2012年01月09日
時速○km/h
今朝仕事に行く途中の事なんですが,前を走る軽自動車を見てなんとも言えない怒りが。。
その車には,母親と小学生低学年くらいの女の子が乗っていましてね。
当然,母親は運転ですからキチンとシートベルトを着用しているんですが,娘さんは後ろで立って乗ってるんです。
この母親は何かあったとき,自分だけ助かりたいんだなぁと思うと,怒りが沸々と。。
どうしてちゃんとシートに座らせシートベルトを装着させないんでしょうか?私はそういう親の行動が理解できません。子供が大事ではないんですかね?
もし,信号待ちで後ろを走る車がわき見運転をしていて,そのまま突っ込んでしまったら・・・・ヤバいと思いブレーキを踏むつもりがパニックでアクセルを踏んでしまったとしたら・・・・母親はシートベルトに守られ,娘さんはフロントガラスを突き破って車外に放り出されるかもしれません。
たった一本のベルトが大切な命を守るという事実にどうしてその母親は気づかないんですかね?
シートベルトがどれだけ有効な安全装置かを示す話しなんですが,成人男性がシートベルト無しで衝突に耐えられる速度は一体何km/hなのか?みなさんご存知ですか?
25km/h?30km/h?いやいや成人男性ですからね,それも今から衝突しますよっていう条件ですから,当然全身に力を入れて衝突に備えますから40km/hくらいならなんとか・・・・・と思ったら大間違いです!!!
実はたったの8km/hなんです。。
個人差があるにしても10km/hを超えれば殆どの大人はその衝突に耐え切れないんです。それが子供ともなれば,その半分のスピードですら耐え切れるものではありませんよね。
こういう話をすると「それは君が車好きだから知ってるだけで,普通の人はそんな事知らないよ」という人がいます。
でも私はその考えが正しいとは思いません。
なぜなら,その『普通の人』も車を運転するからです。運転をする以上,人の命を預かる以上,そこに『車好きな人』と『普通の人』に差はないんです。
『安全』に対する知識は,車を運転する我々の最低限の知識として,自ら学ぶものだと私は思います。それが自分の大事な家族や友人の安全に繋がるのであれば,決して見過ごせない事だと思うんですが,如何でしょうか?
ブログ一覧 |
安全 | クルマ
Posted at
2012/01/09 23:24:38
今、あなたにおすすめ