
今日は会社は操業短縮日なもんで.....
朝9時に豊田を出て、3時間ピッタンコかけて
下道で御岳の麓、開田高原は
ココに
行ってきました。
この温泉、近くにスキー場があるんで
冬は激混み、春夏秋の土日祝祭日は遠方からの湯治客が
大挙して押し寄せて来るんで.......
土日しか休めない悲しい さらり~まんな 自分としては
この温泉は
ちょ~激混み な温泉と認識
せざるえなかったのですよ。。。
が、またココの温泉に浸かりたいひ~!!という衝動が
むくむくと鎌首をもたげて.....
ん!?今日は天下御免な平日じゃん~!!今からイッたれ♪
という事で行ってきました(汗
で、12時ジャストに到着して......
1時間程浸かっていましたが.....
んん~!?やっぱオイラにはココの湯は合わないのかな?
湯当りがなんだか、変な感じ。。。
空気が清清しい ”山”は好きなんだけど
どうも?鉄分が含まれる温泉は微妙~にオイラには合わないなぁ(泣)
山吹色のお湯に、鉄の匂い.....ソレにヤラレタっぽい。。
でも.....
また浸かりに来るけどね(笑
という事で、温泉から上がった後、館内の食堂で
奮発シマシタ~♪
やまゆり定食~1500円いやっほほほほほほぉぉぉぃぃぃいい♪
(画像がソレね!)
つか、帰ってきてもマダ.....体が変な感じ。。。
Posted at 2009/06/06 00:07:59 |
トラックバック(0) |
温泉 | 日記