• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIRO15のブログ一覧

2013年10月12日 イイね!

榛名湖ナウ

榛名湖ナウみなさんおはようございます

10月12日土曜日…

冬のような寒さ?

秋でしたね(>_<)

榛名湖ナウ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆



帰宅後、画像を追加したので見てくださいね(ウィンク)
















シルエットでお楽しみ下さい(^^)










最後に榛名富士をバックに



17号 → 406号 → 秘密 → 榛名湖畔

→ 伊香保(土曜で信号におまわりさんがたっていました) → 渋川IC → 秘密

走行時間は、2時間くらいですすかね~(^^)

で、ちょっと心配のことが・・・

以前から、気になっていたことが・・・・

伊香保をエンジンブレーキで下りきって、

渋川市街地に入ったらマフラーからけっこうの量の白煙がモクモクと・・・

水温、油温異常なし、帰りの関越道も加速も吹けも申し分なし

もしかしたら、バルブシールがヤバイかもです(><)

FSW・・・・

GTCC・・・

どないしよう(><)
Posted at 2013/10/12 07:21:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | タイプR | 趣味
2013年05月25日 イイね!

ローター研磨完了

ローター研磨完了MMFに遊びに行ってきましたシリーズ

その4

タイプRのローターが研磨完了していました。

で・・・

装着は10月24日FSWの走行会

お楽しみに(ペコリ)
Posted at 2013/05/25 14:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイプR | 日記
2013年05月19日 イイね!

ローター&キャリパー交換

ローター&キャリパー交換みなさん

おはようございます。

涼しい5月19日

お目覚めはいかがですか?

そういえば、今日は榛名ヒルクライム

4000台近くの自転車が榛名町に大集合!!

スペシャルステージでは、榛名神社から榛名湖までの心臓破りの急坂路のタイムトライアルします。

僕には、考えられませんが・・・(汗)

さて、それでは今朝は以前予告で紹介しました

タイプR ローター&パッド交換をMMFでしてもらいました。

レース時期はPFCのままなのですが、オフ時期はストリート用に換えています

なぜ?

低温使用だとパッドがすごく減る

ブレーキダスト(鉄粉)が、半端じゃない

ローターも消耗する

なので、いつもいつもMMFで交換作業をしています

これが、レース&走行会で使用している 純正ローターーとPFCの組み合わせ

数十年走って、やっと行き着いた究極の最強パッド(個人的に・・)



ばらしましょう




パッド 外しました



並べてみましたよ



こっちが今現在、レース、走行会で使用している最強純正ローターとPFC

なぜ?純正ローター?

PFC技術者さんからのお勧めです。製品的に純正が間違いないらしい



こちらが、以前レース&ストリートでデクセディ加工ローターとAPZCパッド

スリット加工がワンポイントなんですが、高熱レースにはあまり向かないらしい

APZCパッド

ストリートからレースまで使用できますが、エアコン付きEK9だと車重の関係で後半ヘロヘロで×



この、ダクトを持ってもZCはヘロヘロ×でしたが、PFCは、全く心配なし◎



素晴らしい純正ローター 長く使えそうです (でも今回はもちろん研磨しますよ)



PFCパッド、数回使用していますが、こんな感じ



今回はヒビが入っていました  でも、まだまだ使用できるかな?フェードもしないし



PFC・・・・

ほんと素晴らしいパッドだと思います。



Posted at 2013/05/19 12:01:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイプR | 日記
2013年03月31日 イイね!

悲惨なカーボンボンネット  その後

悲惨なカーボンボンネット  その後










ボンネット

こんな感じになりました(汗;;;;;;;;)
Posted at 2013/03/31 17:27:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | タイプR | 日記
2013年03月29日 イイね!

悲惨なカーボンボンネット

悲惨なカーボンボンネット

みなさん

こんにちは




大漁に花粉舞う

年度末、3月29日華金曜日

いかがお過ごしですか?

さて・・・

今日は、『今日のお昼』はお休み

で、溜まっているブログ紹介しましょう。

今回は、タイプRの悲惨なカーボンボンネットについて

先日、2連休のお休みの日・・・・

タイプRを洗車しました

で、以前からボンネットのクリヤーが剥げかかっていて・・・

ゴシゴシ・・・

そしたら、MMFステッカーが剥げてしまって(><)

で。。。

剥いじゃおうって・・・ことで、

ガムテープで頑張りました(*^_^*)



因みに、この紺のガムテープ・・・



以前、なべちゃんに借りたものをそのまま使っちゃっていました。



使いきってしまいました

なべちゃんごめんなさい(ペコリ)

今度は、クリヤーテープで剝がし作業です((*^_^*))



でも、なかなか綺麗になりません(><)

とりあえず、ステッカーだけは綺麗に剝がしました。

このまま、中途半端なボンネットもなかなかでしょ((^_-))

この状態で、新しいステッカーを貼る予定です。

予告

FSWに行ってきました。
今日の届き物
サプリメント紹介
先日のお昼はこれでした。
今日の一品
タイプR など

も、徐々にアップしますね。

それでは、午後も頑張りましょう。((*^_^*))
Posted at 2013/03/29 12:48:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | タイプR | 日記

プロフィール

「弱った(><) HIRO15+ デビュー危うし(TT)」
何シテル?   05/13 18:15
車は、趣味の一つ。 これから車に限らずいろんな出来事をアップしていきますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

今夜は、モルツ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/13 22:13:39
危険極まりない。道路に異物が飛んできた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/24 06:42:34
ラーメンショップ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/18 13:57:08

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
以前はFコンVプロ仕様の101で、サーキット、ヒルクライム等を走っていましたが、数年前に ...
トヨタ パッソ パッソ(ローン早期返済済) (トヨタ パッソ)
通勤と週末ベイシア買い物に使っているパッソ号、因みに支払いは最初30ヶ月は月々3000円 ...
トヨタ カローラレビン アドバンレビンAE101改 (トヨタ カローラレビン)
タイプR紹介欄にも記載した、今は無きアドバンカラーAE101、FコンVプロ仕様、サーキッ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
女房おまさちゃんが通勤で使用している、平成20年4月に新車で購入した赤のヴィッツ。ヤフオ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation