2011年12月12日
今朝は,ようやく冬らしい気温でフロントガラスが凍っていました。
朝起きて,駐車場に止まった車たちが真っ白になっていたので,これは凍ってるなと思い,少し早めに家を出て暖気運転方々,のんびりフロントガラスに風を当て溶けるのを待っていました。(溶け始めたらワイパーを数回作動させればシャーベット状になって霜はなくなる程度です。酷いときにはスクレイパーを使いますが。)
そのまま待っていると,前方から一台のミニバンが。よく見てみるとフロントガラスは凍ったまま。僅かに一部分だけ溶けている箇所がありましたが,それでも面積の9割は真っ白です。ドライバーもその一部溶けたところから前を見ようとしているので,凄く変な姿勢(前傾姿勢)で運転しています。
当然,アパートの敷地から道路に出るときには,左右確認なんて絶対にできません。通学時間帯でもあるので,そこに小学生でも通りかかったらと思うと心底ゾッとします。(偶然,歩行者も車両もなかったので,そのままノロノロと出て行きましたが。。)
早く出発したいなら,お湯をかけるなり,霜を削るなり,なんらかの方法はあるはずです。それなのに「まぁ何とか分かるだろう,見えるだろう」(と,思ったかどうかは知りませんが)と,視界の悪い状態で走らせるのは,これはもう犯罪です。
朝の忙しいときに・・・・と思う気持ちはよく分かります。しかし,そのせいでもし事故を起こしたとき,被害者になんと言うつもりなのでしょう?
二トン近い鉄の塊を動かしているという認識の無さが,そういった非常識な行動に繋がるのでしょうが,自分や自分の身内がそういう輩のせいで事故にあったとしたら・・・・「まぁ時間が無かったのなら仕方ないよね」と笑っては済まされないはず。
あまりにも安全意識の欠落した行動をする輩に,ハンドルを握る資格なんてありません!!!
Posted at 2011/12/12 23:38:14 | |
トラックバック(0) |
安全 | クルマ