• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととまのブログ一覧

2013年11月24日 イイね!

今日のあさたのは・・・・??

普段は土曜日に開催の『あさたの』ですが,昨日産山でロータスミーティングがあったようで,今日は日曜日ですが『あさたの』開催でした。

『あさたの』は車好きの集まりですが,当然会話は車に限らず色々でして・・・今日はリーダーである伸さんのラジコン飛行機の話しがメインで,その後,まだ伸さんのお子様が小さかった頃,銭湯に行った話しに久々に頬っぺたが痛くなる程笑いました。

ホント,伸さんのお話は面白すぎて飽きません。これをお読みの方で,まだ『あさたの』に参加されて無い方は,是非一度参加してみてくださいね。楽しい時間が過ごせますよ~!!


では,本日の参加車です。(撮れてない車があるかもしれません,悪しからず。。)



このAW11は,見る度にどこか変わっていて,本当に日々進化しています。



このエッセも,外観こそおとなしめですが,一皮剥くと・・・・



オースチンヒーレーです。オーナーさんの悩みは,子供さんが一緒に乗ってくれないこととか。。。もし私の父がこんな車に乗ってたら,自慢しますけどね~。。



ラブラブオーラ全開(笑)のジムニー。やっとシュウさんにお会いできて良かったです。



じむたくさんは,今はご家族のためにあえてミニバンですが・・・・いつの日か,自由に○○出来る自分だけの車を持てたらイイですね(笑)



キレイなパブリカです。1965年の車ですからね,あと数年で半世紀!!!



ならし運転の速度制限と書かれたステッカーが,いかにも昔の車ですね。



暖房車のステッカーも,空冷エンジン故のアピールポイント・・・・なのかな?


有鉛ガソリンステッカーは,それだけでも貴重ですね。ハイオクに添加剤を混ぜて燃料にしているらしいです。古い車を維持するのは,そういうところでも大変だなぁと改めて思いました。



Gokurakuさんのフォレスター。大技から小技まで色々と手が入ってます。今回の目玉は・・・・↓


一見,普通(?)のテールランプですが・・・・点灯すると


フーガのテール(LED)を移植したと。全然違う車に見えますね。よくお似合いですね。



最後は塩の字さんのニューマシン?ヤマハ・ビラーゴという125ccのV型エンジンを搭載したバイクです。わたくし二輪の事はサッパリなんですが,結構人気のあるバイクなんだそうですね。。

みなさん,今日もお疲れ様でした♪
Posted at 2013/11/24 17:27:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | あさたの | クルマ

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 5678 9
1011 1213 141516
1718 1920212223
24252627 2829 30

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation