• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zawaのブログ一覧

2010年06月27日 イイね!

久々のみんカラCUP!最高♪

久々のみんカラCUP!最高♪前回出たのは2008.10月でした。

今年の冬開催時はスキーに専念する為出場せず

その前は、急用やクラッシュで出場出来ずでしたので楽しみでしたが・・・

真の猛獣達が夏休み?の為、初TC1000で猛獣クラスの子羊となりました(>_<)

とりあえずコースに慣れる事から始めましたが、気が付くと後ろに車がすぐ現れます!!
午前は様子見でブースト下げて(1.2)走行、午後にいつものブースト(1.45)まで上げるも・・・
バックミラーと睨めっこ状態でなかなかアタックできずオロオロしてるうちに1日が終わりました。

猛獣の方々には大変ご迷惑をおかけいたしましたm(_ _)m

本庄の3秒落ち位出ると思ってましたが。。。TC1000難しいですね~

毎回コースインするのが少し憂鬱でしたが良い刺激になりました!
今はTC1000をまた走りたくてしょうがないです♪
(静かそうな平日のファミ走がいいなー)

コース外では久々に会えたお友達の方々と色々お話しできたので楽しい1日を過ごせました(^^)/
相変わらず次回が楽しみです♪



Posted at 2010/06/27 18:13:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | みんカラCUP(サーキット) | 日記
2010年05月09日 イイね!

また本庄へ

前回の4/29以来10日ぶりに本庄サーキットで走ってきました。

今日はTC1000の4輪ファミリー走行もあったので迷いましたが、混みそうなので本庄にしました。

TC1000は走行した事ないのでCUP前に走行しておきたいですが、CUPは未だ調整中・・・

最近フリー走行の日が多かったせいか台数は日曜にしては少なめかな?


 9:00 46.269 何度か空気圧調整でピットに出たり赤旗中断もあり散々な結果
 9:40 45.527 
10:40 45.583 

と3本走って去年5月のベストの1秒落ちと、フェード事故のせいで昨年サーキットをあまり走らなかった分確実に腕が落ちてる事が証明されました~

気温は去年より暖かそうですが、判らないので温度計買ってこよう!

あとはスタッドレスから夏タイヤに戻す時に前回の車高より1cm下げたら普段の駐車場で不便になり、5/2に1cm上げたので前回の4/29よりタイムは下がるのもしょうがないか!?

最後の3本目に目線が超近い事に気づいたので、まずは目線を遠くに置く事から復習していきたいと思います。

GWの疲れで口唇ヘルペスが見事に出来ていて体を休めた方が良さそうなので午前で上がりです。

帰り際11:40の枠は1台も走ってない雰囲気だったので、もう1本走っておけば良かったかな?

去年はスキーシーズン後半は早く走りたくてしょうがなかったけど、今年はまだ滑りたいので、その辺の気合が乗っていないのも改善しなくてはいけないですね!

本庄の写真を撮り忘れたので月極め駐車場の写真を載せました
車止めが12cmあるのでリアディフューザーギリギリで前がこんな感じです。
Posted at 2010/05/09 16:17:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年05月05日 イイね!

奥只見&ガーラで滑り収め

奥只見&ガーラで滑り収め4/30&5/1は年末の次に仕事が激務なので5/2はゆっくり休養して5/3・4・5で滑り収めをしてきました。

普段は電車ですがホームのガーラが5/5で終了なのでシーズンロッカーの中身を引き上げるため車です。

このG.W.で最終滑走日数は35日となり終了ですが、受験をしなかった昨年・一昨年よりも向上心が上がっていて全く滑り足りない気分です^^;

3日 ガーラ湯沢スキー場

朝整地・午後からコブを滑る春の定番パターン
しかし、友人の何人かは昼にビールではなくワインを飲みだし戦線離脱!
途中の休憩やお昼もいつもより話が長引き、実質半日くらいの滑走量に・・・


4日 奥只見スキー場

ICI石井スポーツの試乗会を9時~終了の14時まで休憩3回取りながら10本近く試乗

まずは最近のサロモンの板(24)の固さにびっくり!!昔の軟い方が好きかも!?
ここ最近レース用の固い板を履いてたので最近は不整地も楽な柔らかめの板を欲しています^^;

オールラウンドなら オガサカKS-GP01 フォルクルPlatinumS (安定感&操作性&適度な軟さ)
小回りオンリーなら ブリザードSLR (足もとまできれいにたわむ!そして走る!!コブもOK)
 
評判の良い、アトミックタイプAは常に貸し出し中で借りられず(>_<)
09’タイプAを売って、更にしなやかになったらしい11’タイプAを買うと決めている友人がいるので是非履いてみたかった・・・


5日 ガーラ湯沢スキー場

連休最終日なのでガラガラに近くバーンも荒れず
更に猛暑でコブなんか暑くて滑ってられないので整地オンリーでした

車組は午前で撤収。(4日撤収組もいますが)
ちなみにロードスターが2人いますがシーズンロッカーの板は宅急便で送ってました!
僕は明日から会津若松で仕事なので渋滞知らずの3時間で到着しました♪


かぐら&奥只見は営業してるので名残惜しいですが今日でスキーモード終了です。
これから山は夏山登山モードに入ります♪

でも正直、早く来シーズン来ないかな~といった感じです!!

2010 G.W. 奥只見スキー場のフォトギャラリーへ
2010 G.W. ガーラ湯沢スキー場のフォトギャラリーへ
Posted at 2010/05/05 18:57:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2010年04月29日 イイね!

5か月ぶりのサーキット(本庄)

5か月ぶりのサーキット(本庄)スキーシーズンも終わりに近づいたので久々に本庄サーキットに行ってきました!

昨年はブレーキ事故も有り、3回しか走行出来なかったので腕は落ちる一方です・・・



今日は午前中に3本走る予定でした。


①9:20(A:中高速)

感触やセッティングを確かめながら走行
シフトミス等のミス連発でまともなタイム出ず・・・


②10:00(F:フリー)

開始時からワイパー使用だが路面はドライ
10分を過ぎるとセミウェットに、FR・MR勢が次々スピン!

今日のベストは10:00前半に出た 45.154
去年の5月は44秒入ってましたが・・・

③もう1本走るつもりが、あきらめて帰る事にしました。

ここで、くらんださんに会い最後にランタボの走る姿を一目見てから帰りました。


ZAWAのアタックシーズンである秋に向けて練習していきたいと思います!

次回は5/9(日)のフリー走行日かな?
CUPに向けてTC1000の予習もしたいですが、未だCUP出場の調整が出来てません・・・


GWは3・4・5でGALAスキー場の仲間に合流する予定ですが、GALAのコースも少なくなってるので
1日は奥只見orかぐらに行くかもしれません。


Posted at 2010/04/29 21:52:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2010年03月28日 イイね!

夏タイヤへ換装&2本目のマフラー装着

夏タイヤへ換装&2本目のマフラー装着腰痛と闘いながらスタッドレスから夏タイヤへ換装しました。

更に以前の事故により凹んでいてアンリミさんの冬のセールで注文していたマフラーとセットになっていたフロントパイプ&ついでにスライジングバッフルをやっと交換してきました。

結構な作業なので3時頃終了、待ち時間も常連さんと佐藤さんの興味深い話が聞こえてきて退屈しませんでした!
帰りに渋滞にハマったおかげで今日16時開通の首都高中央環状新宿線山手トンネルを使って帰る事が出来ました♪

例によって今週1週間会津若松出張なので十分マフラー類交換の効果を体感出来ました。

まず音ですが秋にお店で音を聞かせてもらっていたのですが爆音です^^;
まさに獣の咆哮といった感じです!!
アペックスのアクティブサイレンサーも購入したけど装着せずに来たのですが帰ったら装着します。

以前は音を気にしてなかったのですが
ブレーキ泣きもひどく、信号で止まる時歩道にいた女の子がイヤーッという顔をして耳を塞いでいた時があったので・・・・
他車のブレーキ泣きも爆音もOKでしたが迷惑に感じる人もいるので気になるようになりました
気にするのが遅すぎですね(>_<)

ちなみに道中、写真のように黒磯~那須で雪に降られました
今週会津の天気予報も雪の日が!
職場である薬局の2階に泊まってるので出勤は問題ないですが
木曜午後に行くアルツ磐梯スキー場や土曜の帰りは大丈夫だろうか?

夏タイヤにしましたがGWまで毎週日曜はGALA湯沢へ新幹線で行きます。

待望の「サ」復帰は4/29(祝)の本庄メンバーデーの予定です。
ご一緒になる方がいれば、よろしくお願いします!

CUP前にTC1000の予習もしておきたいな~


凹んで干渉しているマフラー、今日購入のブツの写真はこちらです
Posted at 2010/03/28 23:52:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ランサーエボリューションIX 80Φフルチタンマフラー テール径115φVer. https://minkara.carview.co.jp/userid/132126/car/108567/9919780/parts.aspx
何シテル?   06/02 18:14
本庄&TC2000でドラテクの修行中、レベルはまだまだです・・・ 冬は”クラウン合格”目指してスキーの修行の為サーキットお休みです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

筑波サーキット 
カテゴリ:車
2007/09/11 13:35:29
 
本庄サーキット 
カテゴリ:車
2007/09/11 13:34:20
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
筑波&本庄 でドラテク修行中です。 冬は車高↑↑でスキーに使用
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
パジェロ メタルトップワイド ZR-Ⅰ(MT)V6 3.5L(ガソリン) MT 約8年半 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
スキーの足に「アウトバック」を買うつもりが、いつのまにか「GT スペB MT」買って弄り ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation