• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すれ_pinguimのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

スタッフオンジムカーナ走ってきました。

休みなのに当直で職場です。こんばんは。

さて、昨日カートランド三重で開催されたスタッフオンジムカーナに参加してきました。
5時少し前に自宅を出発し、名古屋高速→名二環→東名阪→伊勢道を順調に通過して会場入り。パドックは特に指定されていなかったので適当にと・・・

結局エキシージとベック550スパイダー(エンジンはインプ)の間に挟まれるという。

タイヤを交換して車検を受け完熟歩行に。コース内にパイロンなど無いサーキットトライアルなので、基本的にはコースの走り方をうかがうといったところです。
開会式兼ドラミの後、1本目という名の完熟走行開始。さて、順番通り並びましょう。そして順番待ちで並んだ車は、と・・・



樋口姉妹1号→樋口姉妹2号→ペリーヌ→佐天涙子は俺の嫁(以上走行順)・・・



狙ったの?ねえ、狙ったの?(写真ありませんorz)
そんな主催者の仕打ちはからいの意図を考えつつ走ってみました。とはいえサーキット走行3回目にして初ドライという私、アクセル踏めず、ゆるいブレーキ、挙句の果てにシフトミス連発で1分30秒・・・

シフトミスをしないことを目指した2本目は1分28秒・・・

なんとなく慣れてきた3本目に1分24秒・・・
順調にタイムアップができたのは収穫ですが、FWDクラスでは下から3番目。一応1分20秒を切るとダンゴ状態になる(多分ラジアルではここから腕の勝負になるのでしょう)ので、走る経験を積まねばいけませんね。

あ、ちなみにこんなものを持ってきておりまして・・・

初音レーシングののぼり。けっこう好評でした。

そして大痛賞は・・・おかしいなぁ、確か2本目まで前を走っていたのは艦長の樋口姉妹2号インプだったのに最後はアクティになってる・・・アクティには勝ちましたけど、インプには負け・・・結局負けということで。運良く余った賞品から自衛隊3姉妹のナナミのパンを・・・家にすでにあるんですけどね。

終了後は懇親会で肉をたらふく食べてから帰途につきました。

もちろん安全うんたん♪でしたよ。

初参加でしたが、1日楽しく過ごせたことがうれしかったです。今年はもっといろいろなところで走って経験を積もうと思います。
主催のスタッフオンの皆様、エントラントの皆様、観戦の皆様には感謝です!
Posted at 2012/04/30 20:57:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月28日 イイね!

ステッカー貼りました。

GWに入りましたが、原則カレンダー通りです。こんにちは。

明日はスタッフオンジムカーナということで、いろいろと準備をしていました。まだ気温の上がらない午前中に洗車とタイヤ諸々の積み込み・・・という計画でしたが・・・

9時過ぎでも日差しがキツくて暑いってのはどうかと。
もう洗車の時点で汗だくでしたね。

洗車の後、伸び伸びになっていたステッカー貼りをしました。


横から。


ドア前にペリーヌのパーソナルマークとフランスガリアの国表示を。


Cピラーに501のスコードロンマーク。


バンパー四隅に初音レーシングのステッカーを。


リアにはJR先生w

明日、カートランド三重でお披露目します。今年はこれでいってみます。
Posted at 2012/04/28 17:49:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月21日 イイね!

エントリー確認してみました

こんにちは、当直です。日曜の朝までカンヅメです。

29日のスタッフオンジムカーナのエントリーシートを見ました。




「おかしい・・・」




ジムカーナやサーキットイベントなら定番ともいえる車が少ない・・・
っていうかエリーゼ・エキシージの数多すぎやしませんか?

このほかにもバーキン7とかベック550スパイダーとかサンクとかメガーヌとか・・・それは私のペリーヌだ。
まあ、去年なんかはトミーカイラZZなんてのもありましたっけ。

RWDはエリーゼ・エキシージ以外は定番の車種がちらほらと、一番普通に見えます。
FWDが少ないのは一発狙いとしてはうれしいところですね。ダントツのビリだったらどうしよう。
AWDではインプレッサが最大勢力で、三菱勢にはギャランVR-4がいるというのがなんとも。

こんな変態紳士たちの集まり、去年のように「スバル春の(ディーラーにとって)大感謝祭」にならないようにしてほしいものです。
Posted at 2012/04/21 11:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月08日 イイね!

FWDなんですけどね

こんばんは。
先のブログのおまけにリアのスリップサインが出かかっているというのを出しました。これではサーキットを周回するのは危険じゃなイカ!ということで、来週のディレッツアサーキットミーティングは見送ることに。
で、どうせ使い切るなら荷重しての回転が練習できるジムカーナでやればいいじゃんと考えまして、5月の連休中に行われる練習会の申込みを土曜日にやってきました。

帰宅してからどう見ても溝に余裕のありそうなスタッドレスに交換したついでに確認を。


リアタイヤ。内側にスリップサインがしっかり出ています。


フロントも寂しいですが、まだ2㎜は残っているかな。

まあ、3万㎞弱走っているのでこのくらいは当然でしょう。どうりでスタッフオンミニラリーの時のテクニカルセクションで滑っていたんですねー(棒)。


今日は洗車ついでに、いただいていたカッティングシートを貼りました。


いい感じです、うっうー。
Posted at 2012/04/08 19:55:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月05日 イイね!

疲れてますね・・・

こんばんは。
私はオタクという範疇に入ると思われますので、痛車はアリだと考えています。


ラーメン屋さんに晩ごはんを食べに行きました。駐車場にチンクを停めたときに、痛車が2台停まっていまして、そのうち1台に



「貧乳魂」



のステッカーが。さてどんなキャラが嫁なのかと期待しつつボンネットを見ると・・・
あれ? シルヴィ?




きょぬーキャラではありませんか!それなら貧乳魂の他に巨乳魂貼ってなきゃ!

・・・・・と、ひとりエキサイトしてしまいましたとさ。どうやら疲れているみたいなので、寝ましょうか。おやすみなさい。








Posted at 2012/04/05 01:28:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 痛車 | 日記

プロフィール

「いなべ東近江ラリーはオフィシャルでした http://cvw.jp/b/1318706/48525733/
何シテル?   07/05 18:42
すれ_pinguimです。クーペとホットハッチが好きなアラ(ピー)男。よろしくお願いします。 今期もTGRRC、地区戦などでのコドライバー依頼を受付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34 567
891011121314
151617181920 21
222324252627 28
29 30     

リンク・クリップ

見やすい時計と見にくい時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 23:41:48
ハイフラッシャー完治! 今回の原因と提案された修理作業内容 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 23:25:54
宣伝&年末予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 21:27:15

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
素の595で探してもらっていたところなかなかいい玉がなかったのですが、リアル嫁が乗ること ...
カワサキ D-TRACKER 手乗りタイガー (カワサキ D-TRACKER)
ホンダのホーネット250を考えていたら、お店にちょうど在庫がなかったので軽さを考えて購入 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
145を手放した後、家族が乗っていたデミオを引き続いて乗ることにしました。エンジンもよく ...
日産 サニー 老龍(ウォンロン) (日産 サニー)
大学卒業と同時に通勤用で両親がプレゼントしてくれました。8年落ちの格安車で、義兄の目利き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation