• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月24日

ステラ@オイル交換




日曜のパッソに続きFormula ShelI CleanEngineFormula 5W-30 SN GF-5/部分合成油/1quart598円を2L
前々回、前回とステラに使用したPERTAMINA FastronGOLD 5W-30 SN/全合成油の残り分を不足分として0.4L

前回の交換から2ヶ月経たないくらいだが6500キロ走行して、アクセル開ける発進時のカチャカチャ音とアクセル開度に比例しないスッカスカ感のカチャスカ感wで、オイルが熱と燃料希釈でシャバシャバ化して圧縮が保てなくなったとして交換に至る。

軽、15万キロ越え老朽化スッカスカエンジンには全合成油とはいえ、もう5W-30では圧縮が保てず10W-40くらいが必要なのかよくわからん感じだが、もう1度5W-30部分合成油を入れて様子見。

交換後はガチャスカ感が消え、少ないアクセル開度で軽くスムーズにスイーっと走り軽やか。

過去に妹が乗っていた旧軽規格の新車サンバーディアスクラシック 変な制御の4ATも確か同じEN07型エンジンだった。
ステラもそれに似た感じで、更にCVTなので高回転まで吹け上がらない制御?で、車重重い、低回転シフトアップ、CVTでなんか回転数と車速変が伴わないヌメーっとした感じのクルマではあるがサンバーもこんな感じだったのを思い出し、妹サンバーは廃車まで10W-30鉱物油だったので次回は10W-30か40で、長期間ガチャスカ音が出ないオイルを模索中。
10W-50で熱や希釈込みでガチャスカ感を抑え込み、走れば走るだけ薄くなりいい感じが続くロングドレン化も狙えるかなとの考えもあるので、これだからオイル選びは楽しくてしかたない。

何が言いたいかよく分からんくなってきたのでしゅーりょーwwwwwwwww

ま、ハリアーが邪魔で目障りなことはたしかw
ブログ一覧 | エンジンオイル | 日記
Posted at 2016/11/24 13:25:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

star☆dust全国ミーティング ...
vakky@霧の魔王さん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

この記事へのコメント

2016年11月24日 17:13
パワーのない車のオイル選びは楽しいですよね。
ウチのkaも指定5w30ですが、エネオスオイルからmodslubeの5w50にして快調です。
高級なフルエステル入れたら良いのは分かりきってますが、6万円の車に車両価格の10%もオイル代かけるのも馬鹿らしいしコスパにはシビアになっちゃいます。
コメントへの返答
2016年11月24日 19:09
ですです笑
パワーない過走行のスカスカだと効果がわかりやすいです笑
ヤッコギャラクシー15W-50か10W-60くらい入れたい所ですが、原付で使い果たしてもう無いですし買ってまで入れるのはって考えちゃいます笑
僕の知る限りではワコーズS 0W-30→ファストロンゴールド5W-30→同じ→今回なので様子を見ながら次回のオイルを考えますよーꉂꉂ😀🎵
2016年11月24日 19:27
オイルは深い…ハマると…さらなる深淵に!
これが1番!という決定的なものがないから面白いのかしら
コメントへの返答
2016年11月24日 21:04
ですです笑
車種問わず定期的に変えるものなので、エンジンの状態や使い方や好みに合わせ、粘度やらベース油やら音やフィーリングやら、人それぞれの考えや感じかたで楽しめる一番身近なパーツだと思います♪
深いですよーꉂꉂ😀🎵

プロフィール

#おかん原付の充電走行50キロ🛵
おもちゃはノーヘルに限る😁
クソあちぃー🌞😇」
何シテル?   07/01 14:35
クルマやバイクを見ればオーナーが見える つまりそういうこと。 乗りもんはシンプルで丈夫がモットー 乗って楽しいがコンセプト バイク→クルマ→バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

超かんたんキンカンでヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 10:38:05
バイクの湿式クラッチ用エンジンオイル 
カテゴリ:エンジンオイル・油脂類
2020/02/03 11:07:15
 
三河湾スカイライン 
カテゴリ:エンジンオイル・油脂類
2020/02/01 19:09:30

愛車一覧

トヨタ パッソ おかん号 → ぼくのたのしいゴーカート(ステッチ号) (トヨタ パッソ)
2025/05/01 現在のODO 176283キロ 2012/04/27 トヨタカロ ...
レクサス LFA りす★ (レクサス LFA)
3代目のうさ 令和元年式 2019.11月中旬 ミニレッキス ♂ 生後1ヶ月で納うさ ...
ヤマハ XJR1200 セクスィーお嬢 (ヤマハ XJR1200)
▼2018.12.08 隣県のバイク屋にて中古購入 1994年式 初期型 ディープレッ ...
トヨタ ハリアー マッハリアー (トヨタ ハリアー)
★2005.10.27 神戸トヨペットにて新車購入 V6 3000、FF駆動 グレード ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation