本日,職場で勤続20年の表彰を頂きました。
大分の田舎から大都会東京へ就職で行ったのが,もう20年も前とは。。。
当時会社は目黒にあって,会社の独身寮は横浜。毎日毎日満員電車に揺られて嫌々仕事に行っていた事がつい最近のようです。
生粋の田舎モンである私は,高校時代にテレビで「都会のサラリーマンは満員電車で通勤するだけで,体力の7割は使う」という話しを聞いて,「そんな場所には死んでも行きたくない」と思っていたもんです。
それなのに。。。
都会の生活に馴染めない辛い日々でした。仕事の帰りには乗換駅の『二子玉川園駅』のホームで一人多摩川を眺めながら,大分に帰りたいな~と毎日思ってました。
あの頃の私には,20年後はおろか,1年先も見えていませんでした。大分に帰るためには別に仕事を辞めてもイイとも思っていたんですが,一方ですぐに帰るのも何だか負けたようで嫌でしたので,もう少し頑張ろう,もう少し・・・・と思いながら4年が経とうとした頃,大分の支店に異動する事になりそれから16年。。
よくここまで来たなぁと思います。
もちろん,これまで私を支えてくださった職場の上司や同僚のお陰ですが,一番感謝をするのはやっぱり妻です。
仕事をキチンとするには,健全な身体が資本だと思います。まあまあの激務でも毎日元気で居られるのは,妻が私の身体を気遣った料理を作ってくれたり,悩みを聞いてくれたりして,いつも側にいてくれたから。
いつもありがとう妻。
そして・・・・私の活力の大部分を占めているのは娘と息子の存在です。
今日は,娘がハンバーグを作ってくれました。

既に妻の作るハンバーグを超えました。美味すぎる!!!(≧▽≦)
娘のお手製ハンバーグと,妻や子供たちの笑顔のある夕食・・・出来るなら20年前の自分に会ってこう言ってやりたいです。
「今は孤独で辛いかも知れんが,20年後には幸せな家庭を築いてるから,少しの間我慢して頑張れ,東京で過ごした時間は,後々良い思い出に変わるぞ」と。
さ,明日からもまた初心に戻って,コツコツ頑張りましょうかね。。
Posted at 2013/11/19 22:23:31 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記