• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takayasuのブログ一覧

2013年04月19日 イイね!

公認車検うれしい顔

公認車検ヴェルの初回車検が終了しましたぴかぴか(新しい)
えっ?車検取ったのexclamation&questionってよく驚かれるのは何ででしょう泣き顔(爆)

車検と言っても普通の車検ではなく『エアサス公認』を取りましたウィンク
その為、車両型式が念願の『GGH20W改』にexclamation×2(笑)

公認取得・整備はいつもお世話になっているATS-BMさんにやって頂きましたるんるん

通常のエアサス公認はエアタンクやエアコンプレッサーを取り外さないと車検が通りませんバッド(下向き矢印)
ですがATS-BMさんは継続車検時もそれらを取り外さなくてよい『エアレベリング式』で公認取得をしてくれましたうれしい顔

タンクやコンプレッサーの取外しはエア漏れの原因になりますし、無用なトラブルを避けるためにも
エアレベリング式で取りたかったのでATS-BMさんでやって頂いてホントに良かったと思いますうれしい顔(笑)

って事で車検証にはしっかり改造内容として『緩衝装置、エアレベリング式』の記載が
入りましたので、これで次回以降の車検もエアサスのままでしかもタンクやコンプレッサーは
そのままでOKと言う訳です目がハート
↓↓↓



ちなみに公認車検取得時には陸運局で全長・全幅・全高・車重は実測となり、
車検証の記載値が変わりますわーい(嬉しい顔)

今回の公認でどれだけ変化があったかと言うと・・・

全長 : 487cm ⇒ 489cm(+2cm)
全幅 : 183cm ⇒ 188cm(+5cm)
全高 : 189cm ⇒ 184cm(-5cm)
車重 : 2050kg ⇒ 2110kg(+60kg)

※旧車検証記載データ ⇒ 今回実測記載値



要するにエアロ装着により全長+2cm、全幅+5cmし、5cmローダウン状態で公認を取ったという事になりますウィンク

車重は60kgもデブになってしまいました・・・冷や汗
まぁ元々2トン超えていたので、重量税は変わらないので良しとします指でOK(笑)

ってか逆を言うと50kg軽量化して公認を受けていれば重量税が下がったのかぁ・・・げっそり(笑)


公認車検も無事に終了したので、これからも大切に乗っていきたいと思いま~するんるん
Posted at 2013/04/19 22:58:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「買い替え♪ http://cvw.jp/b/132011/44052454/
何シテル?   05/31 21:22
どうもです♪ 人生初外車であるBMW! 生まれ持った良さを生かすようにシンプルに仕上げていきたいと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1234 56
789 101112 13
1415161718 1920
21222324 252627
282930    

リンク・クリップ

3D Design サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/28 23:55:45
BMW F32 ブレーキライト 4灯化(自作) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/24 21:32:03
新型タントカスタム LA600S 車高調 『 Best☆i 』 開発完了です!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/27 01:38:22

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
BMWプライベートファクトリーにて特別オーダーした 6MT・FRのM3です。 色やオ ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さん号です。 【メーカーオプション】 ・15インチアルミホイール ・コンフォートパッ ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
通勤専用マシンです。 【メーカーオプション】 ・16インチアルミホイール ・合成皮革+ ...
トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
※売却済 【メーカーオプション】 ・予防安全パッケージ ・シートヒーター&ステアリング ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation