• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tim.のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

交通安全協会主催の「雪上安全運転講習会」

みなさんこんばんは。

交通安全協会「雪上安全運転講習会」が開催されました!


こんな感じの方が仕切っています。




もう御年60を超えているはず。

上手いんですよね~。

さすがパリダカ…

そろそろ引導渡したいところなのですが(笑)



参加メンツは…



今年は、交通機動隊までいるよ(-_-;)

おまりさんたち、現行型の覆面クラウンとか持ち込んで横向けて遊んでます。

もうちょっと、安い車にした方が(^^;)




このメンツだと、ちょっとしたスタックも、大事故のスクープ写真風になりますね(笑)





みなさん帰られた後は、取り付け道路使って、お楽しみのお時間です(笑)

もちろんクローズドでございます。



これでも最高90キロくらいは出てます。(メーター読みだと110キロくらい)


どこ飛んでいくか分からんので、スリル満点!


こういう追いかけっこはテンション上がるというか、

上手い人の後ろについて、必死にラインとスピードとタイミングをコピーして…

ドリフトの頃を思い出しますね(笑)





さ、週末に迫った地区の準備せねば…


エントラントリスト出てましたが、新設のSANRクラスは5台ですか。

少し寂しいですね~。10台位いてくれると楽しいんだけどな~

かたや、PN3は40台以上ですか?
これはこれで…

某Mきむさんは、どれくらいの位置に来るんでしょうか?




Posted at 2018/02/27 18:15:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | スノー | 日記
2018年01月30日 イイね!

本当の俳人

みなさんこんにちは。


久しぶりに雪合戦してきました〜。

というか、朝の最低気温−20度だって。
濡れタオル振り回すと立つやつですね(笑)



今回は南牧村(野辺山)の観光イベントの一環として開催です!

実質の運営はLockな方とか、三菱のパリダカな方がやってます。


GRBで走るのは4回目でしょうか。

相変わらず、四駆はよく分からん(・・;)


とりあえず準備して、グレイスのおなじみコースで1時間。




スノーイベントの正装です








そして、雪を使い終わったら、村営スキー場跡地へ移動。

なんと、モタスポ初開催だそうです!

取付道路と駐車場を使って、さながらラリーのSSのようです。



理解ある村長さんに感謝感謝!

そんな村長さん、フラリとやってきて、

土手へ逝ってよし!とかファンキーなこと申しておりました(笑)

うちの社長にも見習ってほしい…。



そして、ドリフト仲間と数年ぶりの再会を果たし(偶然)

車借りてみた。

GC8+ラリスタ+機械式LSD

うん、すげー。
3速卍とか、すげー幸せ感じる(笑)


ここで一句

「雪合戦 ラリスタ欲しい デフ欲しい」


それにしても、「公道純粋培養な人たち」は本当に上手いよなーとつくづく思う。

見たものを真似するのは割と得意な方だけど、あの人たちの下り勾配の処理とかはちょっとムリ。




GRBは15インチ履けないし、ABS解除するとブレーキバランスおかしいし、リアはオープンデフだし…。

なんだかなぁ〜。




雪だとスピード感無いし、面白くないっすね…

(ラリスタあれば雪煙幕を作れるっぽいww)


帰った後は、アンダーカバーの中に入り込んだ雪?氷?と格闘してイベント終了です。



Posted at 2018/01/31 13:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スノー | 日記

プロフィール

「@まっぴょい
10-7の方が合う可能性高いのでiccに持っていってください。」
何シテル?   04/03 23:53
どーも僕です。 失礼しました。。 静岡→山梨→香川→長野と割とイロイロな所に住んできました。 今は10年ぶりに、山梨に住んでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドライブシャフトO/H(取外編1)その1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:31:23
アンダーフロアカバーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 12:34:20
GDB-Fディフューザー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 12:31:01

愛車一覧

マツダ ロードスターRF RF(3型) (マツダ ロードスターRF)
https://youtu.be/6_dCp0EF8wI SW20も寄る年波には勝てず ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
チーム内で受け継がれてきた、由緒正しき?SW20 赤なのにキレイだって? それは、前々 ...
日産 キューブキュービック CuVan (日産 キューブキュービック)
ジムカーナ廃人の巣窟に転がっていたCube3を助け出し、4人乗りで登録してみました! ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初のスバル車です! セダンもかっこいいけど、やっぱインプはハッチバックだよね~。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation