• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

季節はずれのサンタさんの"愛ちゃん" [三菱 i-MiEV]

整備手帳

作業日:2012年6月24日

ダイノックシート貼付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
ボンネット外します
2
ボンネットのカバー外し稲妻のシール剥がします
3
貼付けGOODです
4
黒のダイノックシート イマイチでした
今度グレーに張り替えます
5
そして稲妻の・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプ電球交換

難易度:

ロアアームボールジョイントブーツの交換。

難易度:

駆動用バッテリー容量測定_202406

難易度:

トップテザーアンカー取付

難易度:

シートヒーターパイロットランプLED化

難易度:

充電記録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月25日 20:25
本日、現車見ました!
お気に召さなようですが…
私、個人的に好みです!
コメントへの返答
2012年6月25日 20:50
tatsun'sさん コメントありがとう

しばらくはこの黒のカーボンシートを貼っておきます

プロフィール

「@KAKU お疲れ様でした

何シテル?   07/06 21:23
季節はずれのサンタさんです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CX-5車検出場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/29 08:05:54
明日と明後日・・・141122 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/24 20:43:35
あ~くん(*^^*)さんのその他 秘密 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/18 21:03:45

愛車一覧

三菱 i-MiEV 愛ちゃん (三菱 i-MiEV)
待ちに待ったi-MiEVが12/11に納車されました 愛ちゃんは思った以上に可愛いです
マツダ ボンゴワゴン マツダ ボンゴワゴン
子供が3人になりワゴン車に乗り換えました
スズキ GSX400F スズキ GSX400F
同好会M・S・Rに所属していたころ 1986年頃かな・・・ ツーリングによく行きました
マツダ コスモ マツダ コスモ
35年位前に乗っていた マツダコスモLです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation