• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年05月25日

空ぶかしつもん!

空ぶかしつもん! あのぉ~、今さら?と言われると
とっても恥ずかしいお話なので、
こっそりと、質問をしたいと思います。

先日気がついたの。
買って1年経って、15000キロも走って、
やっと気がついたの。

おいらのアウディ君、
0km/h時 および Nトラルにレバーが入って
いるときのアイドリングマックスが、

4000rpmまでしかいきません。

なんでだろうぅ×なんでだろうぅ

------------------------------------------------------
※追記
 悩みを解決してくれるヒト柱が二人いた。(友に感謝。共にグレード等違。)
◆検証(VR6+DSG篇) (・_・) 【・・・。(-.-)v】
◆検証(FSI+6AT篇) (・ω・)b【ブログマグロ[分家]】
本人、未検証・・・
ブログ一覧 | アウディ | クルマ
Posted at 2006/05/25 13:52:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

なんとプロスタッフさんのレビューが ...
kuta55さん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今週の晩酌 〜 新政(新政酒造・秋 ...
pikamatsuさん

山だ、海だ〜
バーバンさん

デター!爆
レガッテムさん

穏やかな週末を迎えました^^
kuroharri3さん

この記事へのコメント

2006年5月25日 14:00
こんにちは
MB等もその様になっていますよ。
無意味な事は止めなさいって事だと思います。
それだけで特に意味は無いと思います。
コメントへの返答
2006年5月25日 20:22
こんばんわ!!
早速ありがとうございます。ホントですか??
ECOプロジェクトの一環ですかねぇ。
ま、ATですしあおる必要もないですし、、
意味はないですよね♪
2006年5月25日 16:22
そうなんですか!?
ワタシのはレッドゾーンまで回りますよ??  ‥‥たぶん?‥
2005年モデルですよね!?  納車時期も近いし仕様が違うとは思えないけど?????  「N」に入れてるときだけですか? 「P」レンジでは??
いや、私も「N」レンジで試したことないんでそうなのかも‥‥‥

ま、理由としては↑TFSIさんのおっしゃるように無駄な空ぶかしをさせないように制御させれてるんでしょうね。
そういえば弟が乗ってるハリアーハイブリッドは「P」レンジでアクセルあおっても全く回転上がりません。

びっくりくりくりくりっ!くりっっ!
コメントへの返答
2006年5月25日 20:26
ほんとですかあ??
一度やってみてみてください。。
ベタ踏んでも、4000くらいで
頭打ち・・・な感じで、なんでだろぅぅぅ
無駄に排ガス=環境汚染=オゾン層破壊
=車社会=ガソリン高沸=オイルショック
に、なるからでしょうねぇぇぇ
でも、一度やってみてください。。



←西川のりお?
2006年5月25日 20:19
↑島田珠代



そもそもNトラルって何時入れるの?
エンコして押すときくらい?


コメントへの返答
2006年5月25日 20:28
援交は、まだ未経験のドングリです
こんばんわノシ

えっっと、カラぶかしは、

狭い道、人通りのおおい商店街を
空気も読めずに入ってしまい、
非常に申し訳なさそうに通行する時、

後に車がいるから自転車も歩行者も
気を付けてくださいよぉぉぉを
お伝えするために、N入れて、
パォーン♪と鳴くためです。


v(_ _)v
2006年5月26日 0:03
気になって早速試してみましたパンチ
おっしゃるとおりでしたげっそり

ところで「びっくり~」って誰のギャグでしたっけ? なんとなく書いたものの、後で???ですふらふら
のりおexclamation&question げっこさん、たまよって書いてるけど、どうでしたっけ??
コメントへの返答
2006年5月26日 10:54
できないですよね???w
検証ありがとざいます。m(_ _)m
私もモ一度チャレンジングしてみまふ。

私の知ってるクリックリはのりおNishikawa
でした・・・。
たまよも、新喜劇とかでやってた気もします。

2006年5月26日 9:11
Pではレッドまで回るんですがね。どちらも4000でいいのにね
コメントへの返答
2006年5月26日 10:55
Pだと回る・・・?なろほどφ(..)メモメモ

惰性で走行中にP入れてもギアボクスが
破壊されるだけですね。。笑

ありがとございまーす。
2006年5月26日 16:40




…タイトル、改ざんされt
(・_・)v


“ESP”切ってみたら? (・_・)
コメントへの返答
2006年5月26日 17:57
それかもかも!

EPS保存してみる\(^___^)\
2006年5月26日 16:43





…“4,000rpmレヴ”ってことで
v(-.-)ケケケ
コメントへの返答
2006年5月26日 17:58





(゚_゚) へぇぇぇぇぇぇ~
意地でも回したルッ
2006年5月26日 16:52






…って、TDIかっ! (・_・)
(タカアンドトシ風)
コメントへの返答
2006年5月26日 17:59




 ・・・東京

 ・・・デズニー

 

 ・・・インド

Σ(@o@ )

プロフィール

「10年ぶりにプロフィールアイコン変更!」
何シテル?   10/03 16:43
ドイツ車オーナーらしく、紳士的でダンディな男です。 ビールとウインナーが好きです。気がつくとドイツ車を3台乗り継ぎ 15年が経とうとしています。 三度の飯...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

A3フォトギャラリー 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:33:42
 
A3整備手帳 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:27:41
 
A3パーツレビュー 
カテゴリ:audi関係
2005/12/02 10:26:33
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
プリクラッシュブレーキシステム"Front Assist" アダプティブクルーズコントロ ...
BMW 3シリーズ ツーリング べんべ (BMW 3シリーズ ツーリング)
Mスポーツ、最後の6気筒 シルキーシックスは とてもよいクルマでした。どこまでも、、 駆 ...
アウディ A3 アウディ A3
4月2日に納車されました! キセノン・ウィンドフィルム・社外HDDナビ装備です。 月に1 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation