• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととまのブログ一覧

2012年03月24日 イイね!

100万本に3本。。

100万本に3本。。先日,遅ればせながら嫁がお年玉付き年賀状の当選番号を調べていたところ,なんと『2等賞』が当たりました。

嫁のお友達,ホントありがとう!!

これまでは『切手シート』しか当たったことがなかったので,かなり嬉しいです。しかも当選割合は100万本に3本と,その数字にも驚きです。

切手シートなんて100本に2本ですからね(笑)

賞品は空気清浄機の他にはデジカメや旅行,ゲーム機等がありまして,ゲーム機が『Wii』だったら間違いなくそれを選んでいたんですが,残念ながら『Xbox 360』だったので空気清浄機を選びました。

届いた箱の中にはこんな手紙も入ってました。なんて事のない手紙ですけど,何故か嬉しいという。。(単純な性格なんです)



Posted at 2012/03/24 20:32:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年03月11日 イイね!

がれき処理の行方

あの日から1年。

遠く離れた九州では,もう殆ど震災の話しは出てきません。一年前を振り返って話しをしたとしても,それはどこかもう終わった過去の話しのような気がしてなりません。

でも現実はそうではなく,今なお震災と闘っておられる方が沢山います。

東北地方の復興に『がれき処理』の問題があるのは,みなさんご存知だと思います。

実は少し前に報道番組で『がれき』の受入れに関して,昨年5月に国が日本各地の自治体に受入れの可否を聞いたところ,400を超える自治体が『可能』との回答を出したそうですが,半年後には『不可』に変更した自治体は9割以上になったと。

その殆どが,そのがれきに放射能が含まれている(もしくは,その可能性がある)からという県民・市民の反対があったからだったとか。

我が大分県も知事が受入れを表明した途端,県民からは反対だとの意見が押し寄せたそうです。


一年前,我々のほとんどがあの凄惨な津波被害の映像を見て,何かしなければと思ったんじゃないんですか?みんなで東北地方の復興を何とかお手伝いしよう,自分たちに出来ることはなんだろうって考えたんじゃないんですか?

なのに一年経ったら,もうどこか遠い国の出来事で済ますんですか?

僅かばかりの義捐金で復興に協力しただけで終わるんですか?

もし大分県が大災害に見舞われ,復興に障壁となる大量のがれきの受入れを関東や東北の方に,断られたらどう感じますか?

自分と,自分の家族が大事なのはよく分かります。ですが,今こそこの震災は日本のみんなでリスクも全て分かち合わなければ,東北の復興は進みません。

私は,大分県知事ががれきの受入れを表明したとき,よく言った!!と思いました。危険だから,危険の可能性があるからと避けてばかりでは問題は解決しません。東北で今なお苦しんでおられる方々の力になるのなら,私は受入れに大賛成です。子供たちの生活にどのような影響が出るか分からないと言う不安はもちろんあります。(私だって,家族の事は大事です。)ですが,憶測だけで拒否する意見に同調し,自己保身のことだけを考えて否定するような輩にはなりたくないし,子供たちにもそんな大人にはなって欲しくないと思っています。

もう一度,一年前に何とかしなければと思った気持ちを,みんなが思い出してくれますように。。。

最後になりましたが,改めて震災でお亡くなりになった方のご冥福をお祈りするとともに,現在も復興に向けて頑張っておられる方々の一日も早い安心できる生活の実現を心からお祈りしております。
Posted at 2012/03/11 21:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2012年02月08日 イイね!

薬漬けの生活へ。。。

薬漬けの生活へ。。。普段,少々の風邪くらいでは病院なんて行かないこの私ですが,今週月曜日になんとなく喉に違和感を覚え,翌朝には水を飲むのも困難なほどになっていました。

単なる風邪だろうとは思ったものの,モノを食べれない事なんて今までにほとんど記憶も無いので,久しぶりに内科へ。

ところが昨日の夜から今度は耳(内耳)の酷い痛みと,頭痛も。。。

これはさすがにただ事ではないと,耳鼻咽喉科に本日行ってきました。

診断は『溶連菌感染症』及び『急性中耳炎』。。。

溶連菌なんて初めて聞きました。詳しくは皆さんでお調べいただくという事で,要するにこの菌のせいで,水も飲めないほど喉は腫れあがり,その菌が中耳炎も引き起こしたのでした。

いやー久々の地獄です。

1.モノを飲み込めない
2.24時間頭痛と内耳痛で,2時間以上は連続睡眠不可能。
3.常に37度台の微熱。

更には今週は出勤も停止。。。この忙しい時期に休んでしまって,職場の方々に申し訳ないです。。。

とにかく,この薬を飲み続けて,来週の月曜日にもう一度受診してきます。

Posted at 2012/02/08 18:06:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2012年02月04日 イイね!

先月の収入が10億円を超えました!!!

自分の知らないところで物事が動くという事は,有り得ないことではありません。

それは私にも当てはまることで,どうも私はVIP会員に登りつめていたようです。
毎日コツコツと汗水たらして働いてきた集大成ですよ!

今年に入ってから私の携帯メールに1日に5~10通ほど

「VIP会員様へ 2000万円を振り込む準備が出来ております。下記URLをクリック頂くだけで,翌日にはお振込みいたします。」

とか

「先日,VIP会員である貴方の銀行口座に500万円を振り込みました。以下のURLからご確認ください!」

とか。

ふふふふふ。。。ようやく世の中が私中心に回りだしたようだな。
よかろう!そこまで言うのならクリックをしてやろう!!!




しないよ。。


なんというか,悲しくなるんですよね。
世の中に,まだこんな『阿呆』なメールを送る輩がいることが。。

頭弱すぎでしょう?金を振り込んだ確認をなんでワケのわからないURLでしなきゃいけないのか。。。。確認するなら銀行で記帳しますよ(笑)

もはや『巧妙に金を騙し取るという行為』の巧妙ですらない,この手のメール。
頭の弱い連中に説教してやりたいですね。

真面目に働け!!と。
Posted at 2012/02/04 21:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation