
ヤフオクでポチッとしてしまったので、思い返して今まで使用したナビの種類でも書いていこうかなと(^^;;
学生の頃はお金もなかったし、当時、ナビと言えば、軽く20万は超える代物だったので、1DINのCDデッキとか使ってましたね^_^
就職して、その年の初売りセールかなんかで、とりあえず安かった楽ナビを購入しました!
これ!今思えば凄い組み合わせ!楽ナビAVIC-HRZ09K 128,000円だったかな?
HDDの楽ナビとモニターセット!笑
当時コルサに乗ってたから、リアにモニターなんか要らねー!と思い、2DINの場所が低いからダッシュボードにモニター着ければいーじゃん!と言う軽いノリで購入しました!
その後、50前期のエスティマに乗り換えた時にナビも載せ替え!モニターの位置を凄い悩んだ思い出が有ります^_^
その後3カ月程で発売された
これ!AVH-P900DVA+AVIC-H099
言わずもがな当時最高級品でしたね。
激安で買いましたが、それでも25万程(>_<)
高かった!エスティマとナビのローンで死ぬかと思ったもんね!でも前のナビが7万程で売れたんで、そこら辺は助かりました^_^
これで、タイムアライメントとか音響調整の素晴らしさを知りました!最終的にはエスティマのフロントに13センチのカロのスピーカーとツイーターをネットワーク付けずにP900DVA直で繋げて、センターSPとSW付けて、エスティマ純正の天井とリアのSPは繋げずに鳴らしてたなー^_^
只々、取り付けが非常に面倒!夜だけ作業して3日程かかりましたから(^^;;
独身だから出来た話です(>_<)
長くなるんで続きます^_^
Posted at 2016/04/06 11:14:01 | |
トラックバック(0)