• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

speedlove_Rのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

WTCC2012 withスーパー耐久(笑)

WTCC2012 withスーパー耐久(笑)少しばかり遅くなりましたが日曜は鈴鹿にWTCC観戦に行って参りました。


朝早くにコギデミさん、わくわくさんと集合しデミオで出発
名阪を爆走し、あっという間に鈴鹿に到着(笑)



コンビニで食料を調達し、鈴鹿サーキットのゲートに向かうと既に大混雑!
BNR32の姿もチラホラ。GT-Rで来れば良かったかなぁ、、、なんて思っているとゲートの合流で前にトヨタ2000GTが!みんな大興奮です(*゚∀゚)=3ハァハァ



駐車場に何とかクルマを駐車し、今年も2コーナーで観戦することにしたら、スタンド席は今年から有料に、、、ぐぬぬ
仕方ないので一般席に陣取ることに、、、
ただ、今回は大型ビジョンが設置されたので、レース全体の様子が観れるようになりました!これは来年も継続して欲しいですね。


そんなこんなで遅い朝ごはんを食べているとスーパー耐久の1ヒート目がスタート。
今年は1h×2ヒートの形式だそうです。耐久ちゃうやん

残念ながら1ヒート目は大クラッシュにより赤旗中断。。。

その間にわくわくさんJrと各メーカーの展示を観覧


夢中になりすぎて旧車パレードを見逃してしまいました。。。


で、本題のWTCCがスタート
今回からホンダがシビックで参戦ということもありホンダファン(社員?)らしき方も多く見かけました
1コーナーには魁 男塾の応援のようにデッカイ旗を振り回してる方も(^_^;)アセアセ





第1ヒートは案の定シボレーが1、2、3体制でそのままチェッカー
どちらかというとセアトのペペ・オリオラ選手とBMWのステファノ・ダステ選手のバトルが見ものでした。
ほぼ毎周のように2コーナーでBMWがコーナリングで劣るセアトをプッシュ!しかしセアトは姿勢を乱しながらも耐え抜く走りを披露w |;゚ロ゚|w ヌォオオオオ!!
チェッカー後はトップ3台よりも拍手喝采でした


第2ヒートはスタートで優勝候補のトム・コロネル選手が痛恨のエンスト!
ポールからスタートを決めたステファノ・ダステ選手が一度もトップを譲らずそのままチェッカー

このヒートではスタートで大失態を演じたトム・コロネル選手の走りが熱かったです
ドンベからペース配分無視の全開アタックで15位まで回復。コーナーでのネジ込み方がハンパじゃなかったヾ(*゚Д゚*)ノ゙


ホンダも第1ヒートでポイントを獲得し、来年がとても楽しみですね


#################################################################################


一部で報道があったようですが、スーパー耐久に第1ヒートで死亡事故が発生してしまいました



Z33をドライブされていたOSAMU選手が1コーナーでコースアウトし、マシンは大破
すぐにレスキューが駆けつけ、ヘリで搬送されましたが、残念ながら最悪の結果に、、、

自分は2コーナーにいたので一部始終を見ていたわけですが、「死」というものがいかに身近で、あっけないものかと痛感しました(感じ方は人それぞれだと思いますが)

OSAMU選手のご冥福を心からお祈りいたします
Posted at 2012/10/25 19:42:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ初心者ですがよろしくお願いします。 めんどくさがり屋でテキトーな性格なので更新が遅いと思いますが、暖かく見守ってください。 よく車屋と間違えられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  12 3456
78910 1112 13
14 15 1617181920
21222324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

エンジンマウント交換(ESSE初期型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 00:10:55
ECM ROOM ECMチューニング レギュラー仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/28 00:58:19
E60 CCC謎の再起動を治す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 06:05:55

愛車一覧

トヨタ サクシードワゴン シャア専用サク (トヨタ サクシードワゴン)
現在の足クルマです 走りが良いことと、レアな赤色に惹かれて購入 当初はノーマルで乗る ...
日産 スカイラインGT‐R 御料車 (日産 スカイラインGT‐R)
H6年式の後期型 標準車です ワンオーナー、フルノーマルの盆栽状態だったのを一目惚れで ...
ダイハツ ミラ 元ヤン☆ミラ (ダイハツ ミラ)
新Kオフ用マシーンです。 生まれは正統派スポーツマシーンだったはずが、育った環境が良くな ...
ダイハツ ミラ 銀ミラくん (ダイハツ ミラ)
衝動的に購入 もともとは競技ベースに購入しましたが、貴重な後期であるため、治して乗るか ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation