• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なか爺の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2024年12月28日

エンジンスターター装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
パッケージです。スバルはF301Kのハーネスを使用。
2
プッシュスタートボタンに割り込みコネクタを接続(配線図3ページ)
3
フットブレーキ上部の5P白色カプラにIG1入力、STOP-1出力、12Vのラインをエレクトロタップで接続(配線図4ページ)
4
運転席側の足元にあるサイドカバー内に2個並んでいるコネクタの下側カプラ(64P白色)からLF1~3のラインを接続。
※作業途中なので、一つエレクトロタップが開いてますが、全部ちゃんと閉じてあります。
(配線図5ページ)
5
CN2ハーネスのドア信号を運転席側の足元にあるサイドカバー内に2個並んでいるコネクタの上側カプラ(48P白色)から接続
(配線図6ページ)
6
ヒューズボックスの裏側に3つ並んでいるコネクタの中央40P白色カプラからドアロックとアンロックのラインを接続
(配線図6ページ)
7
本体はハンドル下のエアバッグの上に両面テープで固定。配線関係をタイラップで留めて完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オルタネータの交換

難易度:

右リヤテール交換

難易度:

ドラレコ落下。

難易度:

エアコンリレー交換

難易度:

ジャンクションパワーリレー取り付け

難易度: ★★

スターターモーター故障・交換 65,962km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートライトユニット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 23:24:57
スバルよりCB18エンジン載せ換えさせてくださいとの案件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 14:53:01
[スバル レヴォーグ]Yellow Hat PRACTIVA BP01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/08 01:27:10

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
令和6年5月にお迎えしました。
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
2015年3月。ついに念願のスバル車に乗ることができました。 少しずつ自分に合わせて行け ...
日産 サニー 日産 サニー
ノートを事故で失ってから早1年半… とりあえずの脚として確保しました。
日産 ノート 日産 ノート
H19年4月7日、ノートユーザの仲間入りを果たしました(^_^) 車のことは分からないこ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation