さ,今日はもう一本。
荷物の中から,以前妻が乗っていたekワゴンのシフトノブが出てきました。
妻のekにはラリーアートのシフトノブをつけていたので,純正シフトノブをずっと仕舞ってあったのを忘れてました。
そういえば,あのラリーアートのシフトノブはどうしたんだっけ???
で,その純正シフトノブをちょっとした気分転換にギャランに装着してみました。
う~ん・・・・・微妙です(笑)
微妙というより,色が全然合ってないですね。。
ギャランの純正シフトノブを外して初めて分かったんですが,結構重いです。
もちろん,ekはコラムシフト(AT)でギャランはフロアシフト(MT)ですから,その用途が基本的に違うので,意図的にギャランのシフトノブは重くしてシフトチェンジ時の節度感を出す必要があるんですが。
そこで二つの重さを量ってみました。

ekワゴン・・・61g

ギャラン・・・295g
なんと,約4.8倍もの違いがありました。
さてさて,234gの軽量化はシフトチェンジにどのような違いが出るのでしょうか。。
Posted at 2012/08/25 15:33:02 | |
トラックバック(0) |
ギャラン | クルマ