
購入時、エンジンをかけると、ドアがロックするという機能が付いていたようだが、これは純正でなくて前オーナーが勝手に付けていた装備。
実はこれがクセモノで、ドアを開けたまま乗り込まずエンジンをかけても、ごくたまにドアがロックされてしまう。
これが恐ろしい。 ( ̄ロ ̄lll)
納車されて5日目、会社の駐車場でロックされたと知らず、そのままドアを閉めてしまった。
当然、もう外からはドアは開かない。
エンジンが掛かったまま、外からはどうすることも出来ない。
スペアキーも作っておらず、完全にお手上げ!! _| ̄|○
JAFを呼んで救援してもらったが、到着まで1時間、来てからさらに1時間かかってしまった。
今の車のアンロックは鍵穴からの作業だから大変みたい。
即、スペアキーは作ったが、結構ドアを開けて乗り込まずにエンジンをかけることは良くある。
なので、今回その機能を取り除き、車速センサーでロックするキットに付け替えるために、クルマを整備に出した。
ついでだったので、下記の改造もお願いした。
1.運転席側でのウィンドウ(運転席・助手席)開閉を全てオートで出来るようにする。
2.カーオーディオのUSB差込口をセンターコンソールへ埋め込む。
3.ブラック塗装 - シルバー部分を全てマットブラック、そしてトヨタロゴを赤く塗る。
イメージとしてはブラックパッケージ風にする感じ。

3が一番楽しみ
完成は3月22日なので、その日が待ち遠しい。
Posted at 2012/03/17 11:13:28 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ