
最近目の回るような忙しさで、更新する予定のブログを放置・・・。
ってことで、多数の方から催促を受けましたので、「試験所にも変な奴・・・」ネタを書きたいと思います。
しかし、内容が濃過ぎて、メッチャ長いです。m(__)m
6月12日(金)に運転免許試験場に行ってきました。

指定自動車学校卒業なので、適正試験と学科試験を受けて合格すれば免許もらえます。

その日、学科試験を受けに来ていた人は約60名程です。
やはりこの時期にこの場所、普通の人はごく一部です。

合宿の宿舎同様に、ガラの悪いにーちゃんとかしか居ません。

その中に、外国人の方も数名見えました。

ここにいる人を見て、全ての日本人がこんなんだと思われてると思うと、とても恥ずかしくなりました。
さあ、ここからが本当に居たもっとも変なやつです。

適正試験が終わり、学科試験の会場で順番に座らせられます。
そうすると一人、一際目立つ奴が俺の目の前にいます。

なぜ目立つかというと、そいつは一人で笑いながらしゃべってます。一点を見つめて・・・

ここまで来てこんなやつに会うとは、俺はなんてついてないんでしょうか。

しかも、受験番号順に座らせられているので、席を変ることができません。

俺の免許人生は、こいつに左右されそうな気がして、とても悔しかったです。
こいつは、かなりのバカのため静まり返った教室で、携帯電話で電話を始めたりします。

試験前の教室なので、みんなは静かに問題集とか、教本とか広げて最終確認している状態です。

受かる自身のある俺でも迷惑だったので、他の子はかなり迷惑だったことでしょう。

さらにこいつは、隣の奴に話しかけてました。

隣の子、めっちゃかわいそう。(笑)
その後、反対側の隣・・・。

そして、前の人も餌食に・・・。

みんな迷惑してます。
ちょっとまてよ、この流れ・・・。

このバカは俺の前にいる。

バカの左右と前は餌食になって、どうでもいい話に話を合わせて、見直しできずに大変そうだった。

次は、バカの後ろの俺・・・。

試験以上の緊張が俺に襲い掛かってきました。かなりの脂汗をかいていたことでしょう。

こいつが試験受かって、俺が落ちたら、こいつ殴りそうです。
その時ピンチの俺に神が現れました。

突然俺の前のバカの携帯がなりました。

そのバカは当然マナーモードでもないし、教室から出るわけも無く、教室内でしゃべり始めました。

本来なら迷惑であるこの行為によって、俺はバカと会話しなくてすみます。(笑)
さらには、どうでもいい話に付き合わされて、話し合わせる必要もなくなります。

とても安心しました。
と安心したのもつかの間・・・。

このバカ、泣き始めました。

おいおい、こんどはそっちも気になるじゃないか・・・。

突然バカの身に何が起きたのでしょう。。。

ちょっとだけ回り見渡したら、みんなバカの方見てた。

そりゃ気になるわなぁ~。(笑)
絶対に集中できん。

テスト中どうしよう。

そこにいたみんなは同じ気持ちだったことでしょう。
電話が終わったバカは、またお話始めました。一人で・・・。

30秒ぐらいしたら、携帯眺めて怒り始めました。

もちろん、一人で・・・。
両サイドの子、本当にご愁傷様です。(笑)
そしてその前の子も、バカの制で集中できずに試験落ちることでしょう。

もちろん、その可能性は後ろの俺にもありますが・・・。
そんなこんなで、試験が始まりました。

試験中のバカは・・・。

意外にも静かに黙々とやってます。

先ほどのことが嘘のように、静かに座ってます。

逆に急にまともなったことが気になって気が散ります。

(笑)
試験が終わり、待ちに待った合格発表です。

みんな緊張の一瞬でしょうが、とても簡単なテスト(当たりの日)で推定100点のかずぼーは、まったく緊張しませんでした。

ここでの合格・不合格の発表は、書類の手渡しで決まるようです。
みんな頭を伏せるように言われて、呼ばれた番号の人だけが前に行って、下の階で手続きするようです。
みなさん、順番に呼ばれてます。

このときばかりは、合格わかってても緊張するもんですね。(笑)
ほとんどと言うより、100%近い方が番号呼ばれてます。
自分の番号が近づき、緊張感アップ。

そしてついに、俺の番号・・・が飛ばされて、後ろの人の番号が呼ばれました。??
俺聞き間違えたのかなぁ。。。


てか、俺落ちたのぉ??
と、嫌な方の緊張感が高まってきました。

頭伏せるように言われてたけど、頭上げちゃいました。(苦笑)
で、残ったのは約60人中5人です。(滝汗)
「今いる方が合格です。」と、言われ安心しました。

てか、落ちすぎだろぉ。逆に焦るわぁ。(笑)
普通は学科の試験落ちるの、多くても5人ぐらいだろ。

少なければ、1人とかじゃないの。

何で、こんなに落ちるの??しかも当たりの日なのに・・・。
その中に、外国人の方が1人受かってました。

その人からは、なおさら日本人がバカに見えたことでしょう。(笑)
外国人の方、嬉しさのあまり感極まって泣き出しました。

そして、携帯片手に電話して泣きながら合格を伝えてました。

相当嬉しかったんでしょうね。

何回かチャレンジしたんでしょうね。

見ていると、こちらがもらい泣きしそうな雰囲気でした。
いっぽうかずぼーは、バカの奴が落ちていて安心しました。

そして、少しばかり気がかりだったのは、バカの両サイドと前の方も落ちてました。

運も実力の内です。でも、ちょっとかわいそうだったかなぁ。
合格して免許証もらってからのかずぼーは、とても忙しいです。

その日のうちに、「運転免許経歴証明書」を手に入れるため、県庁に向かいます。

午前中に手続きをすれば、その日の夕方にはもらえるからです。
これがないと、大型取りにいけません。

手続きに向かうと、持ってきた免許証が発行されて30分ぐらいのものなので、コンピューターの登録状況によっては、本日中に証明を出すのは無理と言う説明を受けました。

とりあえず、証明が出るか出ないかの連絡をいただく形で次の現場へ・・・。
もう免許もらってるから、車での移動です。

普通免許取るときに気づいたのですが、片方の視力が思ったより悪く、取得には適性検査がギリです。
で、眼科医ってコンタクト頼んできました。

それも済ませ、次の現場へ・・・。
壊れた時計を購入店に持ち込み、修理の以来。


それも済ませ、次の現場へ・・・。
銀行行って、お金のやり取り。


それも済ませ、次の現場へ・・・。
電話で本日の夕方証明が出るということで、再度県庁に向かいます。

その後家に帰り、久々のパパの運転で家族で外食。


パパ運転うまくなったでしょ~と自慢げにドライブ。

長いようで短い一日でした。
そうそう、運転免許試験場で変な奴と出くわしましたが、二輪の試験にはめっちゃ可愛い子いました。

何だかちょっぴり

合宿生活のギャル

を思い出してしまいました。(笑)
そして写真は、パパが免許もらって帰ってきたら、パソコンの前に置いてあった物です。

娘よ、パパはどこに行ってもおりこうだからね。

パパも大好きだからね。