• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おかよしの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2011年12月25日

自作ヘッドライト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
長年の夢だった
ヘッドの自作作業が
やっと終わりましたので
記念に書き残しときます(^^)/

まず、今までは
某オクで手に入れた
ユーロヘッドを付けてましたが
光軸がとんでもなくて(-_-;)
元々ダブル球でウイポジ付き
白のイカリングが付いてて
結構いい感じだったのですが
やっぱり光軸がね…(。´Д⊂)

なので、11月半ばぐらいから
自作を始めましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ
2
ユニットはユーロヘッドのを
分解して再使用(* ̄ー ̄)
イカリング付きのレンズは
ユニット後ろのネジで
とまってるだけなので
簡単に外すことができます(^^)/

写真は外した後
ウインカー部分に
スモークフィルムを貼って
何の加工か分かりませんが
やってみました( ;∀;)笑

あ、ウインカー球は
スモール⇒青 ウインカー⇒橙の
LEDダブル球を仕入れたので
付け替えました(^O^)
3
続いて、LEDテープを使って
イカリング風にしてみました(*´∀`)♪
赤と青にしたのは
プロジェクターが
ブルーアイとレッドアイ
だからです(* ̄ー ̄)
もちろん?CCFLの
白イカリング付きですΨ( ̄∇ ̄)Ψ
4
ここからは残念ながら
作業に熱中しすぎたため
加工途中の写真が
ありません(。´Д⊂)

作業内容は…
ヘッドが約10Φぐらいなので
最大外形87mmのプロジェクターを
どうはめ込むか考えた結果
耐震性のある厚さ1mmの両面テープを
5周くらい巻き付けて
両面テープで張り付きはしますが
LEDテープとの間に
コーキングを打ち
裏側は大量のコーキングで
がっちがちにしました(*´∀`)♪笑
5
最後にアクリル板を使って
カバー?を作り
こちらもコーキングで
がっちがちにして完成(^^)/

昨日完成していましたが
コーキングの乾燥のため
念には念を入れて
今日取り付けました(* ̄ー ̄)
ただ、もう吹雪の
極寒の中ででしたがorz

配線系統は…
アイライン・LEDイカリング
ブルーアイ・レッドアイは
アンダーネオン等の
ワイヤレス配線に(^O^)
ワイヤレスには賛否両論
あるみたいですが
バッ直でリレー噛ませて
リレーのオン・オフだけさせてたら
今のところ問題ないです(*´∀`)♪
CCFLのイカリングは
スモール配線から分岐しましたΨ( ̄∇ ̄)Ψ

写真は遠くから(^^)/
6
こちらは全点灯(^O^)

HIDつけてなくても
CCFLつけてたら
カラーアイ見にくい(´;ω;)
7
こちらはスモールオフver.(o>ω<o)

こっちの方が
綺麗な気がする…orz
あ、カメラテク
使ってみました!(* ̄ー ̄)笑
8
最後に…
全然関係ないですが24・25日と
クリスマスという日に
恋人の愛車ちゃんに
愛情を注ぎました!( ;∀;)笑
やっと念願だった
マフラー交換もできて
重低音を響かせて
走れるようになりました(^^)/

これからのクリスマスは
恋人と過ごす日ではなくて
愛車と過ごす日に
自分の中で決めました( ノД`)

うん、終わり( ̄▽ ̄;)笑
今年中にやりたいことが
ほぼできたので満足です!!(*´∀`)♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換(79,608km)

難易度:

ISCV交換

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

シフトノブ 補修品交換

難易度:

IPF LEDに交換

難易度:

ウェザーストリップ補修品交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「帰りも徳島経由のコースで(*´∀`)♪笑」
何シテル?   05/06 00:02
はじめましてヽ(´▽`)/ 徳島のド田舎で 山々の景色に似つかわしくない 派手なインプに乗って パトを警戒しながら ドライブが流行りのおかよしです…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
はじめまして(^^)/るんるん LED関係を中心に 自力で制作してきました(*´∀`)♪ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation