• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

黒豹海苔◆UF31/JJ5Coの"RSターボ" [ダイハツ タントカスタム]

整備手帳

作業日:2019年11月24日

0円で出来るアイドリングストップキャンセラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

何番煎じかわかりませんが、諸先輩方がやられいる方法が現行型でも可能でしたので、ここに記録しておきます。



なお、車両に不具合が起こっても自己責任でお願いします。





2
0円で出来るアイドリングストップキャンセラー
はい、ボンネットを止める金具付近にある白いコネクターの加工になります。
3
0円で出来るアイドリングストップキャンセラー
引き抜いた、こちらの方を加工します。
4
0円で出来るアイドリングストップキャンセラー
針金などで、このようにショートさせます。
5
0円で出来るアイドリングストップキャンセラー
ビニールテープで絶縁させます。


これで終了です。


白いコネクターを外す時に少々手こずったぐらいで、



後は絶縁をしっかり行えばイケると思います。



メーター内の緑色のアイドリングランプも消灯されます。




作業して1ヶ月以上立ちますが、特に不具合はありません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

梅雨入りしたので〜②

難易度:

コムテックZERO705Vレーダーの続き

難易度:

運転席ドアアームレストの補強

難易度:

タント 夏タイヤに交換

難易度:

クスコリヤ追加スタビバー取付。

難易度:

シエクルミニコン取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「本栖湖@富士山」
何シテル?   03/20 13:25
深夜アニメ好きな大きなお友達ですw

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルシオールさんのエアロボンネットに交換してみた! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/24 19:21:32
0円で出来る?アイドリングストップキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/19 12:00:42
Clazzio Bros. Clazzio 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/17 21:24:46

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
5月2日納車予定。CVTになった6型。 (納車後に画像添付予定) 予定通り2024年5 ...
日産 レパード 日産 レパード
前期風なゴーノレドシートソ 当然あぶでかナソバ-♪
ダイハツ タントファンクロス ダイハツ タントファンクロス
la650s前期カスタムからの乗り換えです。 2022年12月12日(月)の大安吉日に ...
ダイハツ タントカスタム RSターボ (ダイハツ タントカスタム)
2019年9月29日に納車。消費税8%に間に合った・・・ LA600Sからの乗り換えで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation