• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKa-YAMaのブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

今日の出来事

本日はじめて みん友のヒイロVM4さんにお会いしました。

ハイドラアプリ起動しながら走っていたら近くにヒイロVM4さんを発見。
コンビニで休憩されていたので真横に車をつけました。


写真でしか拝見出来なかったバルス様を間近で見させてもらいました。





スバラシイ!!


事の発端は・・・

昨日我がレヴォーグの半年点検が終わり、暇だったので涼しそうな志賀高原へドライブに出かけた際に悲劇が訪れました。

志賀高原に入ってスグの急こう配の上り坂でアクセルを開けて加速をしようとした時に、エンジンからシュ~~~~~~~~って大きな音が。
どのくらいかと言うと、エアーコンプレッサーの圧縮空気を一気に抜いたような音が助手席の前の方で炸裂。

音と同時に失速。

試しにもう一度やってみると、ブーストの掛り始めで、圧が抜けて回らない状態。

・・・・・完全にブーストが抜けてる!!!

すぐさまディーラーに電話し車を持ち込む。

サービスの方に見てもらうと


ココの



コノ部分のバンドがズレていると。
そのせいで空気が抜けたのではと。
しかし半年点検ではこのバンドには触っていないらしい。

バンド位置を少し変えて締めなおして症状は治まりました。
が、時間が13時と半日潰れたので、山に行かず海沿いは走っていた所でした。

ですが、このトラブルのおかげでヒイロVMさんにお会いできましたので今日は良い日でした。
Posted at 2021/07/25 20:46:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月22日 イイね!

夏の対策

夏の対策梅雨も明け本格的な夏がやってきました。

ウチの青空整備場も灼熱地獄状態。
で、前々から考えていた計画を実行に移しました。


と、言ってもタープテントと扇風機なのですが・・・

業務用の扇風機で大量の風を当て、テントで直射日光を遮る。
これだけで、かなり快適になりました。

費用は
テント17,000円くらい
扇風機6,000円くらい
でした。
Posted at 2021/07/22 12:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月03日 イイね!

能登半島まで・・・

能登半島まで・・・十何年ぶりのモデルチェンジされたシン・ハヤブサ様と能登半島までプチツーリング。
やはり最新式は装備がいっぱいで凄いです。

ですが自分のバイクが一番です。




追伸
 高速道路で遊びすぎて(11,000まできっちり回しすぎて)リアタイヤのスリップラインが出ました。今度はライフ優先のツーリングタイヤにします・・・
Posted at 2021/07/04 15:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #GSX1300RHAYABUSAハヤブサ チェーンとFブレーキフルードの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1320559/car/2624905/8274581/note.aspx
何シテル?   06/23 06:38
新潟県在住の独身貴族です。 自分で色々弄るのが大好きです。 今まで乗ってきた車両は例外無く何かしてます(笑) 今まで乗ってきた車 JZA70スー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021 222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スバル レヴォーグ]ふた工房 スバル車向けアイドリングストップキャンセラーVNxISC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 11:12:41
[スバル レヴォーグ]ふた工房 レヴォーグ用自動AVHキットVNxAVH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 06:35:33
エンジンスターター装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 15:39:45

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
令和3年3月12日に納車されました。一目惚れした車。 ドライブセレクト、アイサイトXの魅 ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 02-SankishiN (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
カナダ仕様の2010年GX72A型HAYABUSAに乗ってます。 出会いは大型二輪免許 ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
Gグレードなので必要最低限。
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
仕事用の車。カスタムは特にしてないです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation