• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月02日

後期流用パーツ来ました~うれしい顔

後期流用パーツ来ました~ 先日注文した後期用パーツはテールレンズAssyで~すうれしい顔
今日届きましたるんるん

購入にはかなり悩みましたが、試しにディーラーに見積りを依頼した所
かなり安くしてもらえたので購入を決意してしまいました冷や汗(笑)

いよいよ明日長期入院から退院なので、時間があれば取り付けますわーい(嬉しい顔)

似合うかなぁ・・・(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/02 22:34:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

朝の一杯 8/29
とも ucf31さん

還暦祝い
Tom君さん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

2025夏休みの工作
avot-kunさん

この記事へのコメント

2006年12月2日 22:57
後期パーツってテールだったんですか~

退院、待ち遠しいですね(≧V≦)ノ
コメントへの返答
2006年12月2日 23:07
後期化第一弾はテールからスタートですウィンク
ただ第一弾で終わりそうですが・・・(笑)

退院、超待ち遠しいですうれしい顔
2006年12月2日 23:03
いくら位するの~?
ヘッドライトASSYは片側¥10万位だったね(>_<)
コメントへの返答
2006年12月2日 23:08
定価で片側18500円(税抜)ですウィンク
ヘッドランプはAFS無しならハウジングだけ買えるって話なんですが・・・真相は不明です(笑)
2006年12月2日 23:22
ブラックで、マイナー後のⅩはまだ、見てないので、どんな感じでしょうね。
いよいよ退院ですね。オーディオインプレッションを楽しみにしていますよ。
コメントへの返答
2006年12月2日 23:30
自分もまだブラックで後期って生で見てないんですよ冷や汗
完全にイメージのみです(笑)
似合うと良いんですが・・・冷や汗

いよいよ明日退院ですわーい(嬉しい顔)
まだエージングしてないのでたぶんショボショボの音です(笑)
2006年12月2日 23:53
>まだエージングしてないのでたぶんショボショボの音です(笑)

エージングも含めての調整かと思っていました。そしたら、じっくり熟成ですね。私のも最近の方が、音が更に、まろやかにスッキリしたいい音になってきましたよ。私にはこれでも自己満足の世界に浸ってます。
コメントへの返答
2006年12月2日 23:57
エージングが大体3ヶ月位って事なので、春先にプロセッサーの本格的調整をしてもらいますうれしい顔
そこでようやく本領発揮って感じでしょうか目がハート

音楽は自己満足の世界の代表みたいなもんですから、お互い楽しみましょううれしい顔
2006年12月3日 0:21
後期の黒はDラーにあるのでたっぷりと見てますよ~^^

後期テールだったんですねexclamation

これまた装着が楽しみですね~ウィンク

それにしても退院が待ち遠しいですねexclamationわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2006年12月3日 0:49
後期テールでした~ウィンク(笑)

ブラックの組み合わせ見てますかうれしい顔
エアロやアルミが変わってるとまた印象が全然変わると思うので、今回の流用はある意味挑戦です(笑)

退院も楽しみですうれしい顔
2006年12月3日 0:29
後期のテールでしたかー

今度のテールは表面がクリア化され、奥に赤色のレンズ部があるため、テールレンズが前期に比べ色薄になった様に私には映りました。
中に色が付いているか否かでは、REIZのクリアテールの構造に近いですかね。
もしかしてトヨタさんお得意の部品共通化指示があったのでは!?

個人的見解では、シルバーMとはあまりマッチングがよくないと感じました。

これも個人差で好き嫌いのある意匠かと思いますが、決takayasuさんのイメージがピンと来て断して購入されたのでしょうね。
マッチング合うこと祈っております。
コメントへの返答
2006年12月3日 0:54
後期テールでしたあっかんべー
悩みに悩んだんですが、結局購入です冷や汗

レンズはクリアと言うよりも薄いゴールドが掛かってますわーい(嬉しい顔)
その関係でメッキリングが若干くすんで見るので、個人的にはレンズはクリアだと嬉しかったです冷や汗2

マッチングは装着してみるまでマジ賭けです(汗)
エアロ、アルミ、車高でイメージもガラッと変わると思うので、装着が楽しみです(笑)
2006年12月3日 1:28
ドキドキ♪ですね(^^)

takayasuさんのイメージどおり、ばっちりキマって格好良くなりますよ~(^^)b
コメントへの返答
2006年12月3日 7:13
ドッキドキですウィンク

バッチリ決まるよう祈ってます冷や汗
まぁ基本的に純正パーツなんで、極端におかしくなることは無いと思ってますが・・・いずれにしてもドッキドキです(笑)
2006年12月3日 1:43
はじめまして! 黒と後期テール移植の組み合わせに興味をもってて、私はまだ悩み中です。どんな感じになるのかすごいドキドキですね
写真のup、すごい楽しみにしています。
コメントへの返答
2006年12月3日 7:14
はじめましてウィンク

取付け次第画像をアップしますので、少々お待ち下さいわーい(嬉しい顔)

似合わなくても温かい目で見守ってください(笑)
2006年12月3日 2:10
おっ!
テールだったのですか~☆
どんな感じになるのか楽しみだにゃ~!

退院も楽しみですね(*^^*)♪
コメントへの返答
2006年12月3日 7:16
テールだったんです~あっかんべー

ホントどんな感じになるか未知数なため、自分でも楽しみですうれしい顔(笑)

いよいよ今日退院でするんるん
最終的にどんなになってるのかこちらも未知数なため楽しみっすうれしい顔
2006年12月3日 19:40
まさに予想外!でした(◎-◎;)!!
コメントへの返答
2006年12月3日 20:42
まさかの後期テール自爆です(笑)

今日後期の黒を見たんですが、結構イイ感じかもしれませんうれしい顔

プロフィール

「買い替え♪ http://cvw.jp/b/132011/44052454/
何シテル?   05/31 21:22
どうもです♪ 人生初外車であるBMW! 生まれ持った良さを生かすようにシンプルに仕上げていきたいと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3D Design サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 23:55:45
BMW F32 ブレーキライト 4灯化(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 21:32:03
新型タントカスタム LA600S 車高調 『 Best☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/27 01:38:22

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMWプライベートファクトリーにて特別オーダーした 6MT・FRのM3です。 色やオ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号です。 【メーカーオプション】 ・15インチアルミホイール ・コンフォートパッ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤専用マシンです。 【メーカーオプション】 ・16インチアルミホイール ・合成皮革+ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
※売却済 【メーカーオプション】 ・予防安全パッケージ ・シートヒーター&ステアリング ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation