• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月09日

ウーハーはこんな感じるんるん

ウーハーはこんな感じ 先日組んだオーディオの続きです(笑)

ウーハーはリアシートを倒すと顔を出すようにインストールですわーい(嬉しい顔)
ここが一番イイ低音が出せるとの事で、迷わずここにつけてもらいましたうれしい顔
トランクスルー機能は使わないので迷いは無しですあっかんべー

もちろんリクライニング機能は殺さないような角度設定にしてありますわーい(嬉しい顔)

マークXはリアシートが全部倒れるタイプのトランクスルーがあるため、
ウーハー設置には最高の車だと思います指でOK(笑)
レクサスやゼロクラウンには無い特権でしょうか手(チョキ)ぴかぴか(新しい)(笑)

ちなみに両側に見える色違いの部分にはちょっとした秘密があって・・・
トランクルーム内を完全にフタしてしまうインストールになっているため
普通なら車高調の減衰力調整ができなくなってしまうのですが、
それが嫌だったので、減衰力調整用の窓をつけてもらいましたうれしい顔
んで色違い部分はそのフタです(笑)

ちょっとした物ですが、かなり便利です(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/12/09 17:21:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

セカンドストリートで掘り出し物を見 ...
空のジュウザさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2006年12月9日 17:37
おお~巨大なオメメですなぁ~w(@o@)w
コメントへの返答
2006年12月9日 20:04
25cm×2発です~ウィンク

レスポンスの良い気持ちイイ低音を出してくれますうれしい顔
2006年12月9日 18:02
リアシートを倒して、聞くのでしょうか?大迫力の低音が聞こえそうですね。
コメントへの返答
2006年12月9日 20:06
倒した方が音質的にもちろん有利ですが、倒さなくても決定です指でOK

ドンシャラ系の低音ではなく、キレイな低音が出ますよ手(チョキ)ぴかぴか(新しい)
2006年12月9日 18:20
シートを倒したら出てくるというのは確かにいいアイディアですね
それに減退力調整の窓の設置まで思いつくとは、只者ではないですね (笑)
コメントへの返答
2006年12月9日 20:08
とにかく今回は音質重視のインストールなので・・・トランクスルーは速攻潰す所から話が始まりました(笑)

減衰力調整は出来るようにとオーダーしたらこんな小窓を作ってくれて・・・非常に満足してますうれしい顔
2006年12月9日 20:04
トランクスルーがあるの初めて知った
コメントへの返答
2006年12月9日 20:09
今まで無かったですからねわーい(嬉しい顔)
JZX110で辛うじてアームレスト部のみトランクスルーだったので、そこから顔を出すようにウーハーを設置してましたが、今回は思いっきり出すことが出来ましたうれしい顔
2006年12月9日 20:25
♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!

シート裏にボード設置ですか?
フリーで鳴らして居るんですね。

他車と違って
アームレスト部がスルーになって
居ませんので

最悪シートバックを抜く手も
考えてますが・・・

コメントへの返答
2006年12月9日 20:34
フリーではなくちゃんとBOX作ってありますよウィンク

シートを倒せば実力発揮です指でOK

パケトレ抜いてフリーエアーで鳴らしても面白いかもしれませんねわーい(嬉しい顔)
2006年12月9日 20:39
トランクスルーのこういう利用方法に脱帽です(^^;
どんな音がするのか体感してみたいです♪
コメントへの返答
2006年12月9日 21:00
結構メジャーな方法ですよるんるん

実はコレができるからマークXを選んだってのもあります(笑)

機会がありましたらオフ会しましょううれしい顔
2006年12月9日 21:06
まさに、ウハウハですね(^^)b

来週のマグオフで、お披露目ですか?
そのキレイ☆な低音を、
肌で感じてみたいっす♪(∩.∩)
コメントへの返答
2006年12月9日 21:20
ウハウハですうれしい顔

来週のオフには残念ながら参加できないんですよ~泣き顔

次の機会に是非お願いしますうれしい顔
2006年12月9日 21:38
綺麗に大人しくインストールされててカッチョイイね(^_^)v
完璧です(>_<)
コメントへの返答
2006年12月9日 21:44
ド派手なインストールはせず、おっしゃるように大人っぽさを狙いました手(チョキ)ぴかぴか(新しい)

早くエージング終了させて調整してもらいたいです目がハート
2006年12月9日 22:21
いいですね~(^▽^)スマートなインストールが素晴らしい!

シートを起こすと完全に隠れる仕様は奥様対策という気がしなくもないですがww
程良く?低音が強調された子守唄でお子さんもぐっすり寝られそうですね♪w
コメントへの返答
2006年12月9日 22:45
前回にも増してスマートになっておりますうれしい顔(笑)

ファミリーカーなもんで、外装も内装もノーマルっぽくしないと色々お咎めが・・・げっそり(笑)

子供もぐっすり眠れる仕様をこれからも目指しますあっかんべー(笑)
2006年12月10日 2:20
これこれ!これですよ~るんるん
AGで見ていいなーとexclamationわーい(嬉しい顔)
裏面のインストールが気になる~(^^;
コメントへの返答
2006年12月10日 13:01
これなんですよ~うれしい顔
言い低音出してくれますよるんるん

トランクも近いうちにアップしますねうれしい顔
2006年12月10日 2:30
すばらしいですね。
ごく自然に埋め込まれてるあたりがとてもかっこいいと思います。

そして、マークXがリアシート前面が倒れるスルー機構だと
今はじめて知りました。
お恥ずかしい限りです・・・
コメントへの返答
2006年12月10日 13:03
ありがとうございますうれしい顔
車格的にあまりド派手なのも・・・ってことで大人っぽいインストールを心掛けてもらいましたあっかんべー

今までのマークⅡ系では無かったトランクスルーが今回採用されてますうれしい顔それがオーディオには最高なんですね~(笑)
2006年12月10日 12:02
おぉ~イイ感じですよ~♪

で、お披露目&視聴会はいつ?(笑)
コメントへの返答
2006年12月10日 13:04
どうもでするんるん

岩手に来て頂ければいつでもお披露目&視聴は可能です指でOK(笑)

関東方面に戻る時にはまた連絡しますねうれしい顔
2006年12月10日 23:01
い~なぁ~目がハート

控えめなインストール、グッジョブ指でOK


おいらも…

って思ってフロントドアとリアボード、トランク作りこみで見積もりしたら…
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

おいらの計画は白紙になりました冷や汗2




コメントへの返答
2006年12月10日 23:33
純正っぽさを残したインストールです手(チョキ)ぴかぴか(新しい)(笑)

自分も今回かなり
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
でしたが・・・清水の舞台から飛び降りてしまいましたげっそり(汗)

徐々にやっていくのもアリだと思いますので、是非ハイエンドの世界にexclamation×2(笑)

プロフィール

「買い替え♪ http://cvw.jp/b/132011/44052454/
何シテル?   05/31 21:22
どうもです♪ 人生初外車であるBMW! 生まれ持った良さを生かすようにシンプルに仕上げていきたいと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

3D Design サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 23:55:45
BMW F32 ブレーキライト 4灯化(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 21:32:03
新型タントカスタム LA600S 車高調 『 Best☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/27 01:38:22

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMWプライベートファクトリーにて特別オーダーした 6MT・FRのM3です。 色やオ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号です。 【メーカーオプション】 ・15インチアルミホイール ・コンフォートパッ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤専用マシンです。 【メーカーオプション】 ・16インチアルミホイール ・合成皮革+ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
※売却済 【メーカーオプション】 ・予防安全パッケージ ・シートヒーター&ステアリング ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation