• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととまのブログ一覧

2012年05月26日 イイね!

最近の車のCMは。。。

最近の車のCMは。。。少し前に購入したした『Dopo l'infinito』というCD。

その中の『Dentro l'ignoto』という曲が,非常にお気に入りで車の中でよく聞いています。

最初に聞いたのは確かもう20年以上前でしたかね。

私が未だに,その美しさ,存在感で超えた車は無し!!と思っているE30系ギャランのCMで使われていた曲です。

当時は車のCMって見るだけでワクワクしてましたが,今見ても全く色褪せる事はないですね。最近は時代の流れとはいえ『低燃費』『減税』『家族』などのキーワードばかりが目立ちますよね。それはそれで仕方ないんでしょうけど,果たしてこれから免許を取ろうとする若者が見て,ときめくでしょうか??

車そのものの存在感を示すようなCMや,何だかよく分からないけど乗りたい!!と思わせるようなナレーションの数々に心が躍り,まだ見ぬ自分の愛車への想いが膨らんでいたあの頃の自分が,果たして今のCMを見たらどう感じるでしょうか。。

『ギャランは私のプライドに似合っている』

このCMに使われている曲です。

他にも『基準は人間の触感です』,『その機能はミッドシティツーリスモである』等,当時中学生だった自分には正直よく分からないものもありましたが,それでも「乗りたい!!」と思わせるに十分なナレーションの数々。。

GTOのCMも大好きですね。

『スポーツは,ライバルがいるから,面白い。』

この音楽だけでも脳内麻薬出まくりです(笑)


『あなたの,スポーツは,面白いですか。』

画面をバックで通り過ぎ,そして正面に向かってくるだけの構成に,未だに身体が震えるのは,単に私が三菱狂だからですかね?


別に今度新しく出たこの車はこんなに高性能ですよ!!などといった説明は一切せずに,暗にライバル(スカイラインGT-R,スープラ等)に挑戦するという意気込みが伝わってくるようで,秀逸な作品だと思います。


もはやE30系ギャランに乗ることは叶いませんが,こうして20年前の大好きなギャランのCM曲を,現在のギャランで聴くというのも,オツなもんです。。
Posted at 2012/05/26 10:38:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ギャラン | 音楽/映画/テレビ
2012年05月19日 イイね!

装着!!

装着!!今週初めに届いていたオプティカルブルーミラーを装着しました。

家(団地)の駐車場だと装着後の変化が分かりづらいので,近所にあるイオンの駐車場で作業しました。

なるべく変化がわかるように,同じ位置で撮影しましたが,若干のズレはご容赦を。。

比較して分かりやすいのは,電柱の写り方ですね。ノーマルよりもブルーミラーの方がより広角で写っています。

実際に走ってみた感想ですが,明らかに死角が減っているので『安心感』がありますし,ブルーに写る景色が何だか新鮮です。。

装着自体は付属の両面テープ(テープというかスポンジですね。)をミラー裏に貼り付けて,既存のミラーに付けるだけなので簡単です。


ミラーの右に写っているのが両面テープ(スポンジ)です。

値段は少し高めですが,これでより安全に運転できるのでお勧めです。
(スプラッシュ用を探さなくては。。)
Posted at 2012/05/19 10:48:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャラン | クルマ
2012年05月14日 イイね!

オプティカルブルーミラー

オプティカルブルーミラー以前より買おうかどうか迷っていたパーツですが,先週なんとなく注文してしまいました(笑)

既存のミラーに貼り付けるだけなので,作業自体は簡単に出来そうですが,今日は生憎の雨模様なので,装着は週末ですかね。

手にとって見た感じは,結構な曲率があって,視界も良さそうです。

さて,純正ミラーとどれだけ違うのか,今から楽しみです。。
Posted at 2012/05/14 23:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャラン | クルマ
2012年05月12日 イイね!

エンジンコーティング。。。

エンジンコーティング。。。毎度の画像ですが,決して使い回しではありません。

今日はギャランのエンジンオイルとMTオイルを交換してきました。

本当なら先月末の車検と一緒にするべきでしたが,バタバタと車検日が決まったのでうっかりお願いするのを忘れていました。



さて,オイル交換をお願いして店内で待っていると,メカニックが来て


「ととまさん,エンジンコーティングなんですけど,去年の1月に入れたのが最後のようです。今ならお得なので如何ですか?」と。





はて?前回入れたのがそんなに前だったかな??と少し疑問に思ったものの,自分でつけている整備記録を確認してきたワケではなかったので,それなら入れようかと。


続けて

「2,940円が今なら2,100円なんですよ。」と。。




それなら断る理由もないので,お願いしようとしたら・・・・

いつも入れている黒いボトルのコーティングの他に,ゴールドのボトルをそっと出されて


「これは新発売で,ターボ車や高性能エンジン用なんですけど,これなんて如何ですか??」と。




うおっ!!ハイパーエンジンコーティングって書いてる。。。



いやいや,私の車はターボ車でもなければ,高性能エンジンでもありませんからね。普通のエンジンに高性能用を入れても仕方ありません。






仕方ないんですよ。









仕方ないって分かってるんですよ。







なのに




「あ,じゃあそっちで。。。。」


っていう自分が恨めしいです。。。_| ̄|○



私の性格を十分知り尽くしている担当のやんし君の教育なのか,メカニックの方にまで私の性格を読まれているようです。。



でも・・・・大事な大事な車ですから,少しでも良いものだと聞けば,それがどの程度の効果があるのか分からなくても選びますって!!



さて,そのハイパーエンジンコーティングの感想ですが・・・・



よく分かりません(笑)アイドリング時の室内に入ってくるエンジン音が小さくなったような気がしますが,オイル交換した直後ですし,何より新車時から定期的にコーティングは入れてますので,まぁ気分の問題かと。(その気分的なものが大事なんですけどね。)



そして,帰ってから整備記録を見たら,去年の11月にもコーティング入れてました(涙)次は68,000kmで入れる予定だったのに7,000kmも早く入れてしまいました。


次からは整備記録を持参で行かなければ。。
Posted at 2012/05/12 22:09:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャラン | クルマ
2012年05月06日 イイね!

コーティング完了

コーティング完了実は,昨日油膜・水垢落としをした後ボディコーティングまで完了していたんですが,本日子供たちが公園に行ったすきに,最終仕上げを行いました。

シルバーなので,写真では輝き具合が分かりづらいですが,下地処理も真面目にしたのでツルツルです。

が・・・・・実家だと車庫があるんですが,うちは青空駐車ですからねぇ。。。この時期,気温と湿度によっては夜露が発生するので,早ければ明日の朝には汚くなるかもしれませんが。ホントに車庫が欲しいです。。。





さらに今日は,以前STAY GREEN様から譲っていただいたステッカー貼りも。

案外,この位置だと手が届きにくくて思った以上に時間がかかりました。
霧噴きに入れる洗剤の量を間違えて,いつまで経ってもズルズル動くので,空気抜きも慎重に・・・・(笑)

大きさも控え目で,イイ感じです。。

STAY GREEN様ありがとうございました。
Posted at 2012/05/06 14:22:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャラン | クルマ

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation