• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととまのブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

「あさたの」に行って来ました!!

今朝ブログに書いた「あさたの」のご報告です。

結論から申し上げますと「行って良かった~」と。何しろ予想もしていなかったスーパースポーツカーまで見られたんですから!!

いや~これを書いてる今もまだドキドキしてます(笑)


さて,この「あさたの」ですが,最近このみんカラでお友達になった伸(しん)さんのブログに

「毎週土曜日の朝は田ノ浦(たのうら)ビーチにいますので,いつでもどうぞ」と書かれていたのが始まりです。そうです,朝の田ノ浦ビーチを略して「あさたの」なのです。


で,今日は菱介と職場のP先輩もお誘いして,参加してきました。


駐車場に着くと,すぐに派手なAW11が目に入ります。隣に止めようと近づくと,もう一台先客が。。


AW11の陰に隠れて止まっていたのは,フィアットアバルト500改(本来の500ccから650ccに排気量アップし,ソレックス製ツインキャブを装備)で,並べて見ると現代の車がいかに肥大化しているかよ~く分かります。。

直ぐに車を降りて,まずは伸さんにご挨拶です。

事前に菱介も連れて行くことをお伝えしていましたら,嬉しいことに菱介にお菓子を買って待っていてくれました。

伸さん,お心遣い本当にありがとうございました。(あ,お菓子は家に帰ってからお姉ちゃんと仲良く食べてました。)

さて,早速世界に一台であろう,伸さん自慢のAW11を見せてもらいます。

が,菱介の『乗りたい病』も同時に発動!!(笑)

そんなときでも,伸さんは優しく「乗っていいよ~」と。


ご機嫌な菱介(その1)



実は私もAW11の室内を間近で見るのは初めてだったんですが,意外と言ったら失礼ですが,オートドライブも付いてるんですねぇ。。

ギャランでいえばワイパーレバーの所に,オートドライブがついています。その奥にはECT-Sの切り替えスイッチも見えますね。



リアもこのとおり見事です。

ご機嫌な菱介(その2)


エンジンルームも抜かりなし!!

この4A-Gを欲しがる人が結構多いそうです。


そうして一通りAW11を見終わったそのときでした。




ふと駐車場入り口を見ると,可愛らしいお顔の車がこちらにやってきます。



ボンネット(トランク?)のダクトさえ無ければ,結構可愛いフロントマスクだと思いませんか?(笑)


我が目を疑う・・・とはこういう事を言うんでしょうね。一瞬で頭の中がパニックですよ。「あ!!あの車はもしかして!!」という思いと「まさか,こんなところに??ウソでしょ??」という思いと「でも絶対間違いない」という思いが交錯します。。


図太いサウンドを響かせながら,ゆっくりと近づいてきたスーパースポーツとはこれです。(もう上の写真でバレてるんですが・・・)



フォードRS200!!

あのWRCにおいて,グループB出場のために作られたモンスターマシンですね。

この車,直列4気筒1800ccながら300psを絞り出すというんですから,作られた時代背景から考えても,相当なドッカンターボのようですね。







少し調べてみましたら,他にも250ps版と350ps版が存在するようですね。ワークスカーは450psとか!!!



ドッカンターボであるという証拠に,ドライバーさんにお話を伺いましたが,低速はスカスカでエンストは当たり前だとか。今日は発進時のコツを掴んだのでエンストはしなかったと仰ってましたが,それでも信号待ちで止まりたくないし,坂道発進なんてとんでもないとも仰ってました。

運転は無理でも,せめて運転席には座らせてもらいたかったのですが,残念ながら借り物だという事で諦めました。(この方,普段はフェラーリに乗っておられるとか。凄いというか羨ましいです。。)


いやーホントに凄い車にも出会えて,今日は参加できて本当に幸せでした。

もう少し皆さんと色々お話をしたかったんですが,菱介が飽きてきたようで「おうちに帰りた~い」とグズってきたので,本日はここまでとなりました。

伸さん,今日はありがとうございました。また参加させていただきます。
(来週は天気次第ですが,稲刈りがあるので参加は無理っぽいですが。。)



しかし,これだけ凄い車が集まると,私のギャランは霞んでしまいますねぇ(笑)
Posted at 2012/09/22 23:26:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | あさたの | クルマ
2012年09月22日 イイね!

「あさたの」に行こう!!

久々の更新ですが,皆様お元気ですか?

最近は急に朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたね。日中との気温差で体調を崩されないように。。

さて,本日はあるお方にお会いしてきます。

車そのものは随分前から何度かお見かけしていましたが,オーナーさんとお会いするのは初めてで,少し緊張しています。。

間違いなく世界にただ一台の車に乗っておられるお方です。

きっとやんし君も写真を見れば「おぉ!!この車知ってる!!」と思うはずです。

夜にはご報告しますので,お楽しみに!!!
Posted at 2012/09/22 07:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | あさたの | クルマ

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345678
9101112131415
161718192021 22
23 2425 262728 29
30      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation