• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tim.のブログ一覧

2022年02月08日 イイね!

全日本ジムカーナ参戦記① 「筑波(TC1000)で練習してみよう」

みなさんこんばんは。



全日本第1戦TC1000の申込み完了しました!

3日分とはいえ57,000円。お値段も全日本クラス(^^;)


「いよいよ」って感じですね。
ブログ書いてるうちに、緊張してきたw



第1戦への準備を始めたのが12月下旬

世はクリスマス一色。
ビックサイトまで浮かれてやがりましたw




「TC1000」ジムカーナで使うには敷居が高くて、なかなかイベントが無いイメージ。
もちろん走ったことないわけで…


そこで考えた。
「シュミレーターで走ってみればいいんじゃね?」と。

東京出張ついでに、秋葉原のDDRに行ってきました。





強烈なフィードバック。
いや、こんなんあり得ないでしょ。
(後に間違いだったことに気付くことに…)



秋葉原だけに?


ZOOMYさんが練習会やるとのことで、エントリー




せっかく走るんじゃ…ということで、

中古のβ10(16インチですけど…)をヤフオクにて。




出品者は…
「あ、どうも。直接お話ししたことはないですけれど、走りの方は毎回チェックさせていただいています。」
くらいの感じの間柄の方でしたw


で、アライメントもとって…




で、練習会当日。



20台で貸し切りとか「超幸せ」


だがしかし!
全日本な方々が多数。
うん。エンリス発表されてから申し込んだ人は勇者級ですね。
その強心臓を分けてもらいたいっ!



とりあえずベンチマークは西野選手!
(ご本人がブログつけているので伏字じゃなくてもいいはず?)

私がカメラを構えると、オリジナルコースだったりサブコースだったり、
タイミングが悪く比較用の動画撮れませんでしたけど…

西野選手のブログはこちらから。


自分の方は、未体験の車速域と未体験のグリップにうまくアジャストできず。

試行錯誤している間にタイヤが…
(フロントのピックアップ半端ない)




結果、1.2秒落ち

まだまだ先は長い…




もう何本か走ればまだ上がりそうですが、サブコースも走って、
コース情報の蓄積しないと本末転倒なので諦めました。



課題が多い、初TC1000となりました。



ついでに言うと、
いくらオーリンズといえど、吊るしでPNタイヤ履くのはしんどい!
ことが分かった。

そして体が痛い…
要トレーニングっすね。


そうそう。
「で」のつく先輩の走行動画を撮りにコース脇に行ったのに、前走車の有名選手の走りに目が行き過ぎて、
先輩の動画を何本か取り損ねたのはここだけの話ww



Posted at 2022/02/09 00:24:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月02日 イイね!

マイスターカップ いよいよ最終戦ですよ!

みなさんこんばんは。


マイスターカップ最終戦が近づいてまいりました!!

大切なお知らせです!!


オミクロンとか諸々を考慮しまして…


日程を分けることにしました!!

2月12日(土) 15台程度
2月13日(日) 15台程度


どちらかお好きな方にご参加ください!


代替え日として2/27(日)を設定しました!

20台の募集とします!


基本ルールは変わりません。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1321876/blog/45575621/


申し込み台数によって、クラス統合するか、表彰を各日にするか統一にするか決めようと思います。

エントリーフィーは6500円(昼食無し)です。


ちょっと早いですが、受付開始します!
(申し込みメールには、受理メールをお送りしています。数日中に返信がない場合は、掲示板にてコメントください)

開催日の記入をお忘れなく!


※収支の関係で、オフィシャル少な目になりますので、少々、お手伝いをお願いするかもしれません。ご了承ください。



ご質問は掲示板にお願いします。


Posted at 2022/02/02 00:15:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月25日 イイね!

アライメントと城めぐり

みなさんこんばんは。

神奈川県某所にて、RFの四肢の調整と体重測定をしてきました~。



2020シーズンは「ひとりBoP」を敢行してましたが、
そろそろ、車をまともな状態にしてもいいかなぁ~と。



爆笑

まさかここまでとは…

どんな方向に振るか相談しようかと思ったけど、相談するための基準になりませんでした。

というか、DLとYHでアライメントが違うとか、ちょっと勉強になりました。


調整後は真っすぐ走るし、燃費良くなりましたw



それから体重測定!



前後・左右ともに、すっごいバランス良いのね…

JAFの規定におけるRFの数値は
 車重   1100kg
 燃料   45ℓ
 基準重量 1066kg

ガソリン満タンで1090kgってことは
ガソリン減らしたら基準値割るのか…

予想外


あとは、車重を変えずに
・重いものを低いところに集める
・重いものを中心に集める
・重いものを前から後ろに移動する

PN規定だと、できることは限られるけど…

バッテリーをリチウムイオンにしてGTウイング付けたいw



帰りに、

・小田原城




・石垣山一夜城




・中山城(なかなか面白かった!!)








これで静岡県の100&続100名城制覇となりました~
Posted at 2022/01/25 00:44:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月19日 イイね!

身延マイスターカップ③

みなさんこんばんは!


第3戦にご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

いやいや、ほんと、開催できて良かったです。ハイ。。








参加20台。

なんと!雪国からはるばる「おむすびさん」まで



台数多いように見えないって??

スタート待ちにたくさんいますww




今回も商品として、峡南地域特産の「ゆば」「そば」「くき茶」なんかを、沢山ご用意させていただきました!




賞品にしても良いかな?と思って並べたこいつは…



該当(装着可能)の方は勝たず。
そして売れもせず…

17インチ 7J +47? 100 5H 

だれか買ってください…




主催イベントの時は、午後練を走る元気が残ってなかったりするんですけど…
皆さんからの無言(一部罵声)のプレッシャーもあり、走ることにしました。



うん。気合いが入ってないですね…
(金曜のTC1000で消耗してるのもありましたけど。)



残すところは2/13(日)の最終戦のみ!

是非、参加ご検討ください!!
(もしかして、日本一早いシリーズ最終戦かも??)




そうそう、全日本の参加準備も着々と…って感じです。
後進の道標も兼ねて「シリーズもの」にしてブログ書こうかしら?


「ろーど とぅ~ おーるじゃぱん じむかーな」とか??

Posted at 2022/01/19 22:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月12日 イイね!

無事に開催できそうです & 雪遊び

みなさんこんばんは。


マイスターカップの申し込みは13日(木)までです。

お忘れなく~。



台数もそこそこ集まりそうなのでイベントとして開催できそうです!!

お楽しみに~。





そういえば、身延も珍しく雪でしたね。

雪かきがてら、ぼっち走りをしてきました~。

(本当は、職場でコロナが出たので、念のため…って感じでした)


道路には何もなかったのに、ゲート入ったらいきなりビックリ




意外と普通にコースまでたどり着く。

R1Rすげ~
この子、優秀だわw


コースはこんな感じ。




リフトで除雪を敢行!

なんか前職の頃を思い出しましたw





まぁ、普通には走れないので、ネタ動画を作ることに…




たったあれだけの雪なのに、広くに見えるでしょ?ww


ということで??
今年はブロガーとしても頑張ります!!
(発信力を強化することでスポンサーを獲得したいだけという噂も…)




さて、14日はTC1000にいます!

ということで、PNタイヤ買ってみました。
中古ですけどね~。




まだエントリー受け付けているようなので、皆さんもどうですか??



エントラントが豪華だww

Posted at 2022/01/13 00:19:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まっぴょい
10-7の方が合う可能性高いのでiccに持っていってください。」
何シテル?   04/03 23:53
どーも僕です。 失礼しました。。 静岡→山梨→香川→長野と割とイロイロな所に住んできました。 今は10年ぶりに、山梨に住んでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブシャフトO/H(取外編1)その1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:31:23
アンダーフロアカバーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 12:34:20
GDB-Fディフューザー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 12:31:01

愛車一覧

マツダ ロードスターRF RF(3型) (マツダ ロードスターRF)
https://youtu.be/6_dCp0EF8wI SW20も寄る年波には勝てず ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
チーム内で受け継がれてきた、由緒正しき?SW20 赤なのにキレイだって? それは、前々 ...
日産 キューブキュービック CuVan (日産 キューブキュービック)
ジムカーナ廃人の巣窟に転がっていたCube3を助け出し、4人乗りで登録してみました! ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初のスバル車です! セダンもかっこいいけど、やっぱインプはハッチバックだよね~。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation