• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととまのブログ一覧

2015年01月23日 イイね!

【速報】ギャランフォルティス・ギャランフォルティススポーツバックのオーナーさんたちへ






こんにちは,ととまです。。。。




既にご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが・・・・・とても残念なお知らせです。





2015年3月末をもって,ギャランフォルティス・ギャランフォルティススポーツバックの生産打ち切りが決定となりました(号泣)





2014年12月に公表された『平成27年度税制改正大綱』に基づく「エコカー減税」の対象車種から全類別で対象外であることが,生産打ち切り決定の理由です。


なお,ランサーエボリューションⅩについては,エコカー減税の対象外ではありますが,生産は継続されるようです。。。



まあ,最近のグレード展開を見る限り覚悟はしてましたけどね~・・・・こうして確定情報が入って来ると,なんとも言えない寂しさに襲われます。。。



大事に乗らなきゃ。。。(涙)
Posted at 2015/01/23 11:00:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | ギャラン | クルマ
2015年01月03日 イイね!

凍りつくギャラン。。。

お疲れ様です,ととまです!!

本日は,昨日宣言したとおり,早朝から洗車をしました。



午前7時30分,マイナス1℃の気温もなんのその!!!ギャランをキレイにするためなら。。。



まずはボディ全体を濡らして♪




・・・・・・・・・・ん????




ん??????



あらら?????



凍ってます`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



いえね,ホイールを洗っているときからどうも変だとは思っていたんですよ。足元が張り付くし,滑るし。。。



ボディから流れ落ちた水は,側溝まで流れることなくその場で凍り,スケートが出来そうです。。。


そうなると『洗い』は何とか凍った箇所に水を流せばそのときだけ溶けますから出来ても『拭き取り』が出来ません。。太陽は出てますが,位置的に日陰ばかりで溶ける気配は全く無く。。


仕方が無いので,溶ける時間まで待って拭き取りしましたよ(T_T)


最近は早朝洗車をしていませんでしたのでうっかりしてましたが,この時期は凍りつくことをすっかり忘れていました。闇雲に洗車してもダメだと言うことを再認識しましたよ。

皆様もこの時期の洗車にはご注意を♪
Posted at 2015/01/03 19:41:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ギャラン | クルマ
2015年01月02日 イイね!

心が折れた日。。

こんばんは,ととまです。

早々に実家から戻ってまいりました!!
帰り道の高速,下り線は車も少なく非常に快適でしたが,上り線(福岡方面)は速見JCT~日田(玖珠だったかな?)はタイヤ規制が出ていたためか,別府湾SA入口や別府IC出口の渋滞や,おそらく自然渋滞だと思われる大分IC過ぎたところでの大渋滞が気の毒でした。。。


さて,快適とはいうものの元旦から降る雪のせいで,路面には融雪剤が。。。それに加えて路面はウエットですので,前走車の巻き上げる水しぶきでフロントガラスはあっという間に真っ白に(T_T)


それにしても元旦の雪はあっという間に積もって,ちょうど弟の家まで行く時間だったので,ノロノロ運転のドライバーたちのせいで大変でした。。



朝,7時30分くらいの実家です。天気予報では雪となっていましたが,田んぼのあぜにうっすらと雪化粧のレベルだったんですが・・・・


その後,どんどん降りだして・・・・・



9時20分の時点でこれです(笑)



道路もあっという間にこの状態。



最初はギャランで行くつもりでしたが,急遽スタッドレスを履いているD2で出発。



南国九州です`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!


ほぼ毎年ですが,九州とはいえ私の実家は大分県ではなかなかの積雪量です。


と,まあこんな感じで積雪はありますので,当然至る所で融雪剤はばら撒かれるワケで。。





そうすると,汚れの目立たない『シルバー』をもってしても,汚れは目立ちます。。



実際はもっともっと凄い汚れです。


さて,そうなると洗車魂に火がつくワケでして・・・・
雪の舞う中ですが,下廻りの洗浄&洗車開始です!!!!!!

ユキニモマケズ ミズノツメタサニモマケズ タダセンシャヲスルノミ

なのです!!!



が・・・・・・このタイミングで有り得ないほど吹雪きます。
もうね,ここどこだよ?って思うほど吹雪くんです。

で,うちの前を通りかかる人からは「え?この吹雪の中で洗車??」みたいな目で見られ,極めつけは,娘のお友だちのママさんがクルマで通りかかったんですが,なんていうか・・・・笑顔で手を振ってくれるんですが,明らかに引いてるんですよ。。


笑顔なのに引いてる感じがバシバシ伝わってきます(T_T)



雪にも冷たい水にも負ける気はさらさらありませんが,ただでさえ娘のお友だちのママさんたちから『洗車ヲタ』と言われているのに,これ以上の変態っぷりは,娘の沽券に関わると瞬時に判断した私は・・・・・















み,水かけてるだけだから!!!!




と,聞かれてもないうえに窓も閉まってるクルマに向かって真剣に叫びましたよ,えぇ(T_T)




そんなワケで,本日は心が折れましたので,下廻りの洗浄だけしてボディは明日頑張ります。。。
Posted at 2015/01/02 22:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | ギャラン | 日記
2014年12月23日 イイね!

暖かい一日でしたね♪

今日の大分市は本当に暖かい一日でした(^^♪

当然,絶好の洗車日和とばかりに,ここ2ヶ月ほどほったらかしにしていたギャランとスプラッシュを洗いましたが,その前に・・・・・



最近,テールランプが点いたり消えたりするギャラン君。昨日も仕事帰りに確認したところ消えていたので,ガススタに寄ったついでに写真をパチリ☆



が・・・・こういう時に限ってちゃんと点灯(^_^;)赤い矢印がダメな箇所です。家に帰ったらまた消えてましたので。。


バルブ交換程度なら,ド素人の私をもってしても5分作業ですからね。洗車の前にちょいちょいと交換することにしました。



まずは内張りを外して・・・・




このピンで7箇所止まっているだけなので簡単です。




実は初めて外したので,ちょいと観察(笑)




ついでにトランクオープンボタンを外して掃除を。。が,外すときに金具を外せばポロリと取れるところを間違ってビスを外してしまったので,取り付けるときにしばし悩みました(笑)




バルブの形状を確認してから『黄色い帽子』へお買い物。




世の中流行はLEDですからね,棚の隅っこにひっそりと置かれていたバルブを無事にゲット♪




新しいバルブを装着し・・・・




点灯確認をしてから




元に戻して




はい,おしまい♪


その後,11時過ぎから15時過ぎまで,無休憩で2台を洗いました。
このところ雪が中途半端に降り汚れが結構酷かったのでスッキリしましたよ。
キレイになったのに満足して写メ撮るの忘れましたが`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!

ポカポカ陽気の洗車は気持ちイイですね(^^♪
Posted at 2014/12/23 22:09:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギャラン | クルマ
2014年12月08日 イイね!

寒いのは大歓迎だけれど・・・

寒いのは大歓迎だけれど・・・先日も書いたとおり,これからの時期(寒さ)は私自身にとって非常に嬉しいのですが,一方で特にアサイチの運転は精神的に非常に辛いのです。

なんというか,エンジンもトランスミッションも温まっていない状態で走り出して,そこそこの流れで走らなきゃいけない訳ですから,シフトチェンジ一つにしてもクルマの負担になっているような・・・・そんな気持ちになってしまって。

もちろん,現代の車ですから(あ,韓国のクルマという意味ではありませんよ`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!)この程度の寒さでどうにかなることは無いでしょうけど,心情的には水温や各種油温が温まるまではスローペースでダラダラと走りたいんですよね~。

当然,交通の流れを阻害するので,独りよがりのノロノロ運転なんてしませんけどね。


気温によって扱い方も違うようなシビアなセッティングのクルマでもなければ,安月給のリーマンでは一生手の届かないような高価なクルマでもなく,某マンガ(首都高を走るやつ)の言葉(確か,伝説のボディワークと呼ばれてるハゲ親父だったかな?)を借りれば,所詮は「道端の石ころ」ですから一笑に付していただいて一向に構わないんですが,それでも私にとってこのギャランは唯一無二の存在であり,どんなに超高価で高性能なスーパースポーツよりも遥かに価値のある車なので,この時期のアサイチの運転は心が痛みます。。
Posted at 2014/12/08 09:54:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ギャラン | クルマ

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation