• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tim.のブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

チャンピオン戦さるくら(ご報告編)

みなさんこんばんは!


まず、

いずみRさんおめでとうございます!


まーちんさんおめでとうございます!


いやいや羨ましい限りで。




まぁ、そんな流れから入るブログは…

皆様のご想像のとおりです。

おそらく…





チャンピオン戦さるくら

上半期のメインイベントです!





ここで戦えなくて、どこで戦える?





ここのところ走り込んでるので、7週間で8回目のジムカです。


おかげで散財具合がハンパないです(-_-;)





コースはこんな感じで






出走順はクラス14台中2番目

まぁ、実績ないんでこんなもんです(-_-;)
(思い出したくもない、この前の柿崎)


1本目




結構、リヤがズルズル



しょぼい走りだった割に

待てど暮らせど抜かれませんが?

謎。



そしてまさかの2位で1本目終了。
(生タイムだと3番手)



2本目


そして、その期待を裏切らないのが最近のワタシ。






実況の「あ~!」を聞いてMCに気付くという(笑)




しかし、またもや

待てど暮らせど抜かれませんが?

深まる謎。




で、まさかの



3位です。



初GETの賞金は嫁に…




そして、ダイエットしてるのに嫌がらせか?と怒られる…




次回はチャンピオン戦さるくら(ネタ編)です。



明日から10泊11日の千葉出張です。


ジムカニアンに訪れるのは…

束の間の休息?はたまた禁断症状か?

Posted at 2016/05/31 00:59:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | グリップ・ジムカ | 日記
2016年05月26日 イイね!

猿走りの回

みなさんこんばんは。


風邪引いて、仕事サボってたTim.です。



もう5日も前ですか…


さるくらにて開催の「まーちん練習会」に参加してきました~。



コースはこの前の地区戦で!



今回の練習会に際し、Y先生に言われたとおりに

バネ4-8を5-10へ変更!

車高はフロント1cm下げ!

フロントパットを強く!




とりあえず1本目は減衰最弱で。

結果、跳ねまくってどこいくの?状態(-_-;)



次は減衰最強で。

姿勢が作れず、またしてもどこいくの?状態



こんどはおそらくな減衰で。

はい。地区戦5番手タイム。

SW最上位だし、結構いいんでない?




外周でリアが踏ん張る。

フロント5キロになって、ターンの姿勢が作りにくいかと思いきや、そーでもない。

いいんでない?




でもね、練習用タイヤ履いたらカニカニ走りになったよ(笑)

(こんなタイトルにしましたが、本人的には結構真面目に走ってます)








ちなみに、ナビシートには、やばいまさきむ殿が…

(参考にならなくてゴメンナサイ…)




その後、Blue SWさんのSWをお言葉に甘えて借りてみる。


音がヤル気にさせますね!

さすがに5000回転付近まで来るとバリ速です!



足は同じT2仕様だし、タイヤ前後225なのも一緒。

割と仕様は近いかなぁ~

と思いきや、フロント225の71Rだとヤバいっす。

引っ掛かってカウンター戻ってこね~(滝汗

(初心者ちっくなカウンター戻し遅れのみっともないスピンをみなさんに披露してしまいますた…)



ということは、フロントのみβってどんなバランス?

なんか乗れる気しないっす。。



あ、でもね!

サイド効きました。

(多少効きにくいですけど、個人的には問題なし。)





それから、わひこさんからNBもお言葉に甘えてレンタル!

いや超楽しいよ!

(前がよく見えないけどww)


うまい例えがみつからないけど、

コンビニのおにぎりの包装を剥くより簡単にサイドターンできます(笑)
Posted at 2016/05/27 00:33:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月19日 イイね!

お気軽ハイ人会が開催されました?

みなさんこんばんは。


いよいよお気軽開幕ですね!


相変わらずのSW天国ですな。







あ、またゼッケン20




今年はキリ番多いっす。というか4連チャン!

20
80
50
20

なかなかの確立かと…




結果の方は…



(動画は午後練)



冴えんっスね~。


そしてY先生にオーナー殺しまでされる(-_-;)

まぁ、実力差はハッキリしてますから当然の結果といえばそれまでですが…




乗ってもらって、車のセットの問題点が色々と判明。




でね、今週は夜な夜なヘットランプを灯し、

バネやら、車高やら、ブレーキパットやら色々とやってたら



おまわりさんに声をかけられました。



ハイ人になれた感がハンパないです(笑)


次はハイ神を目指します!






さ、次は21日さるくらです!!







Posted at 2016/05/19 23:52:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | グリップ・ジムカ | 日記
2016年05月12日 イイね!

反省の回

みなさんこんばんは。



GW終わって、全く仕事が追いついていないTim.です。

もう少し穏やかに過ごしたくて、転職したんですがね~。
世の中、そううまくはいかないようで…



さて「反省」の回ということで先日の柿崎のお話を少々。


クラッチの慣らしを兼ねて、夜中の2時半出発!

野辺山さむっ






柿崎は3年ぶり?4回目くらい?

その頃はシルビアで、冬場の1か月券を買ってひたすら周回していたような…




海は健在でした!



ちゃんと前日練習から参加。


え?ローリングスタートっすか?

1速使うのパイロンターンだけっすか?

SWのおいしいところが皆無な予感(-_-;)




やっぱりS2000に歯が立たないっす。


それでもと思って本番に向けガソリン減らしに海沿いをドライブ!








夜もおいしいものをいただき










結果は撃沈で…
(1本目はぬるすぎ、2本目はターン回せず)






12/19位

ターン回せてたとしても、せいぜい9位ってとこかな~



減速時も加速時もオーバーで…
(だからといって、すごく鼻が入るわけでなく)

他の方の動画と比べてロールも多いような…





帰りも美味しいものを




ん?どこかの御方のブログに似てきたような…





全体的にセットを見直す必要がありそうです。

あと、4点ベルトも欲しいです。
(ターンの失敗は、減速時に体がずれないように踏ん張ってるからな気がする)



さて!

往復下道で7000円捻出したので、15日はKYなところで頑張ります(笑)







Posted at 2016/05/13 00:01:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月10日 イイね!

GWは俳人満喫?

みなさんこんばんは。


GWも終わってしまいましたね~。

今年は3連休×4回という変則系でした。

なんだかんだ忙しかったようなそうでもなかったような…




さるくらまででっしーさんの応援に!


さすが地区戦!

みなさんお上手で!

コツコツ練習して、このレベルになれるように頑張ります!



それにしてもS2000速いっすね~

SWで物理的にどうにかなるもんでしょうか?






それにしても「さるくら」にこんなにたくさんの人が…




こんな車も走るんですね?

動きのクイックさがヤバイ!
ってかちゃんとサイドブレーキついてるんですね(笑)





それから、熱入るとクラッチ切れない病の完治の為、猫カフェへ行ってみたり…

GW返上で仕上げていただいて誠に申し訳ない。。








今回はコレにしました~(メタルが欠品中だった↘)




前オーナーからの貰い物も装着!TODA製


そしてやっぱり




カフェ帰りにちょいと足を延ばしてみたり








あとは八ヶ岳登ったり。

極々軽めの滑落して嫁に叱られたり。


まぁ色々。


後半へ続く。。
Posted at 2016/05/10 23:36:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | グリップ・ジムカ | 日記

プロフィール

「@まっぴょい
10-7の方が合う可能性高いのでiccに持っていってください。」
何シテル?   04/03 23:53
どーも僕です。 失礼しました。。 静岡→山梨→香川→長野と割とイロイロな所に住んできました。 今は10年ぶりに、山梨に住んでいます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
89 1011 121314
15161718 192021
22232425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

ドライブシャフトO/H(取外編1)その1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 11:31:23
アンダーフロアカバーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 12:34:20
GDB-Fディフューザー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 12:31:01

愛車一覧

マツダ ロードスターRF RF(3型) (マツダ ロードスターRF)
https://youtu.be/6_dCp0EF8wI SW20も寄る年波には勝てず ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
チーム内で受け継がれてきた、由緒正しき?SW20 赤なのにキレイだって? それは、前々 ...
日産 キューブキュービック CuVan (日産 キューブキュービック)
ジムカーナ廃人の巣窟に転がっていたCube3を助け出し、4人乗りで登録してみました! ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
初のスバル車です! セダンもかっこいいけど、やっぱインプはハッチバックだよね~。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation