• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ととまのブログ一覧

2012年07月04日 イイね!

アイドリングストップって。。。。

アイドリングストップって。。。。もう随分前になるんですが,職場の後輩(ほうちゃん)がフィットシャトル・ハイブリッドを買いました。ほうちゃんの車歴は中古のミニカに始まり,FTOにエアトレックと全て三菱車だったので,次も三菱を勧めていたんですが,三菱狂としては残念な結果になってしまいました。

先日,ほうちゃんの車に乗る機会があったのですが,この時期は天気が良ければ車の室温も結構な高さになります。その日も乗り込んだ瞬間に「暑っ!!!」と声が出るほどでした。走り始めて冷風が出始めたかなーというくらいで信号待ちになったんですが,お約束の




アイドリングストップ発動!!!!!!!






エアコン停止!!!!!!!!!!!






熱風よこんにちは。。。。



うーむ・・・・私の車は当然の事ながらアイドリングストップなんて付いてませんから(意図的にクラッチを踏まずに停止すれば,エンジンは止まりますがね。。),詳しくは知りませんが,室温が高いときにはアイドリングストップしないとかないんですかね?エンジンが温まっていないとか,いくつかの条件が整った場合に作動する事は知っているんですが。

それとも地球温暖化の抑制という観点では,ほんの数分の熱風くらい我慢せよって事ですかね?いやまあそれならそれでイイんですが,慣れていない身としてはちょっとキツイなぁと思ったもので。。


そうそう,最近は窓を開けて走る事が多いんですが,信号待ちをしていて青に変わった途端,あちこちでセルが回る音がするのがなんとも不思議な感じです。

ほんの少し前までは,信号が青になってセルが回る=MT車の発進時のエンストと決まっていたんですがねぇ。
Posted at 2012/07/04 22:49:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ
2012年07月01日 イイね!

前門のVOXY,後門の・・・・・

前門のVOXY,後門の・・・・・『前門の虎,後門の狼』ということわざがありますね。

要するに,一つの災難を逃れても、またもう一つの災難が襲ってくることのたとえですが,もちろん災難というのは言い過ぎですが,それを連想させるような出来事が。。


今日,実家から自宅に戻る途中,いつもの通り慣れた山道を走っていると,前方にのんびりゆっくり走るVOXYが。。パッシングポイントは少ない道であり,急ぐ必要もないので,後に続いてゆっくりのんびり走っていたワケですが,あまりにもこっちのペースとはかけ離れた速度でのんびりのんびり走るワケです。

のんびり走りたければ走ればイイんですが,後ろから速い車が来たら道を譲っていただけないものかと・・・・。

暫く追走しましたが,さすがにこの速度はと思い,追い越しに安全なポイントで追い越しました。

で,走っているとまた前にVOXYが・・・・・_| ̄|○


しかも,さっきのVOXYに輪を掛けてのんびりまったりと。。。。


こちらも道は譲っていただけないので,またまた見たくもないVOXYのテールを眺めて走るという事に。。。(何も見なくてもVOXYの後姿は書けるんじゃないかって程,じっくり眺めさせていただきましたよ,はい。)

そうこうしているうちに,先ほど追い越したVOXYが後ろに迫ってきましてね。。

信号待ちでVOXYに挟まれるという事態に。。(タイトル画像のバックミラーをご覧ください。)これがオセロの世界だったら,ひっくりかえされるところです(笑)

しかし,流石はミニバン大国。こうして同じ車(厳密には全車は初代,後車は現行型ですが)に挟まれる事は田舎といえど有り得ますが,これの逆(ギャランがVOXYを挟む)って可能性はすごく低いんだろうなぁと,ふと思った次第です。。
Posted at 2012/07/01 15:18:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他の車 | クルマ

プロフィール

「@リオン★ そこは、ととま家御用達の店です(^^)まあ年に一度とかしか行けませんが(笑)」
何シテル?   06/15 06:41
ととまです。三菱が大好きでこれまで愛車は全て三菱です。日々思うことを書いていきたいと思っています。 現在の愛車は、ギャランフォルティスの中でも珍しいMTモデル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 4 567
8910111213 14
1516 1718192021
22 232425262728
293031    

愛車一覧

三菱 ギャランフォルティス ととま (三菱 ギャランフォルティス)
2022年6月6日で13年目に突入します。税制上は立派な旧車扱いですね。。 オリジナルに ...
三菱 ランサーセディア ぴえ~る (三菱 ランサーセディア)
それまで乗っていたミラージュを事故で廃車にしたので購入。『ぴえ~る』という名前の由来です ...
スズキ スプラッシュ スプ~ちゃん (スズキ スプラッシュ)
一度試乗をして,デキの良さに驚きました。素晴らしい車です。三菱車オンリーの私には縁の無い ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation