先日のあさたのでの事です。
(P先輩改め)糸ちんが,「ヘッドライトがくすんできた~」と嘆いておられました。
糸ちんのプリウスは2009年製。私のギャランと同じです。
でも,私のギャランのヘッドライトにはくすみや黄ばみどころか一点の曇りすらありません。

糸ちん号です。(クリックして拡大していただくと,曇った様子がよく分かります。)

ととま号
ヘッドライトの形状や,保管の違い(糸ちん号は5年間ずっと屋根なし駐車場で,ととま号は2年前からカーポート。それ以前は屋根なし駐車場。)などがありますから,一概に比べることは出来ませんが,やはり一番の違いは『洗車方法』だと思います。
私はこれまで一度も『洗車機』を使ったことがありません。一方,糸ちんはほぼ洗車機のみです。細かく見るとボディにも細かい擦り傷がたくさんあり,艶が違います。
誤解のないように書いておきますが,私は洗車機での洗車を否定するつもりは一切ありません。手洗いが出来ない環境の方,また,洗車するお時間もないほどお忙しい方も沢山いらっしゃるでしょうから,そういう方には洗車機は非常に有効ですからね。
ただ今回は,ずっとギャランを大切に長く乗っていこうという思いで,寒い日も暑い日も自分の手でキレイにしてきた事が,少しだけ報われたかなと・・・・そう思ったので書いてみました。
本当は・・・・・「ライトがくすんできたから,もう車を買い替える」という糸ちんに対する,貧乏人のせめてもの抵抗なんですが(涙)
Posted at 2014/06/01 10:22:29 | |
トラックバック(0) |
その他 | クルマ