• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月05日

青い車の謎(その1)

さて本日は,職場でお世話になっているP先輩からリクエストを頂いたお話しです。

「ととま君,あの話しを書いてよ」と言われ,そのときは快諾したものの,こんなの書いてもなぁ・・・・とちょっと思ったりしますが(笑)

ま,暇つぶしに読んでいただければ。



突然ですが,あなたは『霊』的なモノや『超常現象』といった類の事を信じますか?

私は,あの事があるまでは,どちらかと言えば否定派だったように思います。ただ今も肯定派というワケではありません。

実際,あれが何だったのかを検証する術もありませんし。ただ思い返しても不思議な体験だった事は間違いありません。


今から4年ほど前のお話です。
当時私は1年間の期限付きでしたが,研修目的で違う職場に通っていました。
自宅から30kmほど離れた場所に勤務先があり,その日もいつもどおり愛車(ランサーセディア)を走らせていました。

普段は渋滞とまではいかないまでも,そこそこ交通量のあるルートでしたが,その日はどういうワケか車もまばらで,ある信号待ちで前方にも後方にも一台も車のない状態になりました。

信号の先は見通しの良い片側2車線の直線。(距離にして約700~800mくらいでしょうか)

アクセルを踏むなという方が間違ってますよね(笑)

信号が青になり,私はスポーツモードを使ってセディアを加速させて行きます。
もちろん周囲の状況確認は怠りません。特に反対車線からの転回車と後方に注意を払い,フルスロットルで加速していきます。

が,加速中もバックミラーやドアミラーで確認する限り,一台も車は来ません。

あっという間に直線の終わりが近づいてきたので,アクセルを緩めたときでした。(私はこのとき2車線あるうちの左側を走っていました。)

運転席側のドアミラーにフッと何かが写りました。

「!!」

突然,一台の青いコンパクトカーが私を追い越して前方に割り込むように入ってきました。


軽いパニックです。私の見落としだった可能性はゼロではありません。しかし,信号待ちのとき,私の周りに車はいませんでした。発進してからも絶えずバックミラーで後方を確認していましたが,後ろから追ってくる車はいませんでした。

私を追い越した車の排気量は1300cc。同車にはスポーティーモデルで「TS」というグレードがありますが,仮にそれであってもセディアの加速に付いて来れるかというと無理があります。もちろんチューニングされた車なら可能でしょうが,ホイールカバーが取れて鉄ホイールだけの細いタイヤとノーマルマフラーから察して,チューニングされた可能性は低いと思います。

また,わき道(若しくは対向車線からの転回)で出てきたとしても,それこそフル加速し終えたばかりの車(当然スピードはそれなりに出ています)に追いつき追い越せるかと言えば,答えはノーです。

様々な可能性を考えながらも,頭の中は「????」です。

そうしているうちに,前方には赤信号が。とりあえず後ろに付いて,どんな人が運転しているのかを確かめようとしましたが,背の小さい人(座高の低い人)が運転しているのでしょう,シートに隠れているようで判別できません。ならばバックミラーに映る顔を見てやろうと思いましたが,角度が悪いのかシートの一部しかバックミラーには映っていません。

次の信号待ちで,今度はドアミラーに映る顔を見てやろうと,ギリギリ右側に車を置いて,前車の運転席側ドアミラーを見ますが,またシートしか映っていません。

何か妙だぞ?と少し思いましたが,その先で左折するので,わざわざ右車線に移って顔を確認するのもなぁと思いそのまま後ろをついて行きます。

が,この車,動きが変なんです。

突然加速をしたかと思うと,ノロノロ走ったり,右へ左へフラフラと。。決して二車線ある左側からはみ出たりはしないんですが,何だか酔っ払い運転のような,でもギリギリの所では修正したりして。。。

そして,私が左折するところで,前の車も左折します。

その後です。私が不思議な体験をするのは。

(つづく)
ブログ一覧 | ミステリー | クルマ
Posted at 2011/11/05 01:35:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

うどん県へ長女送って〜おうどん瀬戸 ...
のりパパさん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

酸性ケミカルをリピ購入❗️
こみかれさん

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年11月5日 5:10
興味深く読ませて頂きました。物凄く続きが気になります((((;゜Д゜)))
コメントへの返答
2011年11月5日 16:26
ありがとうございます(^^)
場所は別府です。国道10号線で別府の街を過ぎて,亀川に入る分かれ道の交差点から物語りは始まっています。そのまま10号線を直進すると,セブンイレブンを過ぎた先で直線になりますよね。ちなみに左折ポイントは関の江のマルショクがある交差点です。
第二部はそこから始まります。
どうぞお楽しみに。。
2011年11月5日 14:43
続きがきになってしかたないです。
こわ~~~~~い
コメントへの返答
2011年11月5日 16:28
ありがとうございます(^^)

生意気に二部構成でお話しを書かせていただいています。

奇妙な結末をどうぞお楽しみに。

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation