• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととまのブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

傷ではなく,目印です。。

昨日は起きたら良い天気でしたので,今日が雨だということも知らずに早朝6時前から『洗車祭り』を開催(?)したんですが・・・・・




トップバッターはギャラン選手!!この時期特有の黄砂混じりの雨で,さすがのシルバーでも汚れを隠せていません。。。



約3時間ほどでいつもの『艶』を取り戻した後は,2番手のすぷ~ちゃんを。。

 


こっちも,写真では分かりませんが,黒い汚れの筋が無数に垂れています。。。



 
ふと,リアバンパーを見るとこんな印が。。。


 
えーっと・・・・・・きっと妻が,スーパーの駐車場などで同じ色の車が並んだときに,判別しやすいようにとあえて付けた目印なんでしょう。。。  


決してぶつけたワケではないと思うんです。妻からはそんな話ありませんでしたからね。。




そもそも,スプラッシュの同じ色がスーパーの駐車場に並んで止まるという確率が一体どれくらいなのかという基本的なことは置いといて。。。。  




さて,暫くはこのままかなぁ・・・・・修理するのももったいない気が(苦笑) 
Posted at 2014/04/20 13:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプラッシュ | クルマ
2013年12月30日 イイね!

今年最後の洗車を。。。

今日は今年最後の洗車です。

毎年ギャランとスプラッシュの二台を洗車ですが,今年はスプラッシュだけでイイのでホント楽なもんです。。。。。


ホントに・・・・・・(涙)



さて,実家には洗車道具が無いので,6時起きで自宅に戻ってから洗車しました。


普段からキッチリと手入れはしてますから,基本的に外装は水洗いのみですが,内装が・・・・・うちには4歳になる菱介という名の『お猿』がいるのですが,とにかくシートもセンターコンソールもお構いなしに泥で汚れた靴のまま上がるので,あり得ないところが汚れていて・・・・・(写真を撮ったつもりだったんですが,どうやら撮り忘れたようです。。)

内装の掃除だけで2時間かかりました。。。。いや~スッキリです!!


エンジンルームも,コーティングをしているので,水拭きだけでご覧の通りピカピカです。






まだ明日があるけど,今年も一年嫁と子供たちのために頑張ってくれてありがとう。来年もよろしくね!!
Posted at 2013/12/30 20:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | クルマ
2013年06月06日 イイね!

テールランプ。。

今朝,我が家のスプ~ちゃんの後ろで信号待ちをしていたんですが,改めてテールランプを見て感心。。

最近は省電力化と流行(?)で,LEDタイプのテールランプが多くなりましたが,まあ省エネと視認性の高さでLEDタイプに移行していくのは仕方ないとしても,そのデザインにどうもしっくり来ないというか,物足りなさを感じていましてね。

それに比べると,スプラッシュはバルブ式ではあるものの,まるで『花火』を連想させるような配光デザインで,LEDよりインパクトあると思うのは私だけでしょうかね??

ホントにこの車は,乗っても楽しいし,外から見ても楽しいという,満足度の高い車です。(三菱の盲目的信者にここまで言わせる車なんて,そうあるもんじゃないですからね。。)



クリックして拡大していただくと,テールランプの『花火』がよりハッキリお分かりかと。。
Posted at 2013/06/06 22:43:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | スプラッシュ | クルマ
2013年06月02日 イイね!

さり気ないお洒落???

昨日やんし君から貰いました。


タイヤのバルブキャップです。



装着は至って簡単♪


純正のバルブキャップを外して・・・




長いほうのキャップを差し込み・・・・



キャップを締めるだけ。。





純正と比べて,さり気ないドレスアップになったかなと。。。
Posted at 2013/06/02 16:25:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | スプラッシュ | クルマ
2013年05月07日 イイね!

私とした事が。。。

いや,偉そうに『私とした事が。。』なんて書くと,いかにもその道を極めたような感じに思われるかもしれませんが・・・・・(笑)




実際は『超』が付く素人です。。




さて本題。


以前スプラッシュのタイヤを買ったことはココでお知らせしたとおりなんですが,先日何気なくタイヤを眺めていて,



(タイヤを眺めながら)
ふーむ・・・・・このボディサイズで185/60R15かぁ。。。デカいよなぁ・・・・前に乗ってたミラージュなんて,標準で13インチだったのになぁ。。。


なんて思いながら・・・・・88HのEXTRA LOADねぇ。。。。


あれ???88H???確かスプラッシュって84Hじゃなかったっけ????



というか




EXTRA LOADだとぉぉぉぉぉぉ!!!!



しまった!!!私とした事がぁぁぁ!!!!!!!(しつこい。)



スプラッシュに乗ってる方ならもうお分かりでしょうが,スプラッシュの標準タイヤはスタンダード(STD)規格であり,EXTRA LOAD(XL)規格ではありません。

事実,交換してないリアタイヤは・・・・


185/60R15 84H


まさか,同じサイズでXL規格もラインナップされてるとは思ってもみませんでしたので,やんし君にも『185/60R15』としか伝えてませんでした。。


ちきしょぉぉぉぉぉ,こんな見落としがあるなんて。。。私としたk・・(しつこすぎ。。)




XL規格のタイヤは,内部構造の強化により,STD規格より負荷能力が高いという利点があります。負荷能力が高いという事は,サイズにもよりますが,その分空気圧も高くなるという事ですね。


詳しくは,下記『関連情報URL』をご覧いただきたいのですが,JATMA(日本自動車タイヤ協会)が定めたJATMA規格対応表の負荷能力対応表でみると,LI(ロードインデックス)=84で空気圧が230kPaだと必要負荷能力は490kgとなっています。(スプラッシュの標準空気圧はフロント230kPaです。)

同じ負荷能力をXL規格のタイヤLI=88で維持するには,ETRTO(欧州タイヤリム技術協会)の負荷能力対応表でみると,空気圧が250kPa必要になります。
(ETRTOの表によるとLI=88で250kPaは負荷能力495kgなんですが,240kPaだと負荷能力が480kgとなり,純正タイヤで必要とされる490kgを下回ります。)


要するに,今まで低めの空気圧で走っていた・・・・という事です。
普段から空気圧管理は人一倍気にしているつもりでしたが,まったく・・・・情けないというか,もっと早く気付けよって自分自身に怒りさえ覚えます。

二度とこんなイージーミスを犯さない様にしなければ。。。


皆さんも,今一度,御自分の装着タイヤの規格確認と空気圧の確認をお勧めします。。

【5月11日追記】
ザんスカーる様より,コンチは欧州タイヤなので,そもそもJATAMAで見るのではなく,ETRTOで見るのでは?というご指摘を頂きました。確かにそのとおりでした。という事で,すぷ~ちゃんの適正空気圧は240kPaという事になります。。ザんスカーる様ありがとうございました。
Posted at 2013/05/07 21:55:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | スプラッシュ | クルマ

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation