• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月15日

オーディオの状況調査ウィンク

入院して早15日、珍しく仕事も早く終わったためオーディオショップに状況調査に行ってきました指でOK

現在の状況としては内装丸裸状態で、色々造り込みを掛けている真っ最中でしたうれしい顔
各部品の配置が決まり、あとは造り込みを掛けるような状態でしょうかるんるん

各スピーカーの位置だけは実際に音を出してマークXの室内空間に
最適な場所を見つけてから決定となりますわーい(嬉しい顔)
狭い車内空間ではスピーカーの位置・角度で音質が激変しますから、
ここはプロにお任せですわーい(嬉しい顔)

『音』重視でかつ『見た目』も重視ですので、妥協はしないインストールとなります(笑)

ってか打ち合わせをしていて問題が・・・それは電源ですがく~(落胆した顔)

以前装着したオーディオレギュレーターのR-60Aにて安定化させるので、まぁ大丈夫ではないかと思ったんですが・・・
メインバッテリーを一度上げさせてしまっていることや、今回のシステムだと電源的に余裕度を持たせられない事がシステムを検討している段階から懸案事項で上がっていたのです・・・もちろん予算的な話も大きいんですが涙

色々検討した結果、やはり基礎である電源を固めないといくらシステムを固めても生かしきれないと判断し、結局オーディオ専用にドライバッテリーを2台追加することにしました冷や汗
それに伴ってオーディオレギュレーターも充電機能のある別製品に交換です冷や汗冷や汗(汗)
トランクルーム造り込みと同時に行うので、工賃がかなり節約できると言うのも背中を押しましたね指でOKぴかぴか(新しい)(爆)

ちなみに以前バッテリーを追加した車の音を聞かせてもらったことがあるんですが、独特の中低音の深み・明瞭感が出るため効果は歴然だと思います指でOK

完成まであと半月・・・どんな仕上がりになるか楽しみですうれしい顔

ってことでR-60Aが余るので、欲しい方いますかexclamation&question(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/15 20:25:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

実録「どぶろっく」185
桃乃木權士さん

クロスト君は納車から2年と4日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

通勤ドライブ&BGM 8/29
kurajiさん

【グルメ】涼しく天ざるそばですーー ...
narukipapaさん

秋近し?
伯父貴さん

この記事へのコメント

2006年11月15日 20:59
なんかむづかしいけど凄い事になってるね^_^;
コメントへの返答
2006年11月15日 21:08
とにかくハイエンド化が今回の目標なんです冷や汗
と、同時にもうこれで終了ですあっかんべー(笑)
2006年11月15日 21:32
オーディオも奥深いですね・・・私は音が出れば良いので(汗。
コメントへの返答
2006年11月15日 22:18
オーディオの奥の深さは半端じゃないのは分かっていて、どっぷりハマってしまってます冷や汗
前のJZX110でもどっぷりハマってたんですが今回はそれ以上ですげっそり(爆)

でも車内で聞く良い音楽は最高ですよ指でOKぴかぴか(新しい)
2006年11月15日 21:43
こんばんわ
う=~==
むづかしい^^::
とりあえず お会いしたら 聴かせてください^^
コメントへの返答
2006年11月15日 22:19
どうもですわーい(嬉しい顔)

是非視聴会をしましょうるんるん
んで皆さんもハイエンドの世界へ・・・あっかんべー(笑)
2006年11月15日 21:53
内張りも完全に変わりそうですね。高出力で、音響を整えるには電源(車で言うエンジン)が大事ですね。最近、私のもいい音になってきて、ボリュームをあげても、歪やノイズが出ていなく、自然に聞けています。私は小技しか出来ないので、takayasuさんのオーディオがどのように仕上がるか、本当に楽しみですね。
コメントへの返答
2006年11月15日 22:24
内張りは完全に変わります冷や汗

どんなシステム(例え純正オーディオでも)でも電源をしっかりさせることで音は飛躍的に良くなりますうれしい顔
おっしゃるようにエンジンを大きなものに変えるのと同じですよねるんるん

目指す姿は『まるで目の前でボーカルが歌ってる』ような臨場感と深み、高くまとまった定位です指でOK(笑)

自分も完成が楽しみです(笑)
2006年11月15日 22:43
スゴイことになってますね~♪
楽しみだにゃ(^^)v

オイラもスピーカーくらい替えようかな(爆)
中は全て純正なんで(^^;;;
コメントへの返答
2006年11月15日 22:49
もう行くところまで行っちゃった感じです冷や汗(爆)

イイ音を聞くとハマりますよ~ウィンク
スピーカーと言わずフルシステムをオススメします黒ハート(爆)
2006年11月16日 12:26
めっちゃめっちゃ凄いことになってますねexclamationげっそり

なんかスケールが違い過ぎますよ~うれしい顔

バッテリー2台?アンプは何台?スピーカーは?…

早くオフしましょうよexclamationウィンク
コメントへの返答
2006年11月16日 23:05
大変ヤバイことになっております冷や汗(自爆)

今回のメニューはカロッツェリアXのフルシステムで、詳細は11/5のブログにありますのでご覧下さいウィンク

エージング&最終セッティングが終わったら視聴会オフ開催しますか~揺れるハート(笑)
2006年11月18日 22:07
初めまして~

実は乗換希望車種なんですよ~
ですので、色々と参考に
させて貰ってま~す。

マークXで気になって居るのは
トランクスルーが無い事です。

今使って居るのがアリアンテの
ボックス仕様ですので
コレをどの様にするかが思案のネタです。

またお邪魔させてくださいね。ペコリ!!
コメントへの返答
2006年11月18日 22:46
はじめましてわーい(嬉しい顔)

マークXは非常に良い車なので、是非買い換えちゃってくださいウィンク(笑)

さて、マークXはトランクスルー機能ありますよexclamation×2
センターアームレストオープンタイプではないですが、シート全体を倒すような形でトランクスルーしますあっかんべー

ってかコレがオーディオやるには一番良い形なんですよね~うれしい顔
ゼロクラウンやGSには無いマークXの利点の一つですうれしい顔

またお待ちしてま~す黒ハート

プロフィール

「買い替え♪ http://cvw.jp/b/132011/44052454/
何シテル?   05/31 21:22
どうもです♪ 人生初外車であるBMW! 生まれ持った良さを生かすようにシンプルに仕上げていきたいと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3D Design サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 23:55:45
BMW F32 ブレーキライト 4灯化(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 21:32:03
新型タントカスタム LA600S 車高調 『 Best☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/27 01:38:22

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMWプライベートファクトリーにて特別オーダーした 6MT・FRのM3です。 色やオ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号です。 【メーカーオプション】 ・15インチアルミホイール ・コンフォートパッ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤専用マシンです。 【メーカーオプション】 ・16インチアルミホイール ・合成皮革+ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
※売却済 【メーカーオプション】 ・予防安全パッケージ ・シートヒーター&ステアリング ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation