• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととまのブログ一覧

2013年10月16日 イイね!

これはヤバい!

娘が、辛いものが好きな私に買って来てくれた柿の種ですが…

たった二粒で悶絶しております(笑)

少々の辛いものは平気なんですがね~。
袋に書いてある『想像を絶する辛さ』というのは、ホントでした。

これはマジでヤバいです。。








Posted at 2013/10/16 23:23:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2013年04月21日 イイね!

こんなカールが!!

子供たちが,おやつにカールを食べていたんですが・・・・


復刻版で,1968年(昭和43年)に発売されたチキンスープ味らしいです。

で,その中にこんな形のカールが。


右は普通の形ですが・・・・左のようなカールを見たのは初めてです。

調べてみると,カールおじさんやケロ太(という名前だったのも初めて知りました。)等の『キャラカール』が入っているんだとか。

なんか,こういうの嬉しくなりません???(笑)

さあ皆さんも探してみましょう!!
Posted at 2013/04/21 21:00:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2012年07月05日 イイね!

『うなぎパイ』は知ってますが。。。。

『うなぎパイ』は知ってますが。。。。今日,妻が職場でもらったお菓子。


その名も『さんまパイ』。。


気仙沼銘菓って書いていますので,もしかしたら関東以北では有名なんですかね?

さてお味のほうは・・・・パイの表面にたくさんのゴマが付いているので,風味の90%はゴマです(笑)残りの10%はバター風味ですね。

ネーミングはインパクトありますけど・・・・普通のお菓子でした。

Posted at 2012/07/05 23:46:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2012年06月26日 イイね!

インパクトは大事ですよねぇ。。

インパクトは大事ですよねぇ。。昨日,コンビニで見つけた桃キャンディ。

中身は『早摘桃味』と『完熟桃味』の二種類が入っているんですが,なによりインパクトがあるのは,パッケージに描かれた絵。

普段,キャンディのコーナーなどスルーするか,のど飴を買うくらいなんですが,これにはやられました。。

思わず手に取り,見入ってしまいました(笑) ←絶対顔がニヤけていたと思います。


家に帰って娘に渡すと「あ!こびとづかんだ!!」と大喜び。


どうやら子供たちの間では人気のキャラなんだそうです。(知らなかった。。)


調べてみると『こびと』さんは今のところ27人いるみたいですね。中にはトイレットペーパーを三角に折るこびとさんも居るらしく,私の友達(ママさん)は,せっせと家のトイレットペーパーを三角に折って,それを子供に見せてこびとは居ると信じ込ませているとか・・・・・(なんのために???笑)

しかしまぁ見れば見るほど奇妙な絵です(笑)思わず,昔ジャンプかなにかで連載されていた『珍遊記』を思い出してしまいました。。

ただの桃味の飴なら売り上げもそこそこなんでしょうが,こびとさんとのコラボできっと売れるんでしょうねぇ。。私みたいに興味本位で手に取るお客は多いでしょうから。。
Posted at 2012/06/26 08:50:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理
2012年02月18日 イイね!

ブラックヒーハー

ブラックヒーハー先日のバレンタインデーに同じ職場の風雅さんからチョコレート(らしき)モノを頂きました。

この方,一見クールで物静かな方なんですが,これまで乗ってきた車の8割は初回車検前に買い換えるという実は豪快な面も持ち合わせており(それも大型セダンしか乗らない),私とはかつてのディアマンテオーナー繋がりで,もう10年以上面倒を見てもらっています。

また,最近はめっきり活動も減りましたが『冷麺倶楽部』の仲間でもあり,凍えるような寒い日に冷麺を食べるという変態活動の黒幕でもあります(笑)

さてそんな風雅さん,公私共に非常にお忙しくされているお方なんですが,今回は私のためにわざわざ手作りのチョコ(らしき)モノを用意してくださいました。

渡されたときの意味ありげな笑顔に多少の疑問を覚えつつも,こんな私のためにと有難く頂戴しました。

その日は,まだ完全ではない体調のせいで食べなかったんですが,翌日は喉の調子も良かったので,仕事から帰って頂く事にしました。

一見,チョコレートでコーティングしたかりんとうのような感じです。

口に入れると,それほど甘くないチョコレートの風味ががイイ感じです。
「おっ!これは美味しい・・・・・」と思った次の瞬間,何とも言えない香辛料の風味と辛味が口の中を襲います。

「ん???????」

「うげーーーーーーーーーー!!!辛い!!!いや甘い・・・でも辛い。喉痛い!」

口の中はチョコレートと謎の辛さで大変なことになってます。。

と同時に脳裏に蘇るのは渡されたときの笑顔です。。


やられた・・・・・・。


実は風雅さん,私をイジる事も趣味の一つのようで,何故か激辛食品を私に食べさせたがるんです(涙)かつては『地獄ラーメン』と命名された真っ赤なスープの激辛ラーメンを笑顔で「全部食べなさい♪」とご馳走してくれたこともありました。

今回も食べた感想をメールせよという指令が下っていたので,正直に「病み上がり前の身体(喉)にはツラいっす」と送ったのですが,その正体はスナック菓子の『ヒーハー』にチョコをコーティングさせたモノだと。『ブラックヒーハー』というネーミングもバッチリですね。

なるほど,柿の種にチョコをコーティングしたモノがありますが,系で言えばそれなのかと。

そう思うと,もう一本食べてみようかなという気になり,5分後には完食してました(笑)

なんというか,つい後を引く辛さとでもいいましょうか。『ヒーハー』と『板チョコ』を前に交互に食べろと言われても絶対に嫌ですが,食べてみると癖になる味というか。

辛いものと甘いものって案外合うんですねぇ。。食べながらちょっと感心しました。
お願いすればまた作ってくださるとの事なので,本当にお願いしようかなと思ったり。ただそれより前にホワイトデーにはどんなお礼をしようか,今から色々と考えなければ・・・・ふふふふ。
Posted at 2012/02/18 00:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | グルメ/料理

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation