• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととまのブログ一覧

2015年11月08日 イイね!

週末の色々。。

こんばんは~ととまです。

この週末は,エボ尽くし・・・・ということも無かったんですが,9割はエボネタです(笑)

【11月7日(土)】
この日は,久しぶりの『あさたの』へ♪
職場のP先輩も一緒に参加です。(P先輩はあさたのよりも,その後のために来たようなもんですが。。)




この日は,田ノ浦ビーチでフリマ等のイベントをやっていたので,人が多くて駐車場の確保も難しい状態でした。(この時はまだ多少スペースに余裕もありましたが。。)










3台中2台が『大分58』のナンバーというのが(笑)


田ノ浦ビーチがそんな状態でしたので早々に退散し向かったのは・・・・






エボと言えば『山道』でこそ,その性能を発揮しますからね♪
別府から湯布院に抜ける県道11号をドライブです。この日は路面状況がハーフウエットであまりよくありませんでしたが,なんていうか・・・少しくらいラフにアクセルを踏んでも一切の破綻がないというか,何事もなっかたようにグイグイと加速しながら駆け上がっていくのは,さすが4WDという他ありませんね。。

何度も走った道ですので,体感としてこのコーナーはこれくらいのアクセル開度で・・・みたいな事は分かっているんですが,所詮はトラクションの掛からないFF車で,しかもオープンデフのクルマで走った体験しかありませんから,そこを超えてアクセルを踏んでも四輪がガッと路面を掴み,カタパルトから発射されるかの如くコーナー出口から加速していく様は,もうホントに笑うしかないというか(笑)

私ごときのチンケな腕でも十分にその凄さの片鱗は体験できました。

やっぱりランエボって凄いクルマですよまったく。(何で生産終了にするんですかね~)



途中でP先輩に運転を変わって。。。普段プリウスとかいう変なクルマ(?)にしか乗ってないP先輩も,エボのハンドルを握って運転の楽しさを再認識してくれたようです。


この時期,紅葉が綺麗な湯布院に・・・といっても紅葉を楽しむことはせず,坂を上ったり下ったり(笑)



由布岳登山口にて・・・峠とエボは絵になります♪


その後,市内に戻ってエボ入手記念に弟にドライビンググローブをプレゼントしようと『アルテロッソ』に行きましたが,生憎取り扱いがレーシンググローブだけということで(色々と取り扱いが無いか調べていただいたんですが。。),プレゼントは別のところで調達しようと思います。

で,店内を見回していたら素敵な財布が・・・


思わず買ってしまいました。

思いがけず良い買い物をして,その後はP先輩とラーメンを食べに。


さっぽろっこ』という店名からもお分かりかと思いますが,味噌ラーメンが主体のお店です。ここは結婚前に妻と行ったっきりですので,もう10年以上ぶりです。
普段とんこつラーメンが多いので,味噌味は新鮮でしたよ。

味噌ラーメンまいうーです♪


【11月8日(日)】
今日は特に予定がなく引きこもるつもりでしたが,娘が「ととお買い物行こう」というのでデートしてきました(^^♪


クルマに興味の無い娘ですが,エボには乗りたかったようで。。


音と振動に,多少不満もあったようですが(笑)


さて娘の買い物といえば・・・お約束の『サン宝石』なワケでして。。






店に着くと,私の懐具合を探るように「今日はほっぺちゃん何個買ってイイ??」と聞いてくる辺りが可愛らしいです(#^^#)

普段だと「10個」とか「好きなだけ」というところですが,今日は何か他にも欲しそうでしたので「5個」に抑えさせました。この判断は正しかったと後にわかります(笑)

サン宝石を出た後は,財布が欲しいと言い出してウロウロ。。
お気に入りの財布を買った後は,何故かぬいぐるみが欲しいと言い出して。。

なるほど,家を出る前に「今日はととと二人で行きたい」と妻に言っていた意味がよ~く分かりました(笑)妻がいたら絶対にストップがかかりますからね(^^

最後はこれまたお約束の『サーティーワン』でおやつです。


クリスマスハッピードールの・・・・なんとかいうやつです。。この前までハロウィンとかで騒いでいたと思ったらもうクリスマスですよ。お店も大変ですね。。


今日はかなり暖かいというか暑いくらいでしたからね,外で食べるアイスクリームもさぞ美味しかった事でしょう。

毎回思いますけど,あとどれくらいこうして一緒に歩いてくれるんだろうなぁ。

アイスクリームを食べる娘を見ながら,なんだか寂しくなるととまなのでした。。
Posted at 2015/11/08 23:33:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2014年11月01日 イイね!

色々と。。。

【10月29日(水)】

仕事から帰ると子どもたちがハロウィーンの格好で待ってました。。
個人的には,こうして異国の風習を単なるイベントの一つにしか捕らえない日本のやり方には反対なのですが,子どもは学校でハロウィーンパーティーの約束をしてくるので防ぎようもなく。。。ただ娘には最低限,本来ハロウィーンとはなんなのか,なんの為にするのかはキチンと教えたいと思っています。(それを言い出したらクリスマスも一緒なんですがね。。。)







まあ二人とも可愛いのでその点については言うことありませんが。。(親バカ発動中♪)



【10月30日(木)】

特になし`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



【10月31日(金)】

職場の粗大ごみ置き場で珍しいものを発見!!





だれがいつから置いてるのか知りませんが,1990年に『スパイクタイヤ粉じんの発生の防止に関する法律』が施行されて以降,現在ではもう殆ど見かけることがなくなりましたね~。



【11月1日(土)】
朝から歯医者でした。9時に予約をしていたので10分前について待っていたところ,私を含めて4人が待っていたんですが,9時の診察開始と同時に私以外の3人は診察室に呼ばれて行き,私だけがポツンと取り残され・・・・・まあ急ぐ用事があるわけでもないので,のんびりと外を眺めていると,軽トラに乗ったお婆さんが駐車場に入ってきたのが見えました。
その後,診察を終えてクルマに戻ると・・・・・・


ドアを開けたままの軽トラが(笑)

仕方ないので一旦待合室に戻って,お婆さんに教えてあげたら「ありがとうございます,よ~忘れるんやわ~」って言ってましたけど,それは忘れちゃダメだと思います(^_^;)

ちなみにドアを閉めただけでロックをせずに戻ろうとしたので,「あの・・・ロックは???」と聞きましたら,「おばちゃんは,そげなんしたことねぇんじゃわ(そんなのしたことないわ)」って笑いながら待合室に戻って行かれました。ロックしましょう(^_^;)



歯医者から帰ったら,注文していたCDが届いてました。



30周年を迎えたTM NETWORKのニューアルバムです。ファンなら絶対買わなければいけません!


で,もう一枚。。


聖飢魔Ⅱの3枚目のアルバム『地獄より愛をこめて』です。先日,何故か無性に聞きたくなりまして。。

ただこのCD,オリジナル(1986年11月発売)ではなく、2013年4月に発売された『Blu-spec CD2』版です。簡単に言えばBlu-ray Discの技術をCDに応用したという高品質CDらしいです。
オリジナルCDでは再現できていなかった音まで、完全に再現しているのが一番の特長ということなんですが…違いが分かりません(ToT)



この『アダムの林檎』が好きなんです(^^♪
Posted at 2014/11/01 20:50:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 色々 | 日記
2014年07月13日 イイね!

週末の色々。。

さあ今夜も週末の色々を。。。


と,その前に・・・・・・・・・頭の中を同じ曲がエンドレスに流れることってありません???


わたくし先週木曜日,目が覚めたときからずっとこの曲が・・・・


Superflyの『Ah』です。オデッセイのCMで使われてますね。


おそらく夜テレビでも見ているときに聞いたんでしょう。それが残っていたんでしょうね。




ところが翌日,金曜日に目を覚ますと今度はこの曲が・・・・・・


姫神の『赤道伝説』です。


これについては,少々疑問が。。。。

どこで聞いたのかサッパリ(笑)


最近テレビやラジオで聞いた記憶が無いんです。
そもそも,この曲が誰の曲なのかも知らないという(苦笑)


数年前,テレビドラマ『相棒』で流れていたことしか知りません。そのときは確かにイイ曲だな~と思いましたけど,それ以降聞いた記憶がないんです。。










これはCDを買えということなのか??











きっとそうだということで・・・・・・






買いました(笑)姫神のベストを♪


恥ずかしながら私,今まで『姫神』を全くといっていいほど知りませんでした。(ごめんなさい。。)
ご存じない方にご説明しますと,『神々の詩』というテレビ番組のテーマ曲を作曲していたユニットだそうで,この曲なら聴いたことがある方も多いのでは???







で,聞いた感想ですが・・・・・・


汚れた心がキレイになる感じです`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



機会があれば是非,一度聞いてみてください。お奨めです♪




さて,では土曜日の『あさたの』参加車です。
撮れてない車があります,ごめんなさい。




































午後からは,妻と一緒に図書館に行ったり,夕方は散髪に行って丸坊主にしたり・・・・・・。


わたくし,坊主なんて中学生のとき以来です(笑)
最近はもうないでしょうけど,25年前の田舎の中学では,男子生徒は丸坊主と校則で決まってましたからね。。


もともと夏は短めの髪型にしてたんですが,たまにはいいかなぁと。。
もちろんイジられるのは覚悟のうえで!!!


案の定,家に帰ると嫁や子どもたちから頭を触られまくりです(^_^;)

写真載せようかと思いましたが,さすがにちょっと。。。。



さてさて本日,日曜日は先週に引き続き,すぷ~ちゃんのメンテでやんし店長の店へ。



本日は,バッテリーとエアコンフィルターの交換です。



店に行くと,営業マンやメカと会話をしますが,みんな微妙に目線が頭部に・・・(爆)

それを見て,やんし店長がみんなに何か説明してます。


「おい,お前たちあんまり見るなよ。ととまさんはな・・・・・・・・タバコ吸ってるのが見つかって坊主にしたんだ(笑)」










中坊か!!!!!!!(怒)








部下のみなさんも







「え,そうなんですか!」って真顔で聞いてくんじゃねぇぇぇぇぇ!!!!!!!!(怒)





すぷ~ちゃんは30,000kmを超えましたが,絶好調です。



夕方は『ゆうたの』へ


案の定「誰??」みたいなリアクション,ありがとうございました(笑)

伸さんからは,よく似合ってると言っていただきましたが・・・・・伸さんは優しいお方ですからね。
明日仕事に行けば,実際どうなのか判明します。。。(ドキドキ)










『996』と『997』・・・・どっちもカッコイイです♪






996のリアスポを上げてもらいました。ウィーンとせり上がるのを見るだけで「おぉぉぉぉ!!」と興奮気味です(笑)






今週末もお疲れ様でした♪
Posted at 2014/07/13 21:34:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 色々 | 日記

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation