• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぼーのブログ一覧

2010年05月19日 イイね!

本日も改良じゃ。

本日も改良じゃ。ブレーキの利きが悪いアルちゃん。涙
利きが悪いと言うよりは、パッドのタッチ?感覚?が悪いアルちゃん。泣き顔
強く踏めば利くのですが、初期制動が非常に悪い。猫2
少しでも改善するため、ローターを改良しました。ぴかぴか(新しい)
それにしても、前乗ってたグラに比べるととっても悪い・・・。台風

~改良するにいたった経緯~
グラ乗ってる時、MOVEちゃんがブレーキ効きが悪いと不満に思う・・・。考えてる顔
アルちゃん乗るようになって、MOVEちゃんがブレーキよく利くと思うようになる。。。ほっとした顔
ってことはアルちゃん、グラに比べるととんでもなく利きが悪いってこと??

そう思うようになり、社外パッドを物色・・・・。ドル袋
前後同じパッドで揃えたいのでいろいろ探す日々・・・。晴れ曇り雨雪雷
フロントしか設定が無かったり、お値段がお高い物だったり・・・。がまん顔

最終的に純正パッドなくなるまでは、ローターを改良して様子を見ることにしました。わーい(嬉しい顔)
決して改造を一切しないところが、実にかずぼーらしいですね。(笑)
前後スリット加工は意外にお安く、ローター4枚加工で11,000円です。ぴかぴか(新しい)
しかも、曲線スリット片側6本、裏表で12本です。
裏表のスリットは、ジャダー防止のためオフセットしてあります。
これで、300km/hからのブレーキでも安心です。ウソウソ

切れ味と利き重視で、スリットは(逆転)逆向きに取り付けました。レンチ
パッドの減りは早くなると思いますが、減ったら社外パッドに変えて、更なるストッピングパワーをアップさせます。ウィンク

ちなみに、リアのローターはこんな感じです。ぴかぴか(新しい)
純正ローターは小さいから、ディッシュホイール履いたら、まったく見えんくなるぞ。(涙)

気になる利き具合なんですが、町乗りじゃまったく分からん。うれしい顔
過去の経験では、ローターが赤くなるぐらい熱持つか、パッドがフェードするぐらいのブレーキじゃないと、スリットのシェービング意味ない気がします・・・。(汗)

2010/5/19 3,315km
Posted at 2010/05/20 00:07:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年04月26日 イイね!

4300ガウス

4300ガウスと書いてある、マグネットドレンを買いました。わーい(嬉しい顔)
信頼のMADE IN JAPANです。ぴかぴか(新しい)
最終梱包を日本でしただけかもしれませんが・・・。(笑)
でも協永産業(KYO-EI)製なので本当に安心できます。手(チョキ)

しかも贅沢に、パッキンが二種類ついてます。exclamation
トヨタ・ダイハツと日産とあります。
わざわざメーカー指定してあるのに、どちらも素材が純正とは違うアルミパッキンです。exclamation&question
アルミパッキンを見ると、ホンダってイメージなんですがね。
これ、洩れに関して大丈夫でしょうか。。。グッド(上向き矢印)
まぁ、洩れたとしてもにじむ程度だろうけど・・・。冷や汗

以前乗ってたグラが、純正のパッキン又は、同素材のパッキンじゃないと洩れる車だったので、無駄に漏れが気になります。台風
まぁ普通は、とりあえず何でもパッキン付いてれば大丈夫なはずなんだけどね。(謎)

こいつを次回のオイル交換の時にアルに装着予定。レンチ
Posted at 2010/04/27 00:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年04月21日 イイね!

焼けた。

焼けた。写真じゃわかりづらいですが、気合入れて全開でサーキット?走ったら、マフラーカッターがゴールドになってしまいました。。。台風
焼けてないステンレスの色が好きだったのですが・・・。失恋
色具合も微妙でかっこ悪くなっちゃいました。涙
タコ足のゴールドとは違って、とてもワザとらしい色。。。冷や汗2
色を元に戻す方法探してます。猫2

昔とても臭い液体で、エキマにとかのゴールドも元の銀色に戻す液体を見たことがあります。
その液体を塗った瞬間、泡状になって異臭が発生して、ふき取ると元の色に戻る、あのなぞの液体探しています。
どなたか、情報ください。m(__)m
Posted at 2010/04/22 23:13:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年04月16日 イイね!

日差しが強い・・・うれしい顔

日差しが強い・・・日差しが強いのでこれつけました。目
ガラスの上の方の黒いアクリルのやつです。ぴかぴか(新しい)
当然ながら、眩しさをカットするためにつけたので改良です。ウッシッシ
商品名は、オックスフロントシェイダーです。
色は透過率10%のブラッキーラッキースモークです。
以前グラにつけていたときに、サンバイザーいらずになってとても重宝していました。ウィンク
しかし、アルには小さすぎます。。。失恋
もう少し縦に長くないとあんまり意味ありません。。。(笑)

これつけるときの注意点は、フロントガラス上部にテレビのアンテナついてると、端子の部分が引っかかるのでつけれませんよー。猫2
特にフロント4アンテナの内の上2つ。げっそり
私はあらかじめこれつけるつもりだったので、端子部分を内張りの中に入れてつけたので大丈夫ですがね。。。ほっとした顔
Posted at 2010/04/18 01:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年04月15日 イイね!

この時は・・・。

この時は・・・。以前ご紹介した「この時は・・・?」の報告です。ぴかぴか(新しい)

早い話、洗車したら水入ってウェルカムライト水没しました。(笑)
しかも、LEDが歯抜けに・・・。冷や汗2
物はかっこいいのですが、あまりにもふざけた防水処理でした。ぷっくっくな顔
当然あちゃら製なので、取り付け後はノークレームです。。。涙
やっぱりあるとかっこいいので、仕方なく新たに同じ物を購入しました。ドル袋失恋
当然今回は、しっかり防水処理してから取り付けしました。レンチ
日本にて防水処理したので、あちゃら製からMADE IN JAPANになりました。(笑)

洗車するのが怖いですが、これ以上打つ手がありません。
LEDの基盤自体の耐久性も怪しいので、次ぎ壊れたら取り付けプレートだけ使い、LED部分だけ自作しようと思います。わーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/04/15 23:34:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

良い技はパクリます。 悪いことはちょっぴり真似します。 でもお巡りさんこわいので、基本的には純正でいきます。 おもしろいことは、メッチャ大好きで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ポルシェ純正 スポーツ エグゾースト システム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 18:22:43
空気圧センサー(TPMS)プログラムのお話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 23:09:28
約4200km エンジンオイル補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/19 02:54:55

愛車一覧

BMW X3 BMW X3
X3 xDrive20d M Sport (F25) アルファードHVより燃費がよくてよ ...
ジャガー その他 ジャガー その他
時々メイン。
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
家族でお出かけするためのハイブリッドカー。 期待してます。
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2.4S Limited 4WD 寒冷地仕様雪車(RV)ぴかぴか(新しい) 主に、嫁が子供たちを乗せる車。 休み ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation