• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととまのブログ一覧

2015年01月08日 イイね!

『みかん』にちょっと手を加えて。。

先日,職場の方からみかんを頂きました。



すると,隣に座っている女の子がそのみかんを手に,なにやらマジックでカキカキ・・・♪






出来上がったものは・・・・
































ベイマックスみかん♪





うちの子供たちもベイマックスには興味があるので,早速描いてもらいました(≧▽≦)






寝起きで髪がハネてますが(笑)ベイマックスみかんと一緒にパチリ☆




ただみかんを持って帰ってもそれほど喜びませんが,今回は飛びついてましたよ(^_^)
何でもそうですが,一手間加えるだけで結果が全然違うんですよね。


今回はうちの課の女の子に感謝です,うっち~ありがとう♪
Posted at 2015/01/08 08:41:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2014年10月14日 イイね!

野津原寿司再び。。

先日,上司と大分の郷土料理の話しをしているときに,

「野津原寿司というのはどんな寿司なんだ??食べたことがない」

とおっしゃるので,それならば!と,お友だちのづこっちに連絡をして,売っている店などを聞くことにしました。


づこっちといえば・・・・・

元気な赤ちゃんを産んでね~!!


の回でも紹介しましたが,ととま家のランチ会のときに野津原寿司を持ってきてくれました。



今回は売っている店を聞くだけのつもりだったのですが「買って,持って行きますよ!」と。


なんと優しい女性なんでしょう!!
その言葉だけで,おじさんは嬉しいですよ。。。。ありがとうづこっち(^^♪


まあ,その言葉だけで嬉しいと言いながら「じゃあ頼むわ(-。-)y-゜゜゜」と図々しく好意に甘えるのが,ととまの悪いところなんですが`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



で,今日持って来て貰ったんですが,可愛いお手伝いさんが一緒でした(^^♪



『元気な赤ちゃんを産んでね~!!』のときにはまだお腹の中にいたお姫様です♪




可愛らしい~パパに似てるね。。(^^♪




野津原寿司と・・・・・以前は『みなみ巻き』と聞いていたはずなんですが『七瀬巻き』と書いています。。色んな呼び方があるのかな???




更に,何か汁物も一緒に・・・・と細かいとこまでよく気付く女性です。本人の前で言うと調子に乗るから言いませんが(笑)この配慮は仕事ぶりにもよく表れていて,本当に丁寧な人柄なんです。



更に更に・・・・


秋の味覚まで持ってきてもらってホントにありがとう!!



残念ながら,上司は独身なので自分で栗の皮を剥いたりしないし,ととま家も同様です。。ということで職場の女性に譲りました,ごめんなさいね。



あ・・・・・・もう一つごめんなさいがあった。。。。






今日,私・・・・・・・

























うっかり愛妻弁当もってきてました`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!




いえ,妻にもちゃんと話していたんですよ先週末に。そして妻はカレンダーにも「弁当いらない」って書いたのに朝いつも通り弁当を作ってくれて,私もいつも通り持っていくという(笑)


通勤途中,今日一日の予定を頭の中で考えているときに「あぁ!!!!!」って思い出すという(^_^;)



まあその忘れっぽいおかげで,妻も菱介も美味しいお寿司を食べることができたので結果オーライでしたけどね!


づこっちへ
今日はホントにお世話になりました,ありがとう。近いうちにととま家に招待するんで,タカシチャンも一緒に遊びにきてね(^^♪
Posted at 2014/10/14 21:51:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2014年07月08日 イイね!

赤い宝石を食す!!

3月末で別の支店に異動になった上司から送られてきました。
昔はご自身もE30系ギャランを所有され,ご子息は三菱自で商品開発に携わっておられるという,三菱に縁のあるお方です。
なので,冬場は三菱のスタッフジャンパーを着て仕事をする私にも色々と良くしていただけたのでしょうか?(笑)





で,何を送っていただいたのかというと・・・・






佐藤錦という品種らしいです。



恥ずかしながら,わたくしこの歳まで『さくらんぼ』といえば缶詰のものしか食べたことがなく,もっと言えば普段はさくらんぼを食べないので,こういうさくらんぼを頂くのは初めてです。。。。(^_^;)



うちの課の女の子が,おしゃれに分けてくれています。




いや~さくらんぼってこんなに美味しいものだったんですね~。甘くて上品な味でした。


本当に美味しい物を送っていただきありがとうございました。


p.s.今朝,子どもが『ブドウ』を食べていたのを見ていたせいか,さくらんぼの皮って食べてイイのか??と不安になりまして,仕事中にも関わらず友達に聞きまくったという・・・・(苦笑)
全く,さくらんぼ初心者でお恥ずかしい。。。。
Posted at 2014/07/08 23:11:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2014年04月26日 イイね!

本格インドカリーを食す!

昨日は休暇をとって,妻とランチに行ってきました。

妻のお友達の旦那さん(インド人)がカレー屋さんを経営していて,以前から一度行こうと話しはしていたんですが,なかなか機会がなくて。。

うちの家族は全員カレー好きなので結構家でカレーを作るので,わざわざ外でカレーを食べることが無いんですよね~。。

独身の頃は,よく『CoCo壱』には行ってましたけど(笑)




『TANDOORINAN(タンドーリアン)』というインドカリーとタンドール料理の専門店です。





今回は初めてだったので,オーソドックスなセットをチョイス。『ベジタブルカリー』と『本日のカリー』の二種類が付いていて,今日は『オニオンチキンカリー』でした。

このオニオンカリーが絶品でした!!!!オニオンの歯ごたえにやられました(笑)
私はカレーのたまねぎってのは,あめ色になるまでよく炒めて・・・・とか,他の野菜と一緒に,ある程度柔らかくなるまで煮込むものだと思っていたので,軽く火を通しただけの,噛むとシャキシャキの歯ごたえのたまねぎとカレーの組み合わせがこんなに美味いとは!!!

ちょっと衝撃でしたね~。。。(色々食べたことがないだけなんですが・・・・)



ちなみに,今回の辛さは『3倍ガラム』を選択しましたが,丁度良い辛さでした。20倍に挑戦したい気持ちはあるんですが・・・・年齢的に辛いでしょうね~

『マイルド』だと子供向けの辛さなので,家族でも行けそうです。近いうちにまた行きたい店です。
Posted at 2014/04/26 07:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2014年02月17日 イイね!

3日遅れのバレンタイン。。

先週木曜日からの雪の影響で,本日職場の方々からチョコレートを頂きました。

まあ例によって「菱介君に」や「奥様と子どもさんたちに」という枕詞が付いているんですが(笑)

しかし!!!!今年はなんと「イチゴ」をくれた女性が。。
普段から「イチゴ好き」を公言しているのを覚えていてくれてありがとう♪


箱のほうはチョコラスクで,これがまた美味しい!妻と子どもたちに全部食べられる前に,何とか一袋だけ死守!!イチゴは明日の朝,菱介と一緒に頂きま~す(≧▽≦)



チョコもイチゴも自分のだと思っている菱介。



こちらは,ぽこちゃんから頂いた可愛らしいチョコ。ただし,まだ開けてません。子どもたちは,開けたそばから食べ始めるので(笑)


チョコが沢山食べられると思っただけで,スゲー笑ってます。。。



こちらは風雅さんから頂いた手作りチョコクッキーと,例によって怪しい辛い系のお菓子。ワサビナッツと書いていますが,「アジア火の軽食」ってどういう意味だ??

チョコはほとんど私の口には入らず,「アジア火の軽食」という下手な翻訳ソフトの結果をそのままプリントしたような怪しげなお菓子だけが,私の口に入るのでしょう。。

皆さん,気を遣っていただきありがとうございました。


※づこっちへ
づこっちから貰ったチョコは,あの日夕方帰ったら,既に全滅でした。。。いつもありがとう。今度は隊長にこっそりください。
Posted at 2014/02/17 22:24:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation