今日は田植えでした。
朝5時起きで実家に帰り,7時前から植えました。。いや~眠い眠い。。(笑)
狭い田んぼですので,午前中には終わりましたけどね。
さて,田植えをしている間,ギャラン君はというと・・・・

ブレンボ化・・・・・・
いやいや(笑)

タイヤの交換です。銘柄は前回と一緒でYOKOHAMA S.driveです。
色々と冒険してみようかなとも思ったんですが,特段このタイヤで不満が無かったので。。。
ただ・・・・・18インチは高い!!!(涙)
1本が3万を超えますからねぇ。。。。。(ネットで注文とかすれば,もっと抑えられるんでしょうけど,基本的にはやんし君経由で色々注文してますので,今回もやんし君には頑張って『お勉強』して頂きました。ありがとうやんし君。。)
走った感想ですが,小さい段差などを乗り越えるときの,ゴムの柔らかさというか,衝撃の当りは,さすが新品タイヤだなと思いましたね。
そうそう,車を受け取って帰る途中,美しい女性の運転するマットブラックのワークスとすれ違いましたよ。お互い,そんなに走ってる車じゃないので,すぐに分かりましたけどね(笑)
その他には・・・・・

自動防眩ルームミラーのバッテリー交換と・・・・・
※グランディスと一緒なのかぁ。。。

トランクオープンスイッチの交換。。
スイッチ周りのパッキンの劣化が目立ってきたので,本当はパッキンのみの交換で良かったんですが,最近のパーツにありがちの『一式交換』だったので,仕方なくスイッチ一式を交換です。。
やんし君から午後一番にはお渡しできますよ~と連絡があったので,取りに行くついで・・・・・というか,こっちが本命というか,実は5月29日は結婚『式』記念日でしてね。入籍は4月8日なので,私と妻の中ではこっちが『結婚記念日』なんですが,うちの母様に言わせると「結婚式を挙げた日が結婚記念日」なんだそうで,子どもたちを見てるから二人で食事に行っておいでと,有り難いお言葉を頂きましたので,甘えさせてもらいました。
という事で行ってきました。

以前妻と行った際には,店内改装中で食事が出来なかった『はちみつ工房・芳苑』です。
今年に入って,『ち~むT』の宇佐つあ~でも行きましたが,そのときも食事はしませんでした。
気になるメニューですが・・・・・・

女性が好きそうなメニューがいっぱいですね。
私が普段注文しないようなメニューだらけですが,今日は妻の食べたい物を二種類頼みました。(そうすれば妻は半分ずつ食べたい物を食べれますからね。)

セットのサラダとドリンクです。二人ともアイスコーヒーを注文しましたが,シロップの代わりにアイスコーヒー用のはちみつが一緒に出てきました。さすが,はちみつ工房。サラダのドレッシングもほのかにはちみつの風味が。。

一つ目は『ベーコンとモッツァレラチーズのトマトパスタ』です。
※写メを撮る前に,フォークでグルグルとかき回してしまって,慌てて撮りました。。
トマトソースはあっさりしていますが,鷹の爪のピリッとした辛さがアクセントになっていて男性でも十分満足出来る一品です。

二つ目はメニューには載っていませんが,週替わりパスタで『サーモンと宇佐産じゃがいものチーズクリームパスタ』です。
普段,クリーム系のパスタは食べない私ですが,カルボナーラほどクリームがきつくなくて,スープスパのような感じで食べやすかったですね。角切りジャガイモとブロックのサーモンで,食べ応えもあります。
久々にゆっくりと食事を楽しめました。母様に感謝です。
もちろん,妻にはいつも感謝してますよ(笑)
夕方には妹も『結婚祝い』を持って帰ってきてくれました。
※うちの身内は,どうやら5月29日を結婚記念日と思っているようです(笑)
乗って帰ったスイフトを見ると・・・・・

モンスターのスポーツグリルを装着してます。。。(少しはノーマルを楽しめば良いものを。。。)後,雨が降っていたので撮影はしてませんけど,シャークアンテナも着けてました。
で,結婚祝いは・・・・・

フルーツの沢山乗ったロールケーキです。美味しそう!!!!
弟夫婦は事ある毎に色々とお祝いをしてくれます。いつもありがとう。
来年は結婚して10年か・・・・・・やっぱダイヤモンドとか贈らなきゃいけないんですかね????これをお読みの既婚者の方々経験談を教えてくださ~い。。
Posted at 2013/06/01 21:01:16 | |
トラックバック(0) |
ギャラン | クルマ