• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YU-ちゃのブログ一覧

2015年02月28日 イイね!

なかなかナラシが終わらない…

普段、通勤と買い物にしか使ってませんものねえ…



思い立って180Kmほど走ってきましたよ。

もう何年も来てなかったけど、今回はナビがあるぜ!

迷わずに到着~

上馬刺しと鍋用中肉、コーネ刺しを購入。

クーラーBOXに移植用臓器のようにそおっと入れて帰途に付きました。


道中MRCCを使ってみたんですが、あれ楽ですね。

車間を維持してくれるだけであんなにも疲れないとは!

カーブや交差点では注意が必要らしいですが、信号の少ない田舎の一本道なんかでは

非常に有効な装備だと思いました。

燃費も出発時10.0→19.7Kmと大幅UPです。


やっと900Km。

あと100Km走ったら一旦エンジン&MTオイル交換です。
Posted at 2015/02/28 21:19:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月23日 イイね!

久しぶりに乗ってみた。

KONA WO



去年、購入先から「フロントフォークが折れるかもだから乗らないで!」

とのメールが来ました。

リコールですね。

「フォーク取り付け、どうします?」って言われたんですが、当時はまだMINIに乗ってたので

車載で自転車屋まで行く事も出来ず、工具も揃ってたので

「自分で組むんでパーツだけ送ってちょ」と。

そうこうするうちアクセラ納車、クルマいじりの毎日、大雪…と

完全にタイミングを失っておりました。

折角スパイクタイヤ履いてるのに…ねえ。



この所気温も高く、クルマいじりも一段落したのでフォーク交換しました。

コラムカットして仮組までは上手くいったんですが、ブレーキ台座が新旧で

3ミリほどオフセットしてしまいまして。

ところが去年EBAYでGETしたホイール(ブレーキ位置が合わず装着断念)が

ぴったりフィットというミラクル!

無事交換終了~と相成りました。


スパイクタイヤ→マッドタイヤにして、職場まで往復。

久しぶりに気持ち良かったですね。

もう少ししたらロードもワイヤー張り替えないとな。

Posted at 2015/02/23 21:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月21日 イイね!

追加メーター?購入

臨時収入があったのでポチってしまいました。

その他にスロコンもポチっとな。

中古新品織り交ぜて最安値で購入できたかな?


問題は取り付け場所です…

BMアクセラの内装って“それらしい場所”が見当たらないんだよなー。

スロコンは見えなくても良いんですよ。

…メーターだからなー。


皆さんの取り付け風景からも苦労の程が分かります。

うーん、



もう一回見てくるか。
Posted at 2015/02/21 14:08:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月12日 イイね!

バックカメラ取り付け完了…!

バックカメラ取り付け完了…!ガーニッシュの取り外しにえらい手間がかかりました…

ディーラーに聞いたら

「ガッツリマスキングしてバキッと引っ張る」だそうですよ。

ディーラーでは2人でやるんだって。

やってて「あー、こりゃ2人でやらなきゃだな。」って思いました。



指の皮が剥がれるか、と思う程煽ってようやくバキッと外れました。

クリップが付いてきた理由が分かりましたよ。4個中3個破損。

最初内装剥がしで煽ってて僅かながらも鉄板にエクボ作ってしまいました…(T。T)

こうゆう作業は暖かい時or暖かい国の人がやるもんです。



カメラで写してたのはこんな感じ。

上下だけ調整。もう元気がありません。

こうやって車を傷物にしながら自分の物にしてゆくのだなあ(違


ええ、私、クルマ屋さんにはなれませんね(キッパリ
Posted at 2015/02/12 21:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月03日 イイね!

やってしもうた…

やってしもうた…ホーンを取り付けました。



もう何年も車庫にあったホーンです。

親父が「これ、軽トラに付けてくれ。」と買ってきた物です。

「あー、そのうちね。」


今月3回忌ですよ。

すまん、親父。

俺のに付ける事にしたよ…


ついでにDRLも取り付けしようっと。

見た目なかなかGOOD。



ところが、これが曲者でした。

フィッティングがいまいち、というかよろしくない。

LED配線の根っこがバンパーにもろ干渉。

削ってはめようとしたらそれ以外の所も引っかかってる。

付けて外して、を繰り返すうちにツメを一個折ってしまいました。

反対側も違うツメがパキーン。ドライヤーで温めながらやってたのに…

うんざりしながらも、用事があったのでとりあえずバンパーを戻して車を出したんですが

出先の駐車場で見たらはっきり浮いてる。

帰宅して「こりゃいかん。外すか」と内装はがし突っ込んだらキズつけてしまいました。

だめですね。ちゃんと養生しないと。

反対側はマスキングして外して、純正のカバー付けようとしたら…

それのツメも一個折っちまった!!

結局バンパーにキズつけて、カバーのツメを折って終了という体たらく。

このパーツはホーンと交代で車庫の奥底にしまい込まれる事になりそうです。


ヤフオクの稼ぎがまた消えたなあ。
Posted at 2015/02/03 19:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #レブル ヘッドライト、ウインカー交換他 https://minkara.carview.co.jp/userid/131992/car/2644942/5476767/note.aspx
何シテル?   09/13 22:43
ずうっとMINIに乗るんだろうな…と思っていました。 が。 BMアクセラ2.0にMTがあるのを知りました。 秋口にカタログを取り寄せ、眺めているうちに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing ADVAN Racing RS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/25 20:17:45

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
夏タイヤを履いたのでね。汚れていたのでモノクロで(誤魔化  追記;今となっては絶版の2. ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
赤男爵店頭でひとめぼれ&教習申し込みという暴挙に出ました。奥さんごめんなさい。安全運転で ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
かれこれ8年になります。 初めて新車で買いました。 2005/8/15 売却。 チュー ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
TODAYをある事故でオシャカにした後、数ヶ月の原付生活を経て購入(…買ってもらった)ク ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation