• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

なんで????

最近,家に帰ってからどうもパソコンを開くタイミングがなくて,暫く放置してましたととまです,こんばんは~♪


さて,本日も夕方の少し空いた時間にウォーキングをしていたんですが,思わず心の中で「なんで?」と思ってしまうようなクルマに遭遇しました。


元々クルマ好きですから,道行くクルマを無意識にチェックする『癖』のようなものがあるんですが,それが三菱のクルマで,しかも歩いているときなら余計に細かく見てしまいます。



まあ,とりあえずご覧いただきましょうか。。。







違和感がハンパないデリカD5です。。



タイヤ小さくないですか???????




もう一目見た瞬間に,明らかにタイヤサイズがオカシイだろ!!!って思って近づくと・・・・





やっぱりノーマルより,かなりタイヤとホイールハウスの隙間が広い気が。。



しかしホイールデザインは純正に間違いありません,17インチの純正品です。(ちなみに現行モデルは16インチと18インチの二種類です。)




とりあえず気になったので,靴紐を結びなおすふりをして近くで撮影(笑)


するとタイヤに刻まれたサイズは『215/45R17』



詳しく記憶しているワケじゃありませんが,デリカに45扁平のタイヤは明らかにオカシイので,帰ってからゴソゴソとカタログを引っ張り出して確認すると,


純正サイズは『215/55R17』




なんで???




外径を小さくすることで,ダウンサス等を入れずにローダウン化ということ???
それとも,ただ単にそこら辺に転がっていたタイヤを入れたか・・・・・


外径が変わることで弊害も出てくると思うんですがね。

純正サイズ(55扁平)の外径は668mm,45扁平だと625mmでその差は43mm。
たかだか43mmと思うなかれ,メーター読み40km/hのときに実際は37.4km/h,100km/hのときには93.5km/hの走行速度となりますので,かなりの誤差となります。


というか,本音はそんな誤差なんてどうでもイイんですよ(笑)

ただ・・・・折角の素晴らしいデザインのデリカD5が,これでは魅力も半減だと思うのです。もちろんオーナーさんの意図は分かりませんし,オーナーさんが気に入って乗っておられるなら他人が色々言う筋合いもないんですが・・・

個人的には,当然ノーマル派ですからノーマル車高が一番なんですが,デリカの場合は若干のリフトアップも渋いですよね。そう思って写真を改めて見直しながら・・・・やっぱり納得いかないよなあと思うととまでありました(^_^;)
ブログ一覧 | 三菱 | クルマ
Posted at 2014/10/11 20:52:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これが本物!
shinD5さん

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

クールクーラークーレスト その後
Keika_493675さん

犬の愛情表現🐶
mimori431さん

6マソ。
.ξさん

新屋島水族館は改装中ですが・・・
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2014年10月11日 21:34
こんばんは(^^)/

こんな光景あるんですね。

でも足回りのバランスを考えるとノーマルサイズを履くべきですね。
コメントへの返答
2014年10月12日 8:23
おはようございます。

なかなか見れない光景です(笑)

同感です。タイヤの扁平率を変えた程度では何も良くなりませんし,45扁平だと路面からの細かい突き上げが常に感じられて,乗り心地は絶対良くないと思うんですがねぇ。。。
2014年10月11日 23:05
こんばんは(^^)
このデリカD:5ローデスト、突っ込みどころが満載ですね。
タイヤサイズの他に、ホイールがRVR純正だったりサイドステップが無い代わりにマッドガードが付いていたりと色々素敵な仕様ですね。
デリカに215/45R17は自分も薄すぎだと思います(^^;
コメントへの返答
2014年10月12日 8:25
おはようございます。

そうなんですよ,どういう意図でこんな仕様にしたのかオーナーさんに聞いてみたいところです(笑)
2014年10月11日 23:10
こんばんは~。

う~ん、、これは「良い」とは言い難いですね~。。
パンクしているようにも見えなくはないですし。。(苦笑)

なんとなくRVR純正ホイールっぽい感じですが、、にしてもサイズは明らかに違いますな。。汗

足まわりのダメージを考えると、、サイズを落として扁平を上げるやら、、一番良いのは「純正サイズ」ですね。
コメントへの返答
2014年10月12日 8:29
おはようございます。

予想ですが,扁平率を無視したタイヤを履くくらいですから,おそらく適正な空気圧にはなってないと思います。このケースでは特にロードインデックスで適正値を確認する必要がありますからねぇ。。

クルマに興味が無かったり無頓着な方は,ノーマルで乗っていただきたいです。。
2014年10月12日 0:36
間違ったシャコタンですね。デリカが台無しですな。
コメントへの返答
2014年10月12日 8:30
まったくです。三菱車は美しく乗っていただきたいです!!(笑)
2014年10月12日 9:35
こんにちは〜

これは、わざとなのか?それとも知識が無いのか?

215/45R17のタイヤは確かに安い(笑)

何とも言えないっすね〜ただ危険過ぎるような(*_*)
コメントへの返答
2014年10月12日 19:33
こんばんは~♪

これは多分無知なんだと思います。。。
わざと分かっててする事ではありませんしねぇ。

安いし17インチだしという事だけで選んだ気がしますが,問題なのはそれを組んだタイヤ屋ですよね~。。。客の言いなりになっていい職業じゃありませんから。

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation