• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっきー@服部半蔵のブログ一覧

2008年02月24日 イイね!

ココ最近のオイラの生態状況

ココ最近のオイラの生態状況皆様 もひさしぶるです

お風邪なんぞ めしてらっしゃいませなんだか?

そんな拙者は ヤッチャイマシタヨ....

 下痢風邪を

1日で最高5回、突然 うっ♪ って便意が襲ってきやがるの

あれはイカンね ついこないだも 車をウン転中に.....

ああああああ~~~

道沿いにあったマン喫に飛び込んで 事無きを得ましたが

あれはヤバかった....

  えっ!?聞きたい?

みんなぁ~ヤメトキナよ

そういう事は......

 説明しよう~♪


 やっぱ辞めときます

で 話は変わって オイラ2代目自動案内装置をレガに導入致しました

カロッツェリアの楽ナビ とかいうヤツを

でこれ何時 装着したかというと 東海地区が大雪に見舞われた2週間前
(555さんゴメン、カレンダー見たら2週間前でした....スマヌでござる)

雪が降りしきる秘密基地で 下痢風邪とあああああああ~~~って格闘しつつ

.........で

 見栄えは、あんまりよくありません

しかも 未だに車速信号とリバース信号を 繋いでいません

んで、マイクが付いていたので摂り合えず 設置してマニュアル読んで

ナビの設定して 動いたさ♪

早速試しにイロイロとマイクに向かって 話しかけてみたんだよ

オイラ 「吉野家っ!」

ナビ  「香川県のなんたらかんたら....を表示します」

オイラ 「ゴルらぁ~」....

みたいな コミニュケーションを10回程 ナビと取りつつ現在に至ります 

結構このナビ おバカさん♪


で、先日の23日に 新名神が開通しましたね

早速行かれた方も多い事と思われますが





オイラも行きました

こらーそこ 笑うな!あきれるな!

だって、マッサラなアスファルトって良いじゃん♪ うふ

で 仕事が終わって 16時半程に 某~高速でETCで入って

摂り合えずETCカードを 半端抜きして.....

まぁその辺は ごそーぞーにお任せしますが



現名神の彦根~竜王間の一部がつるんつるんでして....

オイラ追い越し車線を流れに乗って 40Kmくらいで走っていたら

4台ほど前の車がイキナリ 尻を激しく振り出した!かと思えば

中央分離帯のガードレールに激しくヒット!


各車いっせいに(オイラ含む)ハザードオン!


......で、普通なら減速して停車するのですが

 止まらずに 進行~ です? おや? 

で お尻を 激しくぶつけた筈の車 

何事も無く平然と 過ぎ去って行くし?

まぁ いいか??

で 栗東を過ぎて漸く 新規開通区間に突入~!

片側3車線を期待しつつ

あれれ~?zzっず~っと2車線のまんまぢゃん

この2車線状態が亀山まで続きましたが...

で、甲南PAに立ち寄り 暫し休憩後

出発.....猛吹雪 路面もいつの間にか積雪から圧雪へ

自車のヘッドライトが反射して前が見えない位....

フォグで ちょうど良いくらい

つうか 高速開通初日に 圧雪路面って 如何なものよ?

 次第にライトが暗くなってくるし(着雪で)


恐怖と緊張の時間は 東名阪に合流してから開放され

ライトにこびり付いた 着雪を 引っぺがしに御在所SAへ

そりゃ~ライトが暗いワケだわ 着雪が氷と化し 厚さ4~5センチの塊が

ヘッドライトを覆っていた訳だから 冬の将軍さますげぇ~

 で 帰還

走行距離300K以上 料金は

ココじゃぁ とてもじゃぁないけど書けません

有り得ん お値段 とだけ書いておこう



で 話は変わってPart2

今日 某~温泉に行こうと 豊田市内を突っ切り

豊田スタヂアム辺りで とてもやんちゃな走りをしている 

  軽トラ

交差点を曲がる時でも スキール音 急発進 急停止は当たり前~

「若いヤツだなぁ~もう...」みたいな目で

生暖かく見守りつつ 車間を開けつつ 追走開始♪

ドライバーの後頭部が次第に見えてくると.....

ん?地肌?

で ある通りで その軽トラが右折車線へ

オイラは 直進で その軽トラの横に並び そのドライバーを覗き込むと....

Oh!ジィさま♪ しかも後頭部が ......なジィさま

歳は推定 60代後半から 70代中半くらい?

 びっくりだわ 元気がいいねぇ~ このジィさま すげー
 ヨボヨボしてそうなんだけど、

ヒトは 見かけに拠らないね


と こんな感じでオイラは 生息しております

  んじゃまたな
Posted at 2008/02/24 22:39:33 | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2008年02月10日 イイね!

1年振りに器から”でろ~ん”とハミ出てるヤツを逝ってみたりなんかして♪←長いよ!

1年振りに器から”でろ~ん”とハミ出てるヤツを逝ってみたりなんかして♪←長いよ!本日は以前より、ブツを引渡さにゃいかん!......

という事で、浜松の赤いMS乗りなT氏のお膝元の浜松へ~!

朝起きて、車に乗り込み.....高速のインターに行くまで

通常なら10分位掛かるのですが、昨日の大雪の影響で

路面の至る所が 完全凍結、おまけに車外気温計で1℃

という、かってんこってん~♪な路面状況...

スタッドレスが全然効きませなんだ。そっちに行くなゴルら!って感じです。

豊田のインターに到着するまでに倍近く掛かる始末orz...

こりゃ、先が思い遣られるゼ~!なんて思いながら高速に乗ったら

さすが高速自動車国道~!昨日閉鎖していた微塵のカケラも...

(あるッチャ有ったけど)めっさ走りやすいぜ♪

県境を越えると暖かなお日様が~!

そんなこんなで浜松に到着de天竜川を渡り、Tさんと合流~。

無事にブツを引き渡し、1時間程でまた浜松へ~。。。

んで、本日のめーんえべんと!!

 康川のでろ~ん!なうなぎ様(笑)

1年以上も食べてなかったんだよねぇ~。。。憧れの境地?ッて言うのかな?

現地に近づくだけで、パブロフの条件反射的口腔涎注意報発令!です。(爆)

程なくして現地に到着すると

お久し振りなJさん & N御夫妻到着~♪

お話も弾みつつ、うなぎに舌づつみ......

美味しい時間は    あ?    ~という間に流れ去り....

Jさんはココでお別れ~。。。またね~♪

温泉行こう~!ってことでTさん先導でトアル温泉へ。

気分は、極楽~極楽~ってな感じです。

 まっ昼間に入る露天風呂は最高だね~!

その後、Nご夫妻とはココでお別れ。。。またね~♪

オイラは赤い、通常の3倍早い”鰤様”に先導して戴き....

激しく後悔するのでした(謎)

ヤッパスタッドレスで荷物満載は....

  ねぇ~?(更謎)

でも久し振りにエンジン回したなぁ~

って事で、参加された皆様.....

 ありがとうございましたぁ~♪

すぺっさるさんくす、Tさん(謎)

PS. しぞーかのオイラが知らないドリンクの名前って....
    ナンデしたっけ?
Posted at 2008/02/10 22:48:58 | トラックバック(0) | ふら~りと........... | 日記
2008年02月09日 イイね!

只今の豊田市の積雪

只今の豊田市の積雪14:12分現在の積雪、3~4センチ

昼過ぎから本格的に降りだした雪は、今現在なおも

降雪中。。。

 なんだか、久しぶりのドカ雪って感じです。(汗

 つか、今日、.......ヤるの?(謎

 

Posted at 2008/02/09 14:19:08 | トラックバック(0) | 雪...... | 日記

プロフィール

「駅弁によるメシテロ画策ちう♪

( ̄∇ ̄*)ゞ」
何シテル?   10/14 20:36
あれから随分と経過しました。 持病のヘルニアは悪化するわ 脱水症状起こしてめまいを併発するは とにかく、  おっさん化 & 弱体...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
242526272829 

リンク・クリップ

YOU TUBE TURBO 
カテゴリ:車関係の動画
2009/07/11 02:49:37
 
AVANTI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/11/11 16:58:00
 
NISSAN あ、安部礼司 BEYOND THE AVERAGE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/30 01:38:07
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン 特に無いぞ (スバル レガシィツーリングワゴン)
2015年8月にBH5Cレガシィは、解体屋さんに引き取られて終いました。 約14年の間 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation