• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すれ_pinguimのブログ一覧

2014年02月27日 イイね!

最後の一言で台無し。

こんばんは、日曜日の名阪の天気予報に雪マークがついているのを見て耳血を垂れ流す私です。

さて、最近運動不足気味ということもあったので、プールに泳ぎに行っています。小学校から大学まで一応水泳部にいた(中学時代は同僚の行ってるスイミングクラブのコーチの指導をなぜか受けたりもしてました・・・)ので、ランニングよりは続けやすいんですよね。

ここで問題が。

普通のプールなのでレベルはまちまち、一つのコースは中学生とみられる集団(もちろんおにゃのこもいるよ)に占領され、他は水中ウォーキングに充てられているので必然的に同じコースで泳ぐ人が増えます。

で、泳ぐペースがそれなりだったら言うことなしなのですが・・・




みんな揃って泳ぐシケインw



そしてターンで確認しないから譲れない。


まあたとえるなら空を駆ける一筋の流れ星ヘアピンとストレートのオーバルコースでストレートだけイエローコーションがかかっていて、そのストレートをとんでもなく遅く走る車がヘアピンのところでブロックをかけている感じ・・・




なるほど、わからん。とにかく何とも言えないまま泳ぎ終えたということです。


ああ、これが平泳ぎをするペリーヌだったら後ろに貼りついて泳ぐのに・・・
Posted at 2014/02/27 23:04:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無題 | 日記
2014年02月19日 イイね!

意外とイケる。

当直の夜にこんばんは。痛車のいない走行会に違和感を感じてしまうようになったくらい紳士な私です。

16日の練習会ではナンカンNS-2を持って行き、走行時間1分強のコースを20本弱(いいかげんな勘定w)走りました。走った後はさすがに表面は荒れていましたがあまり減った感じはなかったのには驚きました。
昨年の痛車ジムカで使った時もほとんど減っていなかったことを考えると、練習用としては結構使えますね。

さすがに高速セクションでは踏ん張れないのでその辺は無理はしないという条件ではあるのでしょうけど、あと1年はZⅡを保たせる必要があるので(結局使い切った後の交換予算がない)この発見は大きいです。



う~ん、スタッドレス&ホイール代で消えた冬のボーナスが痛い・・・
Posted at 2014/02/19 00:19:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無題 | 日記
2014年02月17日 イイね!

割り勘練習会に行ってきました

こんばんは、休みを取ったのになぜか職場に呼び出された私です。

昨日はキョウセイで割り勘練習会がありました。G6では必ず走ることになるキョウセイですから、練習をしておきたいですよね。
まあ動画も写真もないのですけどw


前もって確認したコース図ではサイド多用しないといけないところばっかりだと思ったのですが、さすがはキョウセイです。グリップでも十分いけるとは。
今回はサイドターンの取得に向けての練習と割り切って180°以上のターンはサイドを引いてみましたが、そんなに甘くはありません。でもグリップで無理やりターンするより早めに加速できて大回りもそれほどしない・・・




・・・・・・しなかったかもしれない・・・・・・




今までよりも「なんか回ってるっぽい?」という感覚が増えたと思います。

これだけでも参加した甲斐がありました。
主催のgarage2&4さん、スタッフのみなさん、ありがとうございました!




で、おまけ。
昨日は妙なアウェイ感を感じながら過ごしたんですが、帰りの東名走行中に気付きました。


痛車がいないw


最近2回行った走行会がKSLの痛車ジムカだったからなぁ・・・
Posted at 2014/02/17 22:41:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2014年02月14日 イイね!

色んなところでジムカしたいから。

こんばんは、当直の夜更新日記っぽくなってる私です。

日曜日の割り勘練習会は開催ということなので、1年ぶりのキョウセイで走ってくることにします。なぜか月曜に休みが取れたので疲れても大丈夫だしw

さて、今年はできるだけG6に参加してみようと思っているので開催日程を確認してみましょう。


3/2(キョウセイ)・・・この日は名阪での練習を考えているのでパス

4/6(キョウセイ)・・・参加予定

4/27(名阪)・・・ユーロクラスがあれば参加予定

6/29(イオックス)・・・いなべ福王ラリーと被ったのでパス

7/23(清里)&10/19(仮)(FSW)・・・どちらかに参加

8/24(奥伊吹)・・・参加予定

11/2(キョウセイ)・・・参加予定

う~ん、最大5戦、無理して6戦か。
遠征の負担はあるものの、各地を走れるのは魅力ですからねぇ。
モタスポ用貯金が貯まらないかもしれない・・・
Posted at 2014/02/14 23:10:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 無題 | 日記
2014年02月09日 イイね!

意味は「雪が降って道が凸凹になっているのにユンボが来ないから掘れないよー」です。

こんばんは、またまた当直の夜です。

この1週間ほどは8日の地方会の準備をしていました。木曜日に予行をして手直しの指示を受けたので金曜日に修正して、準備完了。



まあ、その間に16日のキョウセイ練習会の申し込みもしたんですけどね。



そして昨日、雪は降っていましたがそんなに困るほどじゃなかったのはいいんですけど・・・会場までの交通手段として車が使いにくい状態になったのは確かでしたから(なんといっても駐車場の確保、というか安全に停めていられるかがわからない)、久しぶりにさやか鶴舞線で行くことに。


最寄駅までは順調でしたが、晴れていれば徒歩10分くらいの会場まで雨に濡れて水たまり状態の雪の中を歩くことに。頭の中では




「雪降りよって道どぜくっぜとんのにユンボが来んけんおがせんわー(讃岐弁)」




という、建設的は話(土木という意見は今回スルーで)を思い浮かべながら30分近くかけて到着。受付をしてみれば、ほとんど来てない。発表者とその関係者だけでした。

そんなこんなで始まった地方会、私はトップバッターで無難に終了したというくらいしかなかったので割愛。
とっとと引き上げて名駅まで行き、東急ハンズでカポエイラ用パンツのすそ上げテープ(伸縮素材のやつが、なぜかハンズにしか見当たらなかった)を買ってきました。ホントならカッティングテープも買おうと思ったのですが、高島屋バレンタイン戦線の中持って帰るのが困難と判断して撤退しました。

もうその頃には道の雪も一部を除いて溶けていましたのでまあ大丈夫だろうと思ってペリーヌに積もった雪を無視していたら・・・


今朝完全に凍り付いて出勤前に除去作業するオチが付きました。昨夜のうちに取っておけばよかったなぁ・・・
Posted at 2014/02/09 20:20:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無題 | 日記

プロフィール

「いなべ東近江ラリーはオフィシャルでした http://cvw.jp/b/1318706/48525733/
何シテル?   07/05 18:42
すれ_pinguimです。クーペとホットハッチが好きなアラ(ピー)男。よろしくお願いします。 今期もTGRRC、地区戦などでのコドライバー依頼を受付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2345678
910111213 1415
16 1718 19202122
23242526 2728 

リンク・クリップ

見やすい時計と見にくい時計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/24 23:41:48
ハイフラッシャー完治! 今回の原因と提案された修理作業内容 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 23:25:54
宣伝&年末予定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/16 21:27:15

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
素の595で探してもらっていたところなかなかいい玉がなかったのですが、リアル嫁が乗ること ...
カワサキ D-TRACKER 手乗りタイガー (カワサキ D-TRACKER)
ホンダのホーネット250を考えていたら、お店にちょうど在庫がなかったので軽さを考えて購入 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
145を手放した後、家族が乗っていたデミオを引き続いて乗ることにしました。エンジンもよく ...
日産 サニー 老龍(ウォンロン) (日産 サニー)
大学卒業と同時に通勤用で両親がプレゼントしてくれました。8年落ちの格安車で、義兄の目利き ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation