• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tim.のブログ一覧

2016年03月24日 イイね!

汲んだ水の使い道は?

みなさんこんばんは。



いよいよ年度末ですね~。

私は異動なしです!(来年度も土日休み継続っ♪)



ただねー。

自分の部署は9人なんですが、もともと彼女のいるところに彼氏が異動してきてしまうという珍事。

(人事担当よ。それくらい把握しといてくれ…)

まわりが気を使うわっ!!(-_-;)





そんなことより、水汲み修行の続きをば


4台で走り放題。

3000円で好き放題走れるっていうのは、本当にありがたい環境ですねー。




コースは地区戦の過去問で、再びまさきむ殿とマッチアップです。


スペシャル参戦で、BRZを駆る○談がお好きな某地区戦ドラ様。






結果

みんな仲良く0.5秒内に収まるという(笑)


まぁ、車格からいって負けですかねー。



2連ちゃんでやられましたので…

これからは「甲信のまさきむ殿はヤバイ。乗れてる。」と行く先々で宣伝していきたいと思います。





そして、まさきむ号を借りてみました!

(わひこさんの一件以来、ロドが気になっていたわけで)



なんか、思い通りに動きますねー。

こりゃ楽しいわ!

ってか、さるくらで3速入るね(-_-;)




そんなことしてたら…

さるくら名物のタイヤ喰いました&サイドステップ外れました



やってしまいました(T_T)

ゴメンナサイ


で、あのような写真になった訳です。。
(まさきむ殿のブログでご覧くさだい)



「甲信のまさきむ殿はヤバイ。乗れてる。負けました!」と行く先々で宣伝しまくっていきますので、それで許してください。。




Posted at 2016/03/24 23:36:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月21日 イイね!

水汲み日和

みなさんこんばんは。



花粉症のTim.です。

鼻汁が出すぎて脱水症状になりそうです(泣





そんなことはさておき、3連休ということでさるくら行ってきました!


名付けて(敬意を表しまして)

「まーちん32走行会!!」






まーちんさん、予告もせずに押しかけてスミマセンでした。


お?

S15使いのしろはむさんもいらっしゃる!




コースは過去問だそうで…

何度も同じところを行ったり来たり。

パスタ系ですね(笑)




なんとなくタイム測ってみる(車格的にはSW20が最上位)


NCまさきむさんに肉薄される(-_-;)


さすが甲信チャンプ殿。おちおちしてるとやられちゃいますよぉ…



動画はUZ3さんにいただきましたが加工できてないので、また近々。





で日曜日。

午前中は洗車!

3時間くらいかけて念入りに。
(個人的に艶重視で、ポリマー系キーパー派です)






午後はくまキングさんのところでオイル交換。


それから懸案となっていたリアのトーを調整(してもらい…)。

いやー、緩んでよかった。


トーアウト→トーインになったのできっと安定するはず!!

トラクションも上がるはず!




でね…

今日は買ったばかりのオスプレイ背負って、茅ヶ岳へ登山に行くはずだった訳ですよ。


6時に起きて登る予定の山を見ると…

白いんですけど?

はい。登る気無くなりました~。




そしたら思い浮かぶことはひとつですよね?

はい。さるくらつきました~。



先週の日曜にスポラン走ってるので、10日間で3回目の練習。

「SW20頑丈伝説」は本当のようです。



このあとイロイロある訳ですが、眠くなったのでまた後日…。



Posted at 2016/03/22 00:12:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | グリップ・ジムカ | 日記
2016年03月10日 イイね!

終わった終わった終わった終わった終わった………

やっと仕事も一段落です。


えっと…

48連勤?



頑張って成果を上げると、お客さんに怒られる!

たまーに「殺すぞ!」と言われる。



そんな妙な仕事をしている訳ですが…



怒られるのは4月の中頃から後のおはなし。

それまでしばしの間、ゆるりとしましょう。。。




まぁ、この時期に頑張って稼がないと、趣味にお金が回らないですから。



ということで!



土曜は御泊り送別会。

その足で日曜はスポーツランド山梨へ走りに

19日はさるくらへ走りに?


いやはや楽しみです。。




あ、我が家に念願のオスプレイ導入しました。

これで物資輸送能力向上間違いなしです!!



























あ。

間違った




















くだらなくてスイマセン。。



ではまた!









Posted at 2016/03/10 21:55:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月15日 イイね!

最近…

いやーもう大変です。


この前、休んだのいつだっけ?

と考えたら…

富士行った日だし(-_-;)

貧乏暇なし!!



そうは言っても、しんどいので土日は昼出勤で21時帰宅くらいにしてますが…



そんな貴重な午前中。



マジメに洗車してみました!






塩まみれ。とにかく塩まみれ。

これ車メーカーの陰謀ですよね?

もっと車にやさしい融雪剤くらいあるでしょーに!!








それから嫁の車のオイル交換。





フィルターも中身だけなのでエコなんですが、このオイルの残り方が気に入りません!






段々、面倒になってきたので、これくらいで許してあげましょう!






なんかよく見たら、ヘッド周りからオイル滲んできてますけど…

まだ3年落ちなんですが?


輸入車ってそんなもんなん?

納得いかね~。

松本のディーラー遠いよ~。





なんか脈略ないですね。

すいません。




最後にひとつ。


今シーズンは甲信戦に軸足を置きつつ…

ちゃんぽん戦を少しつまんでみようかと。



タイヤも決めました!

リヤタイヤは2種類用意して使い分けでいきたいと思います(笑)



そして今年の目標

「簡単に負けない!」



以上。
Posted at 2016/02/15 23:22:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月25日 イイね!

NTL練習会inFSW

祝!初FSW








ということで、タイトルの通りニュートンさんの練習会シリーズに参加してきましたー




前日の荒天も何のその!

なんとハイジンさんたちの多いこと!



当日キャンセルの人が多くて、走り放題を期待してたのになぁ~

みんな考えることは同じってことか?(笑)




コース広いなー






アスファルトもなんかヌメヌメ…
(これがサーキット舗装ってやつですか?)




兎にも角にも、今回のテーマは足とブレーキのテスト!



足は既出ですがN1ダンパーT2仕様

FブレーキはitzzのR02+ロータ新調しました。
(前日に雪の降る中、交換作業をば)










まぁ、とりあえず走ってみましょうかね。

ということで走ってみるが…


足は腰砕けだし、どオーバーだし、前に進まないし

ブレーキも効かないような…。



なんだかね?




フロントのキャンバーとトー
ショックの減衰
タイヤのエア圧


色々変えてみてとりあえず落ち着いたかな??



ただブレーキの当たりが付いてないのはどうにもならず(;一_一)

車止まらん。リアばっかり効くから強制ブレーキングドリフト(笑)



周りからは「あんなに流してるのにタイム出るんですね。」という声もチラホラ。


いやいや。

本人、至極マジメに走ってます。ハイ。





結果、こうなったのでOKですが…





初めて富士を走ってみて思ったこと。気づいたこと。


①変わった路面+仮想パイロン多数なので慣れるには少し時間がかかる。
(でも、それなりには走れそう。)

②Fingってチーム員何人いるんだろう?そもそも読み方は?

③でっしーさんは優しい(笑)

④富士五湖周辺にお住いのインテ乗りのお方の別格感の漂うオーラがすごい。

⑤やっぱりS15には負ける気がしない(ジムカに限る)



以上













Posted at 2016/01/26 00:56:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | グリップ・ジムカ | 日記

プロフィール

「@BSわひこ たしか…3年モノくらい?スズユ先輩の全日本デビューした時のアンテナに貼ったステッカーの残りですw」
何シテル?   09/04 20:20
どーも僕です。 失礼しました。。 静岡→山梨→香川→長野と割とイロイロな所に住んできました。 今は10年ぶりに、山梨に住んでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドライブシャフトO/H(取外編1)その1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:31:23
アンダーフロアカバーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 12:34:20
GDB-Fディフューザー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 12:31:01

愛車一覧

マツダ ロードスターRF RF(3型) (マツダ ロードスターRF)
https://youtu.be/6_dCp0EF8wI SW20も寄る年波には勝てず ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
チーム内で受け継がれてきた、由緒正しき?SW20 赤なのにキレイだって? それは、前々 ...
日産 キューブキュービック CuVan (日産 キューブキュービック)
ジムカーナ廃人の巣窟に転がっていたCube3を助け出し、4人乗りで登録してみました! ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初のスバル車です! セダンもかっこいいけど、やっぱインプはハッチバックだよね~。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation