• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととまのブログ一覧

2014年08月22日 イイね!

スプラッシュ生産中止。。

スプラッシュ生産中止。。やっぱりなぁ・・・・というか,とうとう来たか・・・・というか。。。

今月で生産中止というのをすっかり忘れてました。。


今日,職場の女の子が新しい車を買うと言う話から,候補車の一台としてスプラッシュを薦めようとスズキのホームページを開いたら・・・・・




どこにも載ってない・・・・`;: ゛;` (;゜ ;ж;゜; ) ブフォォ!!



慌ててやんし店長に「スプラッシュってドロップしたの???」って聞いたら








「しらんし」と一言。。




そうこうしてたら思い出しました・・・・今月で生産中止だったのを。



同じクラスの純日本車と比べて,特にデザインが優れてるわけでも無く,内装&各種装備だって今時の軽自動車より劣っています。(パワーウインドウなんて,運転席は下降のみオートですしね。)が,一度でもハンドルを握って走ってみたら,そんな事はどうでもイイと思えてくるクルマなんですよスプラッシュって。

全体的に不思議なクルマだと思うんですが,例えばボディー剛性が飛びぬけて高いわけでもなく,足回りも高価なショックを使っているワケでもありません。エンジンだって高回転高出力な逸品じゃなく至って普通です。なのに,それらがひとつになったとき,ものすごくスポーティーな走りをするコンパクトハッチになってるんですよね。走りのチューニングが素晴らしいんです!!別にワインディングをかっ飛ばすのではなく,街乗りでそのスポーティーさがハッキリ分かるんですよ。高速道路でもスタビリティーはかなり高いですし。

頼りない足回りにスタビリティーコントロールがついたダメ車もチラホラありますが,素性のいい足回りをキチッとセッティングしてれば,スタビリティーコントロールなんて本当は必要ないんですよ。


免許を取って20年,色々なクルマに乗ってきましたが,運転中にもっともっと走っていたいと思わせるクルマってそうはありません。

こんな良い車が130万で買えるなんて凄いことだとずっと思ってました。
惜しむらくは,同じメーカーの同じクラスにスイフトがいたことですね。スズキも積極的に売りたがっていたのはスイフトでしたしね。
巨大メーカーと違って,販売チャンネルも一本ですから余計霞んでしまった感はありますよね~。。


まあ無くなってしまったものを,イチユーザーがあれこれ言っても仕方ありませんから,これからもうちのスプラッシュを大切に長く長く乗っていきたいと思います。
Posted at 2014/08/22 21:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | スプラッシュ | クルマ

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

     12
3 45 6789
10111213141516
171819 2021 22 23
242526 27282930
31      

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation