• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月01日

方向指示器

方向指示器 「拓ちゃんズ」のMTBに今回画像の方向指示器を取り付けてみました。

サドルのバーに取り付けるタイプのモノで赤と黄色のLEDが点滅します。




とりあえずそれぞれ右と左のスイッチを押してみたところです。
分かりずらいですが黄色のLEDが光っています。




スイッチ部分です。
左右のスイッチが独立していて押した方のスイッチの隅にあるインジケーターで点滅方向を確認できます。



拡大したところです。
赤い部分は電源を入れると常時点滅し後方からの視認性をUPさせてくれます。
左右の部分は黄色のLEDが3つずつあり内側から流れるように点滅します。




せっかっくなので動画を撮ってみたのでお暇な方はご覧ください。
思っていたよりも綺麗に光り視認性はかなり良いです。




如何ですか??
これなら後ろからの車やバイクにも暗くなっても早く見つけてもらえるでしょう。
子供の自転車なので安全対策の一つとしてテールライトでもと探して見つけました。
ホームセンターでも売っていましたが一つ2980円と意外とお高いので何時もの某オクで探して安いのを見つけました。



今回は一つ1000円でした!!

二つで2000円で済みました!!(笑)
「拓ちゃんズ」も自分の自転車んにウインカーが付いたことに大喜びです!!

それにしてもハンドル部分にいろいろなオプションパーツを付けたのでもう目いっぱいです。(笑)
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2013/11/01 16:45:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの日の想い出 【ShiN】さん😘
あぶチャン大魔王さん

【ホンダ CRF250X】 奇跡の ...
エイジングさん

暑いからと、鉄がフニャフニャにはな ...
ウッドミッツさん

HONDAから重要なおしらせ!
タンチンプニンさん

本日、JETコーティング掛け直し施 ...
ベイサさん

風巻神社⛩️へ参拝
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2013年11月1日 18:26
m(_ _"m)ペコリ
自転車は車両の中でも弱い立場なので 自分で安全対策しないといけないですね
お子さんにも 自転車は左側通行で歩道は歩行者を怖がらせる走りをしに用に話してくださいね
コメントへの返答
2013年11月1日 19:39
こんばんは~~~。
コメントありがとうございます。

やはり自転車は、特に子供の乗る自転車は弱い立場ですからね。自分で身を守ることが大事ですよね。

いつも一緒に走ってルールを守るように言っています。

プロフィール

「あけましておめでとうございます!! http://cvw.jp/b/132048/47444013/
何シテル?   01/01 04:53
子供たちがすっかり大きくなり一緒に出かけることもほぼ無くなり(涙)維持費も安く燃費のいい軽自動車に。 それでもカッコよくて楽しい車が好きです!! 鬼○メの要...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

👺💕いけないことをしそうです💃🏻😚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/24 22:25:01
マイペースなBOSSブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 23:02:00
改良版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 19:48:00

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム オミガワ号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
子供たち大きくなり通勤と買い物がメインになり軽自動車で十分になりました。
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
仕事で使っていたアルトがもうすぐ車検になるところで足回りから異音が発生し、それならばと友 ...
トヨタ エスティマL トヨタ エスティマL
中古で買ったMCR30のGだったんですが、気がつくと何時の間にかナンチャッテアエラスに。 ...
トヨタ bB トヨタ bB
妹のイケイケbBです。 かな~~~~~りの強面です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation