• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととまのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

田ノ浦ビーチで・・・・。

今日の田ノ浦ビーチは,何かのイベント(?)だったようで,色々な珍しい車が集まりました。


今日も,菱介を連れて行きました。



ととまと一枚☆


伸さんと待ち合わせをしてご一緒させて頂きました。
菱介は伸さんとAW11が大好きです。



では,参加していた車をご紹介。。









このTOYOTA2000GTは,珍しいトヨグライド仕様でした。。いや,この車そのもの
が珍しいですが(笑)
















最新のフェラーリはもちろん格好イイですが,やっぱり私にはこのテスタロッサが一番です。子供の頃のイメージってのはずっと残るもんですね。。







菱介曰く「蛇の車」だそうです。やっぱりパッと見で分かるんですねぇ。。


アヴェンタドールなんて普段まずお目にかかれない車も。。只でさえ低い車高ですが,エンジンOFFで更に車高が下がってました。そういうギミック一つ取っても格好イイですねぇ。。。






見始めて30分くらいで雨が降り出したのと,菱介が「おうち帰る~」って言い出したので,早々に退散しました。

それから,伸さんにはいつも菱介に良くして頂いているんですが,本日も菱介にお土産を用意してくださってました。
いつもすみません,伸さん。


右のロボットは,伸さんがビスやナットで手作りされたものです。子供たちより
妻が興味を示してました。。(笑)



ありがとうございました。。
Posted at 2013/11/17 16:31:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | あさたの | クルマ
2013年08月31日 イイね!

映画とあさたのと・・・・

今日は,随分前にチケットを買っていたものの,色々と忙しくて延期になっていた劇場版キョウリュウジャーと仮面ライダーウィザードを家族で見てきました。


8時45分からの映画でしたが,映画館に到着したのは8時20分。。



開館が8時30分からという事で並んでます。写真ではお利口さんに,かかと手を繋いでますけどね・・・少しもじっとしてないので,この後開館まではととのお腹をパンチしながら待ってましたよ(笑)


見た感想ですけどね,キョウリュウジャーよりウィザードの方が良く出来てたかなーと。


さて,映画が終わって外に出ると雨が降ってなかったので,良い機会なので家族全員で『あさたの』に出陣です。。


今日はすぷ~ちゃんで参戦。。



このスカイラインはホントにイイ音がしますよ~。



白いロードスターはダッシュボードに片山右京さんの直筆サインが書かれてます。塩の字さんの自慢のマシンですね。



で,今回も塩の字さんから頂きました(笑)前回は真ん中の「もみじ饅頭ラムネ」のみでしたが,今回は三本も頂きました。現在冷蔵庫で冷やし中♪

塩の字さん,いつもすみません。。。



妻と娘は,伸さんのAW11に興味津々です。


今日は田ノ浦ビーチに到着したのが11時過ぎでしたので,子供たちの「お腹すいた~」攻撃で長くは居られませんでしたけど,伸さんに家族を紹介できたので,それだけで十分です。

私信:伸さん,あの後は結局,回転寿司に寄って帰りました。娘は助手席で「記念日,記念日」と呪文のように繰り返してましたよ(笑)
Posted at 2013/08/31 16:46:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | あさたの | クルマ
2013年06月23日 イイね!

さて本日の『あさたの』・・・いや『ひるたの』は???

ようやく梅雨らしい空模様になりましたね。

午前中は家の掃除をしてましたが,午後からは買い物ついでに,菱介とドライブです。家を出るときには雨が降ってなかったので,海でも見に行こうかと走り始めましたが,間もなくポツポツと。。。

とりあえず,田ノ浦ビーチに行ってみると・・・・・


伸さんも来られてました。。いつも菱介を連れておいでと言ってくださるので,良いタイミングでした。





さっそく菱介はAW11のドライバーズシートへ。。(クリックして拡大していただくと運転席から菱介がちょこっと見えます。)



AW11のタイトなコクピットも菱介には広々ですねぇ(笑)



色々なボタンを押したいけど・・・・・・


そのうち,伸さんに「エンジンかけたい!」とおねだりの菱介。。。スターターボタンを押してエンジンまで掛けさせていただきました。

伸さん,いつもすみません。。。


ご満悦の菱介です。。







この後,間もなく雨足が強くなり,今日はここで帰りましたが,天気の良い日に,またゆっくり連れて行きます。

伸さん,今日もありがとうございました。帰りの車内では「ととー伸さんの車カッコよかったなぁ!!!」を連発の菱介でした。。
Posted at 2013/06/23 17:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | あさたの | クルマ
2013年05月19日 イイね!

あさたのに行ってきました。

昨日は曇りで,たまにパラパラと雨も降っていましたが,あさたのに行ってきました。

昨日のうちにアップする予定でしたが,なんと20時前から寝てしまって,起きたら5時30分でした。。。爆睡できるのも若い証拠!自分もまだまだイケるなと感じました(笑)

さて,それでは参加車を見て行きましょう。(撮り忘れがあるかもしれません。ご容赦ください。。)


我らがリーダー伸さんの愛車ですが・・・・実は伸さんと私には意外な接点がありましてね。その話しで昨日は随分盛り上がりました。。






このエンブレムは素晴らしい!!





































































二人でコソコソと,な~にをしてるんでしょうか??(笑)


このタコメーターは格好イイですね~。。もう生産中止だとか。。




皆様,お疲れ様でした。。
Posted at 2013/05/19 06:18:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | あさたの | クルマ
2013年05月05日 イイね!

翔子邸に突撃。。

連休もあと一日ですが,皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は実家でのんびり過ごしてますが,今日は昼から嫁や子どもは買い物に出かけ暇でして。

翔子ちゃんが,自宅でワークスのリップスポイラーを作成中とのことでしたので,ちょっくら顔を出してきました。

何しろ翔子邸までは車で15分足らず,一山越えれば着く距離なので,あっという間です。




つなぎを着てると,いつもの翔子ちゃんとは印象が違いますね。


自宅裏には,山積みのタイヤと,バンパー,スポイラー類が・・・(ここだけ見たら,修理工場の裏みたいです。。)

翔子ちゃん,突然お邪魔して作業を中断させてしまい,すみませんでした。楽しいお喋りの時間をありがとうございました。

カッコいいリップの出来上がりを楽しみにしてますよ。

さて,私の実家と翔子邸を結ぶ国道500号線は,場所によっては道路幅が狭い箇所があり,対向車とすれ違うのに結構気を使います。帰り道,よりによって狭い区間に停止車両が。。。車幅は十分にあるのは確認して通過しようとしたときに,道路にはみ出ていた木の枝(と思われるもの)でガリっ☆と。。。。




長さはたいした事ないんですが,深さが。。。。

明日は傷消しをしなければ。


その後,家の用事等で菱介を連れてウロウロしていると,それまで元気にお喋りしてた菱介が急にダンマリ。。。。。








そして私の顔を見て二コリ。。。。。








やってくれたな菱介。。。。。







まあ,オムツも完全に取れてはない時期だし,お出かけのときには用心のためにパンツではなくオムツにしておかなかったととが悪いのよね(涙)



ジュニアシートは丸洗い出来ても,助手席シートはどうしよう。。。

ファブリーズでもしておけば,OKかなぁ。。。。
Posted at 2013/05/05 22:27:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | あさたの | クルマ

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation