• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さっしー軍曹♪のブログ一覧

2014年09月14日 イイね!

へびーいーろおていしょん

へびーいーろおていしょんおかんパッソ、タイヤ交換から一年経ったので朝っぱらからローテーション。

今回はXクロスじゃなく┃┃前後でローテしたが、運転席側前後より助手席側前後の方がアウトサイドのブロックにある薄い溝が消えかけていた。

タイヤ交換時にアライメントも見てもらってはいたが、頻繁に走行する道路状況であったり運転手の癖などで減りの差が出るであろうから、今回の場合は┃┃じゃなくXの方が良かったような気がするが、油圧ジャッキとウマ出すのが面倒だった(笑)

次回(一年後)のローテでXしてそのままタイヤ交換、あわよくばさらにもう一度(二年後)┃┃してタイヤ交換まででプラマイゼロかなーと(笑)

次回のXローテ時はリフトがあるレンタルピットでのオイル交換時にやろうそうしようw

えーっと、

タイヤ交換時に一回ローテ無料券をもらってたんですが紛失してしまい、ローテ代ケチってこのザマでしたw

\(^O^)/オワリ
Posted at 2014/09/14 12:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年09月01日 イイね!

職質からの御用

職質からの御用


19号伏見線にて

ゲリ便音を轟かせる鬼キャンうんこVIPが職質を受け真面目に左に寄せてました。

三車線あるんだでもっとうまく使わんかーい(笑)

ゼロの日にゼロクララ
Posted at 2014/09/01 07:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年08月22日 イイね!

タイヤは命を乗せて走ってる

タイヤは命を乗せて走ってるタイトルは昔のブリヂストンのCMから(笑)

てことでタイヤ4本交換♪

フロントはいままでと同じデューラー H/P スポーツ。

このタイヤはこれで14本目だが、使い倒してすべてがわかっているタイヤなので駆動輪には鉄板てことで選択^ ^

リアはデューラー H/L 850。

新発売されたばかりらしくSUV用シティタイヤのトップグレード、位置付け的にはエココンフォートなタイヤ。
値段もH/Pスポーツと同額なので迷ったが、FFのリアなんざ流れてもどうとでもなるし、基本ガソリンは半分しか入れないのでリアタイヤが固いと空気圧を下げてもどうしても跳ねるので、それの解消のためと、みんカラ的にもレビューあげたろかなと心優しい僕なりの考えでこれを選択(笑)

まぁあれですよ、飛ばすならブレーキとタイヤには金かけな車失いますよ?人殺しますよ?ってシンプルな考えです^ ^

これが僕の安全への最低限のプライドです(キリッ

Posted at 2014/08/22 18:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年08月20日 イイね!

エンジンオイルとATF情報

エンジンオイルとATF情報そういえばアップガレージにいま使ってるモービルマルチパーパスATFとエネオスエコATFのペール缶があった。
レンタルピットに簡易チェンジャーがあるのでこれからはATF交換も自分でやろうそうしよう
モービルアルパフォ0W-40SNの4L缶が4980円
数缶あったので走行フラッシングオイルとして買おうか迷い中w
SABナゴヤベイの処分品コーナーにてelf F-1 10W-50 4L缶+1L缶x2の6Lで12000円くらい
elfは使ったことがないが、以前からこのF-1には粘度的に興味はあったのでチャンスだったが、本当に必要としてる人がいるだろうからやめといた。
これも処分品コーナーにあったスピードマスター何ちゃら0W-30が無くなってた。
長期間置いてあり、最近は低粘度がマイブームなのでこれは痛い。買っときゃよかったーーーー
Posted at 2014/08/20 11:07:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンジンオイル | 日記
2014年08月16日 イイね!

三ケ根山 殉国七士廟

三ケ根山 殉国七士廟15日AM1:30ごろ

終戦日、静かな時間帯の三ヶ根山は濃霧のベールに包まれ、普段走り慣れた山が神聖な天空の山と化していた。

去年はパッソで訪れ、挨拶を済ませてから走り倒して楽しめた。

今年は終日雨。

「この日ばかりはこの山で事故はあってはならぬ」

と護られているかのような真っ白な世界。

湿度がすごく不快なはずだがなぜか涼しく感じた夜だった。

また一年、事故に気をつけ頑張ろう日本!(笑)



Posted at 2014/08/16 11:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「一昨年の12月に入れたCDX S 0W-20が2万7000キロ突破!
相変わらずフィーリングは滑らかで軽くてよし
ゴロツキ感や重ったるさ無し
目に見える減りも無く、汚れは茶色で安定
12月交換に合わせ呉ディープクリアを入れ3000キロは走りたいところであ〜る
GRパッソw🤪」
何シテル?   08/29 10:21
クルマやバイクを見ればオーナーが見える つまりそういうこと。 乗りもんはシンプルで丈夫がモットー 乗って楽しいがコンセプト バイク→クルマ→バイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

超かんたんキンカンでヘッドライト磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 10:38:05
バイクの湿式クラッチ用エンジンオイル 
カテゴリ:エンジンオイル・油脂類
2020/02/03 11:07:15
 
三河湾スカイライン 
カテゴリ:エンジンオイル・油脂類
2020/02/01 19:09:30

愛車一覧

トヨタ パッソ おかん号 → ぼくのたのしいゴーカート(ステッチ号) (トヨタ パッソ)
2025/05/01 現在のODO 176283キロ 2012/04/27 トヨタカロ ...
レクサス LFA りす★ (レクサス LFA)
3代目のうさ 令和元年式 2019.11月中旬 ミニレッキス ♂ 生後1ヶ月で納うさ ...
ヤマハ XJR1200 セクスィーお嬢 (ヤマハ XJR1200)
▼2018.12.08 隣県のバイク屋にて中古購入 1994年式 初期型 ディープレッ ...
トヨタ ハリアー マッハリアー (トヨタ ハリアー)
★2005.10.27 神戸トヨペットにて新車購入 V6 3000、FF駆動 グレード ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation