
19日(日)にポートメッセ名古屋で開かれた、「トラックと交通安全・環境フェア」に行って来ました。

各社新型モデルのトラックの展示や、ゲーム感覚で学べる体験型のお遊びがたくさんありました。

各ブースもトラック関係の物ばかりなので、興味あるところが多かったです。

が、うちの子供と嫁が来るところでは無いと若干心配になりました。(笑)

そう思ったら、しっかりイベントが用意されてました。

マジックショー、ドラえもん、NHKのワクワクさんとゴロリくんのショーがありました。
これらがあったおかげで、嫁の角が生えずに済みました。

中でも、ゴロリ君の尻のプリプリ具合には感動しました。(笑)
あれはかなり歩きにくいと思われます。

笑いの絶えないショーで、子供たちも大変満足していました。

今回のメインはこちらです。

そう手前の車・・・・ではなく、後ろの三菱のi-MiEVです。(笑)
めちゃ人気ありましたね~。

展示車両に乗るだけですが、絶えず行列ができていました。
そしてこの車、
以前深夜に乗ったあの車です。

某商品を毎日配達する嫁にぴったりの車です。
短距離ちょこ乗りが毎日の日課なので、二日に1回の充電でよさそうです。
値段が安ければ最高なのですが・・・。

おっと、手前の車もやっぱ紹介しておきましょう。

えっ、もう紹介いらないですか・・・。

説明面倒なので
こちらをご覧ください。

三菱のアイがこうなったのです。
ジオン軍ジープ「1/1サウロぺルタ」

何回これに乗って写真を撮ったかわかりませんが、子供たちが飽きないので今回も乗って撮影。(笑)
この車の前で撮影していたら、これ乗りたそうな子供がいっぱい居ましたが、ごめんね。

顔隠してるのがかずぼーで、顔出てるのか
製作者の友人と娘たちです。
今回も楽しい一日でした。
最後におまけの画像。

舞台裏での出来事ですが・・・。
楽しそうに「しずかちゃん」とお話しする「のびた」。(笑)
それをうらやましそうに見つめる「すねお」。(爆)
もう一枚おもしろいのがあるのですが、それは控えておきます。
早川さんとドラえもんの2ショット。

図面を書く早川さんのまじめな顔の後ろには、走り回るふざけた顔のドラえもん。

いやぁ、撮影した友人のセンスは最高です。

Posted at 2010/09/21 06:52:22 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 日記